hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

ウェイゲラ・モーリンルージュ&ピンクの花

2015-05-13 | 花・ガーデニング




ウェイゲラ・モーリンルージュ
日本原産 スイカズラ科の落葉低木
花は終わっていましたが、美しい黄色の斑入り葉に魅せられ、
昨年の7月中頃、処分品を半額(200円)で求めました。
ポット苗だったのですぐに鉢に植え替え、夏は日陰で管理しました。
木の成長は著しく、一年後にはこのように見事に咲きました。
(円形ではありませんが幅70㎝、高さ45㎝に育ちました)
(2015.05.10撮影)



ウェイゲラ(Weigela)は日本語でタニウツギのこと。
花は艶やかな深紅色でとても綺麗です。
(2015.05.05撮影)



昨年の11月、少し遅いと思いましたが、挿し木をしたところ、
無事につき、可愛い花を咲かせてくれました。
地植えにすると2mにもなるそうですが、
剪定をすれば、ブッシュ状にも育てられるそうです。
(2015.05.05撮影)



ゲラニウム・サンギネウム
ヨーロッパ原産 フウロソウ科の多年草
別名 アケボノフウロ
2010年2月に種まきをして育てました。開花は翌年春から・・・
この間、2回も植え替えたので、株はなかなか大きくなれません。
(2015.05.09撮影)



ゲラニウム・カンタブリエンセ・ビオコボ
フウロソウ科の多年草
開花6年目
葉に芳香があり、地下茎をのばしてよく増え
一つのかたまりのようになって咲きます。
5弁の白い花が反り返って
雄しべと雌しべが美しく飛び出して見えます。
(2015.05.05撮影)



四季咲きナデシコ
ヨーロッパ・アジア・アフリカ原産 ナデシコ科の多年草
四季咲きと言っても春が一番綺麗です。
昨年、オルレア・ホワイトレースを庭に植えたところ
コボレダネがここからも沢山出て、荒れた花壇になってしまいました。
今年は種が落ちないうちに抜くつもりです。
(2015.05.05撮影)

寄せ植え



霞草(ジプシー ディープローズ)
コーカサス原産 カスミソウ属の一年草
小さな花が霞のように咲くので霞草と呼ばれています。
寄せ植え用に求めました。
(2015.05.07撮影)



寄せ植え
ブルーデージー
アークトチス・グランディス
霞草・ジプシー ディープローズ
オステオスペルマム(挿し芽)
(2015.05.02撮影)



ブルーデージー
南アフリカ原産 ムラサキ科の常緑低木(一年草扱い)
ブルーの小花が控えめで素敵です。
今まで3年間ぐらい育てていたのが、惨めな姿になってしまったので
処分したところ、見切り品が100円で売られていたので連れて帰りました。
↑の寄せ植えで使っていますが、
ブルーデージーだけは植えこまず、鉢のまま寄せ置きしています。
高温多湿に弱いので、花が終わったら1/3にカットし涼しい場所に移動させます。
(2015.04.30撮影)
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする