印度ヒマラヤは崖っぷち

非人情的、破壊的、創造的。又崇高、峻嶮。

鉄線の花

2015-04-30 07:18:50 | 日記
向こう三軒両隣というけれど、両隣の次の家の人と親しくしてもらっている
朝かおをあわすと、いろいろ情報をおしえてくれる
昨日は外回りを掃いていたら

鉄線がさいたと家の内側に鉢植えがあって
綺麗な紫色
鉄線は土が替わるのを嫌いで植え替えがきかないという。
だから鉢植えで

となりの家の生け垣に鉄線がさいていた
言われて初めてまじかに鉄線にきがつきました。

勝つ時は3目勝てばよい

2015-04-30 07:13:27 | 日記
うつときにずいぶん慎重で、
渡しを確保してからしか、責めることをしない
いかに早くせめるにはとつねに考えている

一目でもおおくとること
勝つ時は3目勝てばよい
たくさん勝とうと思わなくて良い

2線、3線にたからものあり
下に下ろすのではなく斜めにわたりをつけておく

一級の碁の近所の人

2015-04-30 07:05:28 | 日記
碁に一か月ぶりにいってきた
日程が合わずあまり行けなくて
昨日は11人公民館にあつまって

近所の方と対局していただいた
最初は何も知らなくて、親子教室から始まって
お子さんが野球チームにいってそのまま残って、
頑張って、Sさん一級まで、
Iさんは六級だといわれていたから、そうとうがんばったのですね。


見晴らしの良い開放的な公園の中の美術館に変身

2015-04-29 11:56:55 | 日記
お客さんはそれほどきてないけれど、
野外の広場には近所の中学生が、校外学習で、画板を開いて、風景画を描いていた。
中学2年生
ここ近代美術館 リニューアルはどこか?
建物内部は前と一緒。

劇的に変化したのが建物内部ではなくて
美術館を取り巻く光景のほうだったのかもしれません

うっそうと茂れる大樹のなかの美術館がうってかわってひろびろとしたなかに
遠目にも目立つ開放的な見晴らしの良い公園のなかの美術館
ずいぶん明るいイメージで驚きました。

MOMASコレクション1F

2015-04-29 11:44:01 | 日記
8人で行ったのですが、
チケットのまだ切ってないのがあって、受付できいてみたら
1FのものだというIFはつまりが地下で
二人でIFにいったのですけれど。
ここは無料でした。常設展で
どうも一昨年までの事だったようで2年間休館
収録や目録の整備で、慌ただしい日々だったようで

二人で1階の部分 ユトリロ ピカソ シャガール モネの絵などみて、上に上がっていくと、みんな6人で
椅子に座っておそいというようで待っていた。
集合時間にはまだ時間あるでしょ
みんな1階は常設展で無料だったから、間に見たしでいつでも行けるからと、言ってないようで、
良かったよと言うと、また5人ほど↓に見に行っていた。
なかなか来なくて、お昼ご飯に店屋がサラリーマンでこむのでとよびに行っていた。


リニューアル北浦和美術館

2015-04-29 11:43:51 | 日記
北浦和美術館が2年漢工事中で
今年4月11日open

momasコレクション 「もます」
と呼ばせている
THE MUSEUM OF MODERN ART SAITAMA

ニューヨークのmoma美術館とは全く純粋にべつものとわかりました。

ニューヨークのはまったく近代的な作品ばかりでみりょうされましたけど。

とうなっている。
どんな新しい近代的なものだろう
興味津々
企画展は2F4/11-5/24
入場料 800円 ちなみに 7/4-9/6 \1000 11/14-1/31 \1200
つど設定してるようです
企画展は private,private わたしをひらくコレクション

個人的な言葉[private」をてがかりに当館のコレクションということでした。

胸鎖乳突筋 (きょうさにゅうとつきん)

2015-04-26 16:39:42 | medical
朝何気にテレビをみていたら、前かがみの人に首の前を温めると、脳に血液が通っていい
首の前に動脈があって、そこが詰まって、脳に血液がいかない
これも脳梗塞

つまりは脳梗塞かな?

テレビでそういう治療した人がいて、胃の蠕動運動が活発になってきている。MRIの画像が映し出されていた。治療前と後との比較で

でも温めるのが大変だなとおもっていたら耳の下から両首の横にある空洞を反対の手の親指でしげきしてやると、首を傾けた時耳が肩につくようになると。
いいらしい。

まだまだ耳は肩にぶつからないが。
頭痛とまではいたってないけど。

【 胸鎖乳突筋 (きょうさにゅうとつきん) 】



『筋肉の付き方』
鎖骨の喉もと近く(起始:胸骨柄と鎖骨近位部)から
耳の真後ろ辺り(停止:側骨頭の乳様突起)

『どんな働きをするか』
「うん、うん」とうなずく動き。(頚椎の屈曲) 
右見て、左見ての動き。(頚椎の左右回旋)
頭を真横に傾ける動き。(頚椎の左右側屈)

『メモ』
この筋肉が硬くなると、頭痛を引き起こすことがあります。
左右両側の筋肉が安定した働きを保つことで・・・
●頭と首を安定させます。
●首、頭が後ろに行き過ぎないように防止します。
●嚥下(えんげ)や呼吸にも関係します。

首、肩の傷みやコリ、頭痛を緩和するためには、この筋肉のケアは欠かせません。

静止衛星

2015-04-26 16:07:03 | 日記
午後二時の太陽の方向に静止衛星が
その方向にお皿アンテナが向いている

ムカデの地デジのアンテナはほぼ第2産業道路と並行してのむきに。
スカイツリーのむきに

そしてその前のアナログアンテナはその少しよこ、東京タワーのほうこうにあった。
自由な空にいろいろな決まった方向に電波が行き交う

屋根裏にギターの音が響く

2015-04-26 16:00:44 | 日記
風が吹くと屋根からギターの音がひびいてくる
そんな家が、先生のお宅であったという

屋根の上にアンテナが4つ足でのっている
寄棟や入母屋の屋根の上
他の屋根だとそれなりに考えてのせる

4つ足は、太めの針金で引っ張って、屋根の端っこまで四方に伸ばして、ひっぱってつける
それが台風の日に、まるで弦を弾くように、震えて、そして屋根の中の空洞がsound boxとなって響いていたという。

登って取ってあげた。
屋根裏のギターの響き

全くアナログがみれなくなったのは去年の薄暑の頃

2015-04-26 15:59:17 | 日記
前々から、考えて検討していたから
その時は電話を解約すればと、金額はじいていたけれど、
アンテナも地デジになったとき、金額はじいていたけれど、その時代は10万の
日本全国一斉にアナログから地デジに
アナログがなくなって、
いらなくなったアナログのあんてなが、各家の屋根の上にはそのまま放置されたままが多い。
今日図書館に行きながら屋根の上をみると、ムカデの地デジのアンテナが、アナログのアンテナの足にくっ付けている。
全くケーブルでのサービスでのアナログ変換しての配信も去年夏前にはなくなった

暖簾に腕押し状態

2015-04-26 15:16:56 | 日記
人はいい人なんだけど、
やり方が泥縄式
今日10時には来ると言っておきながらいまだに来ないし、電話もない
のれんに腕押し

新しい型の地デジアンテナ本当につける手配しているのか、半信半疑
昨日ピンポンしてきたとき、
地デジアンテナつけるといっていたから、まあ大丈夫でしょう


人のコア

2015-04-26 15:13:14 | 日記
でも人のコアをみつけるのがたけている
くちは災いのもとというけれど
そうならないことをいのりたい

クーラーのずさんな下請けさんの話
普通はおこってしまうけれど、
そこで働いていたから、怒るきがしなかったのですね。
と言ってもないのに、いってくる。
自覚してないことにそうだったなときづかされる。

心理状態がだれかににている。

のんびりしているとはいえ

2015-04-25 22:49:57 | 日記
そんな矢先
そろそろ風呂の準備でもとおもってル時間17:30ころ見えた。
これから工事?
4,5月は移動する人がおおくて
とても忙しくて、電話するまも無いくらいに忙しくうごきまわってるのでしょう。
お得意様中心に

のんびりしているとはいえ、
こんな感じで
昨日はさすがに、この人の会社倒産しているのかしら
と思ってみに行きました。
車は止まっていて、鉢植えの野植物がぎっしり壇上に会って、
シャッターはそのうしろだから、いつもおりたままなのでしょう。
P系列の看板がでていました。
この系列?

のんびりしてるなー

2015-04-25 22:38:03 | 日記
朝から待っていても電気屋さんから何も来ない。
もうどうなっているの
テレビは解約してしまったから、30日で、その後はテレビのない生活もいいなあ

そして午後には俳句にいって
帰ってきてもきた形跡はなにもない。
のんびりしてるなー
こんなかんじだとお客さんひいてしまうんじゃない。
だからR社もこことは直接やってください
と言った所以が解った感じ
窓口に立つと埒が明かず、とんだ火の粉をかぶらされるからね。