hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

卓球・団体ダブルス戦

2019-09-27 | 健康・スポーツ
9月25日(水)
市のレディース卓球連盟主催のダブルス団体戦がありました。
ランク別にABグループに分け、チームはくじ引きで決めます。
私はBグループの方で、1チーム4名、5チームによるリーグ戦となります。
私達のチームは、当日欠席者が一人いたので3名。
毎回2試合しなくてはなりません。
疲れましたが、たくさん試合が出来、楽しめました。
結果は1チームが全勝をし、残り4チームは2勝2敗でしたが、
私達のチームは負け数が多かったので4位となりました。
張り切りすぎて、右足首を痛めてしまいましたが、
腰痛になった時のお薬が残っていたので、夕食後飲んだところ
翌日には痛みは治まり、シニア卓球クラブの練習にも参加できました。



一位チームの表彰
良いタイミングで写真が撮れませんでした



参加賞のキッチンペーパーと養鶏場直送の新鮮な卵

お昼には太巻き寿司のお弁当やゼリー・お煎餅などが連盟から支給され、
チームの皆さんが持ち寄った、果物やお菓子などが食べきれないほどあり、
夫の留守番土産に持ち帰りました。
卓球は老後の楽しみと健康のためと思って始めたので、
試合までは出たくないと思っていましたが、だんだんと楽しくなってきました。


ウォーキング記録
9月25日(水)卓球団体ダブルス戦      一日合計09567歩 踵落とし30回
9月26日(木)3916歩・30分 (室内)卓球・90分 一日合計11330歩 踵落とし90回

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする