hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

踵落とし&庭の花

2019-09-25 | 健康・スポーツ
私の叔母は40歳で高血圧になり、50歳で糖尿病、
晩年は腎臓病になり、人工透析を受け、80歳で永眠しました。
私の場合、高血圧になったのは叔母と同じ年齢ですが、
糖尿病には幸いにもなっていません。
しかし空腹時血糖値は正常値でもHbA1cはぎりぎりですが要注意です。

昨年の健康診断の結果
空腹時血糖値が94…正常値は79~99㎎/dl
HbA1cは5.6…正常値は4.6~5.5% 
(ただしネットで調べると4.7~6.2%が基準値なので可)

それで考えたのが、糖尿病予防の運動。
いつだったかテレビで「踵落とし」に関する番組を見ましたが、
踵落としをすると糖尿病や骨粗しょう症等に効果があると知りました。
骨密度は少し前、B(良い骨塩量)から C(平均的)
に落ちてしまったので一石二鳥です。

踵落としの方法はとても簡単!
姿勢をよくして、ゆっくり大きくかかとを上げて3秒間とめ、
ストンと一気にかかとを落とすだけ。
1日30回以上が目標だそうですが、私は毎食後に30回、
一日90回を目標にすることにしました。

それとは別に、8月初旬から体力回復のために
ウォーキングを再開していますが、
8月7日~31日の25日間に219,969歩、一日平均約8,799歩。
9月1日~24日の24日間に263,111歩、一日平均約歩10,963歩
歩いています。
目標が一日7500歩だったので上々です。
9月に歩数が上がったのは室内ウォーキングを取り入れたので、
都合がつかず早朝に歩けなくても、雨が降って歩けなくても、
コンスタントに歩けたからです。
食後30分後ぐらいに15分間歩くだけでも血糖値には良いそうですので、
今後も居間のはや足歩きは続けたいと思います。




斑入りヤブラン
母がまだ元気だった9年前、実家から貰ってきたのですが
今年は小さな花が5~6本しか咲きませんでした。
花数が少なくなったのは数年前からで、その度に株分けをして
株を元気にしてあげなければと思うのですが
忘れてしまい、花を見るたびに反省しています。
(2019.9.21撮影)



ノボタン・ピースベイビー
春から時々咲いています。
ほったらかしでピースベイビーちゃんには申し訳ないのですが、
適時に剪定をして枝数を増やし、肥料を与えたりすれば、
もっと咲くようになるかもしれません。
(2019.9.21撮影)



スピードリオン
鉢植えで育てて8年目。
枯れたと思っていましたが、1輪だけ咲きました。
野の花の風情があります。
(2019.9.21撮影)

初夏から絶え間なく咲いているランタナ2種↓



(2019.9.21撮影)



(2019.9.21撮影)


ウォーキング記録
9月23日(月)8598歩・63分 (室内)       一日合計11079 歩
9月24日(火)5813歩・40分 (室内)買物等  一日合計11963 歩
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする