goo blog サービス終了のお知らせ 

憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

今朝の湯来の朝は雪

2012年12月06日 07時02分04秒 | 道路状況
12/6(木)2℃ 

 おはようございます。

 今朝のお目覚めはいかがですか?。

 今朝の湯来の気温は2℃。
 日増しに確実に気温が下がってきています。今朝は風が強いし、雨は降っているわでとっても寒く感じたんでしょうね。玄関ポストの新聞を取りに出た際に、1羽のスズメが玄関開けたとたんに家に入れてほしいと懇願しているかのように、何度も何度も玄関ガラスにぶつかってきました。
 家の中に入れてやってもよかったんですけど、冒頭の写真のが我が家にはいるもので、しかも、朝一となればお腹も空いてることでしょうし、とても仲良くしなさいってことは非現実的。追っ払おうと近づいたら、助けを求めてたはずなんですが、別な場所に助けを求めて暗闇の中へ飛び去って行きました。
 私も、食事前だったのでお腹を空かせているとモノノケの直感で悟ったんでしょうか?
 確かに、丸々としたよく太ったスズメさんだったな・・・・。

 昨夜からの雨で、路面に落ち葉がいっぱい散らばっていたり、中には風で落ちた小枝も。夜間・早朝の道路は見た目、乾いているように見えることがあります。また、早朝には路面が濡れているように見える場合もありますが、注意していただきたいのは、飲酒運転とスピード超過
 昨夜の帰宅時と深夜にも事故が湯来線で発生していました。原因は帰りを急ぎすぎたための事故とタイヤ交換をしてまだ慣れていないことによる運転ミス。

 年の瀬が、ではいけませんから、時間にゆとりを持って出かけるようにしましょう。

 それから、これからは早朝深夜の路面を、まず凍結していると思ってスピードダウンをしましょう。
 山間部へ行く予定のある方は、天候などを事前に確認する等してセーフティードライブに努めましょう。


 冒頭の写真は『海苔を欲しがる愛猫ゴンゴンちゃん』
 寝起きなのでこのメーカーの海苔をねだっていますが、いつもは。同じメーカーの商品でも牡蠣エキス入りのものがお気に入り。
 椅子の上に登って”これが欲しいの~”って甘え上手。メタボ・高血圧・糖尿病になってはいけないので匂いだけでやめておきましたけど、またまた新たな罪作ったかな~



↑わかるかな~?早朝の寝起きの時には雨でしたけど、いつもの出勤時間、玄関を出ると雨から雪に変わってました。


 今日も元気で、安全運転に心がけましょう。