憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

ペコっ

2012年12月04日 07時01分15秒 | 温泉
12/4(火)4℃      


 おはようございます。

 今日も無事、目が覚めました。
 チョッと寒い朝ですけど、体調はいかがですか?


 いきなりですけど、昨日のあるラジオ番組で、

 ”人は死ぬためにこの世に生を受ける。
  どんな人生だって、人それぞれ。
  人それぞれの人生だからストーリーはない。
  辿りたどり着いた場所がその人の宿命。
  昨日は変えられないけど、明日の未来は変えることができる。
  後悔するより、後悔しない生き様をするべきだ。
  頑張れとはあえて言わない。
  もう精一杯頑張っているんだから・・・・・。”

 の様なコメントがあり、すっごく共感しています。


 「我が人生100歳」を健康で、自由奔放に死ぬまで動き回りたいって思ってますけど、どうなることやら
 後悔だらけの我が人生って思わないためにも、自分自身に素直で、人に優しく接したいと思っています。

 ん?何か変。

 そうそう、夢・・・・・、夢が原因だった。

 ここ数日の間に、変な夢を立て続けに見るんです。いつもは見ていても覚えていないんですけど、ここ数日の夢は起きてからも内容がハッキリ記憶されてて、一喜一憂したり、オカルト的な夢だったり。
 夢って人に話しても問題なかったんでしたっけ?
 しゃべっちゃまずいことも有りましたっけ?

 夢 = 欲求 だったら、人には言えない言えない。願望強すぎかも。

 まぁ、私の場合は非現実的なことの夢の内容が多いから、言えば笑われる程度の夢なんですけどね。
 ”笑って許して”やって下さい。 

 皆さんの「夢」聞かせて欲しいな。


 今日は「血清療法の日」です。

 1890(明治23)年、北里柴三郎とエミール・ベーリングが破傷風とジフテリアの血清療法の発見を発表した日です。
 北里氏の誕生の地は「熊本県小国町」。湯来で開校している広島ツーリズム大学の原点となる九州ツーリズム大学を開校するに当たり何度か訪問し、基礎を学ばせていただきました。学長や事務局の方にはいろいろと御指南をいただいたことを思い出した次第です。
 今年度の「広島ツーリズム大学」がどんな卒業生を輩出したのか気になってます。


 冒頭の写真は「ペコちゃん」。

 ミルキ~はママの味。

 だったかな?甘いお菓子のイメージだったんですけど、じつはトイレ消臭剤にプリントされてたものです。

 トイレの中が甘~い香りになっていて、用足し後に、懐かしい味を思い出し、口の中に甘さを感じてしまった食いしん坊の私ででした


 湯来の身近な話題を探しています。
 何でもござれですから、情報提供をお願いします。


 でわ、今日も元気に充実した一日でありますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする