goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

大根は最後の間引きをしました

2017-11-22 20:12:13 | 大根
今シーズンの大根は、3度の台風に見舞われて散々な状態でした。

実際の被害もさることながら、やる気が失せてしまったために間引きがおろそかになってしまいましたので、状況は更に悪くなりました。

今日の間引きは10月2日に播種した分に対してですが、その前の分もまだ間引きが完全には終わっていませんでしたので、完全に間引きが出来ているのは半分もなく、間引きが出来ていないと残すべき株の成長にも悪影響ですし、間引かれていないぎゅうぎゅうの状態では真っ直ぐな大根にならないので、今シーズンは直売所への出荷を諦めることになるでしょう。

 
 
最初に播いたのは8月30日ですが、いつもなら収穫時期になっているにも関わらず、繰り返しの台風で決株が目立つようになってしまいましたし、間引きが完了していない箇所もあります。

 
 
2回目の播種は9月14日ですが、ここ(中央の2畝分)は台風の被害が一番少なかったにも関わらず、台風を恐れたばかりに最後の間引きを完了させることが出来なかったため、殆どの箇所で2本立ちになってしまっています。
生育そのものは良いので、なるべく早いうちに生育の悪い株を引き抜いて1本立ちとし、引き抜いた大根は無料野菜にしたいと思います。

 

間引き後の畑の全景です。
今日の無料野菜は、サツマイモ、大根、大根の間引き菜と賑やかです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソラマメは、今シーズン最後... | トップ | 11月4日に播種したソラマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大根」カテゴリの最新記事