hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

ガーデンカーネーション・サンフロール・ビアンカ

2015-05-25 | 花・ガーデニング
夜明けが早くなると、自然と早く目覚め、
4~5時間しか睡眠がとれないのですが、
息子の釣りに同行し、海で一日過した夜は
夜中に一度も目覚めず、朝までぐっすり7時間寝る
ことができ、気分爽快でした。
潮風、波の音、適度な疲労・・・
海には睡眠効果をもたらすものかたくさんあるようです。
(その時の記事はまた後ほど)



ガーデンカーネーション・サンフロール・ビアンカ
オランダのヒルベルダ・コーイ社が育種した
耐寒性、耐暑性に優れた強健なカーネーションで
草丈が10㎝ほどとコンパクトです。
シックなワインレッドの花色に、清楚な白の縁取り
が入る素敵な花で、香りが良いのも魅力です。

2012年12月にポット苗を3株求め33㎝の丸鉢に植えました。
初年度は12月から初夏までずっと咲き続けましたが
昨年からは春のみの開花となりました。
今年の開花は4月半ばから・・・
すでにこの時点花がらを100本近く摘んでいるので、
今までで一番の開花だと思います。
株が増え、鉢の中ほどまで垂れさがって咲いているので
株分けをした方が良いかも知れません。
(2015.05.18撮影)



ローダンセマム・エアルローズ
北アフリカ原産 キク科ローダンセマム属の耐寒性常緑多年草
ピンクの可憐な花とシルバーリーフが魅力です。
多年草ということですが、今まで一度も夏を越せたことはありません。
4月中旬に続き、2度目の開花です。
(2015.05.17撮影)



マーガレット・キューティマイス 
マーガレット・キャンディーマイス
新入りさんです。
ポット苗でお安く売っていたので買ってきました。
どちらも草丈が低く、花も小さめな可愛いマーガレットです。
(2015.05.19撮影)



オキザリス・トリアングラリス(緑の舞)
南アメリカ原産 カタバミ科カタバミ属の球根性植物
長雨に当てるとサビ病にかかりやすく
一時的に多くの葉が枯れて花つきが悪化しても
丈夫なのですぐ復活します。
実家から連れ帰り、8年目が過ぎました。
(2015.05.18撮影)



オキザリス・トリアングラリス(紫の舞)
紫色の葉が美しい三つ葉のオキザリスで、
花色はうすいピンクです。
鉢植えで育て、8年目になりますが、
植え替えたのは一度だけ。
殆ど放置状態ですが、毎年忘れずに咲いてくれます。
(2015.05.18撮影)



プルネラ(別名:セイヨウウツボクサ)
北アメリカやヨーロッパなどに自生するシソ科の多年草。
寒さや暑さに強く育てやすい植物です。
6年前から育てています。
(2015.05.18撮影)



プルネラの色違い。
2年前近所の方からいただきました。
(2015.05.22撮影)
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする