印度ヒマラヤは崖っぷち

非人情的、破壊的、創造的。又崇高、峻嶮。

甲子園の砂最初は小倉高校福島さん

2013-08-19 23:36:50 | 日記
連日の盛り上がり。今日でbest4が決まった。中一日置いてあさって準決勝
ヨガが終わって、蕎麦屋丸花の大画面で応援する。
帰ってからもさらに2試合。逆転もある。

まけたほうが土をスタッフバッグに入れている。
最初は小倉高校(中学)福島選手(今は82歳位?)
有名な話だ。

故里は岩手花巻東の人

2013-08-19 23:24:56 | 日記
連日高校野球で盛り上がっている
先日は、コーラスの途中でスマホで高校野球を確認している。
朝出る時は3:2で花巻東がかっている。スマホで8:7で花巻東が勝った。
まじ花巻東が地元だから。と言っている。

ずっと宮城だとおもってたけど、宮城でなく岩手が地元だということが分かった。
ニューヨークとかフランスの田舎に工場を立てるために転勤でずっとくらしているひとだとおもってたけど、故里は岩手。だったのですね。

体調悪いからと言って、誘われた旅行を断っていた。
自分もさそわれたけど、かぶっているからとお断りした。
国際的感覚の持ち主だから、話していると自然体で楽になる。

抜けた抜けないは有る

2013-08-19 22:53:22 | 日記
川柳の言葉づかいにも少しは慣れてきた。
池袋の東京川柳会にいけたのも、講師の言葉に励ましをもらったから。
何でも初めて参加するのは、少し勇気がいる。恥じを書きにいくのだろうか。
そこで楽しめるのだろうか。孤独になりはしないか?

「抜けた抜けないは有る。
1年に一回の冠婚葬祭みたいなもんです。伝統のある会だから」
そう講師が言われるので行けたものだった。
もっともお祭りでなく法事だったけれど。
「みだ六忌」となっていたから、やはり法事だった。
終始法事的の雰囲気だった。

虎穴に入らずんば虎児を得ず
あとでそう思った。いけばクオリティのいいものにぶつかる。

駅の階段を登る

2013-08-19 22:30:51 | 日記
土曜日は蕨までコーラスに出かけた。
北浦和駅と蕨駅はエスカレーターを使わず階段を登る。
いかにエネルギーを使わず登れるか。そう常に考えて階段を登る。手段を考える。

つまさきを真っ直ぐ、躓かないギリギリの高さで前にだし足の裏全体を下す。最小のエネルギーで階段を登る術(すべ)を体に沁みこませる。

ボツを覚悟して出してください

2013-08-19 21:58:53 | 川柳
切っ掛けの言葉はボツを覚悟して出してください。勝負への意欲ではない。
ボツを覚悟でだす。少ないと恥ずかしいので。名誉の為に。
そう川柳の講師がいわれるので、出すことにした。
むしろなかなかこの世界にはいりきれないんで。
文芸家協会は教育委員会の傘下の文芸家集団と説明されてていた。


なんかそう言われて、さいたま文芸家協会の募集に応募した。
8月31日が締切だけれど、今週と来週は用事が詰まっていて、
昨日書き上げて、発送した。15句で表題もつけて。それなりに表題にそって、作り上げたつもりだ。
今週から、24日の俳句の会に向けて、作句する。
常にトランス状態になっていて無理なので、1週単位で切り替えた。今週は俳句の週としょう。