hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

梅雨空に咲く青い花

2015-06-26 | 花・ガーデニング
雨が似合う花と言えば紫陽花や花菖蒲ですが、
梅雨時には何故か青い花が多いですね。
草丈が伸び、緑が多くなった庭では、あまり目立ちませんが、
爽やかな青い花たちを見ると心癒されます。



ストケシア
北アメリカ南部原産:キク科・ストケシア属の多年草
(2015.06.18撮影)



近縁種をもたない1属1種の珍しい花で、
日本には大正時代の初期に渡来しました。
暑さ、寒さに強く、病虫害が少なく、
丈夫で育てやすい植物です。
手入れは花がら摘み程度で、殆ど放任状態です。
花期は6月から9月頃までです。
(2015.06.16撮影)



花言葉は追想・追憶・清楚な娘・清らかな乙女
花色は他に赤、桃、黄、紫、白などがあるようです。
16~7年前から育てています。
(2015.06.25撮影)



ダンギク
日本、朝鮮半島南部、中国南部:原産
クマツヅラ科・カリガネソウ属の多年草
小さな青紫の花が集まって花穂を作り、段になって咲きます。
丈夫で病虫害が殆どなく、育てやすいです。
育て始めて2年目。
花言葉は忘れ得ぬ思い・悩み
(2015.06.14撮影)



ブットレア
中国原産:フジウツギ(ゴマノハグサ)科の落葉低木。
(2015.06.22撮影)



細かい花が房状に咲き、その芳香が蝶を誘うため
「バタフライブッシュ」の別名もあります。
育て初めて8年目。
ポット苗を求め、初年度は寄せ植えで楽しみ、
翌年は庭に植えました。
(2015.06.24撮影)



ブットレアとアゲハ蝶
花言葉:恋の予感・魅力
(2015.06.25撮影)



ブルーサルビア
アメリカの南西部:原産 
シソ科アキギリ属の一年草または宿根多年草
初夏から秋にかけて次から次へと花を咲かせます。
開花後は、3分の2ほど切り戻すと、秋にも花を楽しめます。
(2015.06.16撮影)



ブルーサルビアとヤマトシジミ
花言葉:永遠にあなたのもの・尊敬
(2015.06.17撮影)



矮星アガパンサス
南アフリカ:原産 ユリ科アガパンサス属の常緑多年草
葉も細く、お花も小さめですが、
大きなアガパンサスに比べ花立ちが良いようです
(2015.06.22撮影)



花言葉:恋の訪れ・知的な装い・実直
庭に植えて11年になりました。
(2015.06.24撮影)



ストレプトカーパス
南アフリカ:原産 イワタバコ科の多年草。
楽しみにしていた一番が咲きました。
2012年から育て、鉢がいっぱいになったので、
昨年株分けしましたが、少ししか咲きませんでした。
今年は沢山咲いて欲しいな・・・
花言葉:信頼にこたえる
(2015.06.24撮影)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする