爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

皇居の桜と千鳥ヶ淵

2018年03月28日 | 日記

東京でソメイヨシノ満開になった 一般公開が始まった皇居乾通りに38,000人余りが訪れたとの新聞報道数年前一人だったが 今回二人で訪れることに初夏を思わせる気候まさに行楽日和
つくばエクスプレスから地下鉄乗り換え大手町下車
十年ほど前皇居東御苑訪れた時の入口大手門が見える 懐かしい

               
                               大手門

お濠に沿って歩くと東京駅から長蛇の列

               
                               正面奥が東京駅

一般公開の入口は 坂下門

               
                                  坂下門

天皇皇后両陛下は 宮内庁舎からにぎわう様子を眺められたといいます

               
                                宮内庁

乾通りは 人人人

               

滅多に見られない皇居の桜

                 
                             絶景でした

               

坂下門から乾門まで750m 楽しませて頂きました

               
                               前方に乾門が あっという間でした

さあ次は 桜の名所千鳥ヶ淵 妻は 初めて まさに映像の世界
平日なのに大混雑外国の方が多いのに驚きました ここは 高速道路が横断してます

               
                             こんな感じ

人ごみの中をビューポイントへ 名物ボートは 90分待ち 

              
                        映像でよく紹介されるポイント

皇居 千鳥ヶ淵の桜楽しませていただきました
次は お隣の靖国神社 武道館そして上野公園の桜次回ご紹介させていただきます お楽しみに


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名所の桜 (コテツ)
2018-03-28 08:14:34
おはようございます

皇居、千鳥ヶ淵、上野恩賜公園、と言えば桜と
♪東京だよお母っさんお思い浮かべますね〜〜
お天気にも恵まれお花見気分満喫の一日でしたね。
奥様とご一緒でさぞかし感激した事と思います。
良い想い出になり良かったですね〜
返信する
皇居の桜 (akira)
2018-03-28 12:50:06
今日は初夏の様な天気です
皇居、千鳥ヶ淵の桜テレビで放映されていました
一度皇居、皇居の桜も見てみたいです
千鳥ヶ淵も行ってみたい所、ボートに乗れた最高ですね!
桜の季節は何処も人で一杯、外国の人などは好い思い出になりますね
奥様と一緒は良いですね
自分たちは以前は一緒に山登りを楽しんでましたが
今は旅行を楽しんでいます
返信する
皇居の桜 (しゅうちゃん)
2018-03-28 13:03:59
見事な桜、ちょうど満開でよかったですね。
皇居の桜、一度は見てみたいと思っていますが、願いが叶うか?
千鳥ヶ淵の桜も見事としか言いようがありません。
つくばエクスプレスで簡単に行けること、羨ましいです。
返信する
桜の名所 (コテツさんへ)
2018-03-28 19:23:11
私二三度訪れてますが妻は 初めて
人の多いのに驚いたよう
天気もよく満開の桜堪能しました
返信する
皇居の桜 (akiraさんへ)
2018-03-28 19:26:42
東京駅から長蛇の列
誰しもが見たい桜なのでしょう
お隣が千鳥ヶ淵なので桜楽しみました
返信する
皇居の桜 (しゅうちゃんへ)
2018-03-28 19:28:51
満開の桜新聞報道で出かけました
つくばエクスプレス北千住から千代田線
便利になりました
返信する
おはようございます (おじしゃん)
2018-03-30 06:48:41
hibochan さん、おはようございます♪

皇居・乾通りの桜を観賞されたそうで、羨ましい。
見事な桜ですね。
行けませんので、ここで楽しませていただきます。

そして、千鳥ヶ淵の桜。
素晴らしいであります。
行けに張り出す桜の姿、何とも言えない美しさですね。ビルに桜にボートの三重奏、しばし見惚れました。 

返信する
 (hibochan)
2018-03-30 07:12:32
皇居乾通り春 秋に開放 他に新宮殿など毎日見学できるようです
千鳥ヶ淵お濠に桜が映え絶景です
返信する
皇居のサクラ (dojyou38)
2018-03-30 10:46:15
皇居乾通りのサクラ、良い経験されましたね。
記憶に残る光景だったことでしょう。
私は皇居の中へ這入ったことがありません。
千鳥ヶ淵のサクラ、聞きしに勝るゴージャスな景色です。
奥様にも良いプレゼントになったことでしょう。
返信する
皇居 (dojyou38さんへ)
2018-03-30 16:43:34
民間との距離が近くなりました
乾通りや新宮殿など開放されてます
天皇陛下来年退位ご苦労様でした
返信する

コメントを投稿