花水木の独り言

庭の大きなハナミズキの、白い蝶のような花びらや、真紅の葉に気持ちを託して・・徒然なるままにキーを打ちました。

子供の頃の夢は?

2006-11-23 | TBの練習
                   【宿根ネメシア(夢見ているような)】

子供の頃の夢ネェ~。
それすら忘れてしまうほど年月を重ねてしまって・・・

夢見る夢子だった事は確か。
旧友に逢っても次々出てくる思い出話に「そんなことあったっけ?」が多いいし、白馬の王子様がやってくるような 空想の世界で遊ぶことが多かったかも。

大きくなったら「何になろう」なんて考えたのかしら?
今もそうだけどその時々を精一杯生きてきたような・・・こんなお題のお陰で越し方を振り返ることが出来て、甘く切ない思いに浸ることが出来ました。

筑波山へ

2006-11-18 | 登山
                              【中腹の黄葉】

標高876Mの筑波山は深田百名山の中では低い部類になりますが、関東平野の只中の独立峰として又 双耳の秀麗さ 万葉集歌にも数多く詠はれ 伝説の多さから撰ばれたと聞き及びました。

つくばエクスプレスは初乗車でしたが、山手線の秋葉原からすれば100Mは下ったかと思うくらい、深いところからの発車でしたが快適な53分間でした。 
シャトルバスで朱塗りの大鳥居を潜って筑波山神社下車。此処から登山は始まりました。

鬱蒼とした杉の大木の中を登りますが『男女川《みなのがわ》』の源流を跨ぐ形で進むのでした。
有名な後陽成院の《筑波嶺の峰より落つる男女川恋ぞつもりて淵となりぬる》を、皆口ずさんでいたようでした。

胸突き八丁の急坂を喘ぎ登れば御幸ガ原の平坦地ですが、左右に男体山と女体山の神山が並び立ってそれぞれの頂上に立派な神殿が祭られているのでした。

【上から筑波山神社・男体山の全貌(女体山より写す)・女体山々頂(最高峰)我会員の記念写真(松倉氏 撮)】
     
     
     

頂上を極めて360度の眺望を堪能しました。今までにこれほどの関東平野の広さを 手中にしたことがあったでしょうか。


此処からはつつじヶ丘に向かって降りることになりました。
大きな岩場が次々に現れて・・ガマ石や北斗岩 大仏岩に高天原等々数え切れない程。余り樹木がないため北東の眺望 例えば霞ヶ浦が光っていました。

【ガマ石・ 北斗岩(岩潜りを・・青野氏 撮)】
     
     

【ロープウエイの山容:左側を歩いてロープウエイの発着所からバスでつくば駅へ】

     

よく飲む「飲み物」は何ですか?

2006-11-14 | TBの練習
                     【 山茶花 ’06 11 9 撮 】

「飲み物とはこの際お酒の話でしょう」 と勝手に決めて・・・
秋深くなる今頃 一番お酒に相応しい季節のような気がしています。

カクテルと言っても様々でしょうが、私はリーズナブルにモスコミュールを。
これ一杯だけで食事を終わる事ができますが2杯ならベストで~す。

家では造り置きの果実酒など甘味のあるものが大好きです。
BOLSのリキュール類の美しい色合いも又ヨキカナ!!

大エルミタージュ美術館展

2006-11-10 | 美術館
 
この美術展には『大』が付いています。
都立美術館での展示は何時もこれくらいの規模だと思うのですが・・本国の規模の大きさからでしょうか。

サンクトペテルブルグの地名は変革がある度に替わっています。
20世紀に入ってからでも ペトログラードからレニングラードへ。そしてソビエト連邦崩壊後現在の名前に戻りました。
世界遺産として数々の建造物や彫像・円柱と 運河が巡り広場を配置して統一のとれた景観美を生み出しています。その中でひときわ荘厳な姿をネヴァ川に映して建つ王宮こそが、エルミタージュ美術館なのです。

【エカテリーナ2世】
     

18世紀のヨーロッパでは、フランスのブルボン王朝 オーストリアのハプスブルグ王朝が、華麗な宮廷文化を花咲かせていました。
ロシアのエカテリーナ2世(1729~1796 在位1762~1796)は、即位2年後ロシアを世界に冠たる国にしようと、ベルリンの画商から絵画コレクション225点を購入しました。

その年宮殿に隣接して私的な美術ギャラリーを建てます。これがエルミタージュ美術館発祥の建物になりました。
エカテリーナ2世はその後も膨大な数のヨーロッパ絵画の収集を続けました。

エルミタージュとはフランス語で「隠者の庵」であり、もはや隠しきれない膨大さながら、100年を掛けて完成したのです。全部回ると28キロにも及ぶと言う。
元宮殿の1000室の内400室が公開されていて、およそ300万点の美術品と1万6000点余りの絵画があり、そのうちの80点が今回展示されています。

会場はフロアー毎にテーマが決められていて、その中で私の好きな印象派の絵画を数点ずつ挙げて見ることに致しましょう。

1 家庭の情景 (lbf)

【アルテミス: マリー・ローランサン】
     

2 人と自然の共生  (1f)

【野原の少女: ルートヴィヒ・クナウス】
     

【花瓶の花: アンリ・ファンタン=ラトゥール】
     

【農夫の妻(全身像): パブロ・ピカソ】
     

3 都市の肖像  (2f)

【リュクサンブール公園: アンリ・マティス】
     

【リュクサンブール公園、ショパン記念碑: アンリ・ルソー】
     

【モンマルトルのキュスティン: モーリス・ユトリロ】


好きな髪型、教えてください

2006-11-02 | TBの練習
                     【タイワンホトトギス(ユリ科)】

小泉さんの髪型 よかったなぁ~。
在任5年を越えて 従来の政治のスタイルを変えたけど、全てにおいて新鮮でした。

私も後頭部をあんな風にしたいけど、顔や頭の形 首の長さなどで同じようにはならないと思うから、美容師さんには言い出せない。
襟足長めの注文ぐらいで後はお任せ。
何時も微妙に違った出来映えだけど 「ま いいか」で終わり。

以上 今週のGooのお題についてでした。