goo blog サービス終了のお知らせ 

爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

花の寺めぐり

2019年10月09日 | 日記

笠間から城里町へゴルフでは 訪れたが観光では 初めての地
徳蔵寺 真言宗智山派 平安末期創建 住職さん不在でしたが奥様が親切な対応していただきました ありがとうございました
花の寺六番札所 山ぼうし シャガ

          
                  中央に弘法大師の像が  

ゴルフの時通りかかってました 那珂川と御前山が美しいこの辺りの光景は 関東の嵐山と言われる
清流で鮎釣りが盛んに行われます

                

左岸にある道の駅 かつら で昼食 勿論この地の特産の蕎麦をいただいた テレビでの情報番組でよく紹介されます

                
                          常陸秋蕎麦

午後のスタート 龍谷院 菖洞宗 花の寺一番札所 あじさい つつじ 本山は 越前永平寺 神奈川総持寺

         

本日の最終章 大山寺 真言宗豊山派 弘法大師の創建と言われる古刹
花の寺三番札所 山ぼうし

       

花の寺巡り八番札所春に一カ所お詣りしてますので残り三カ所になりました
お詣りした各寺院風格と歴史感じましたまた豊かな自然に感動 熱い人情にも心打たれました花の時期では ありませんでしたが心に残るドライブでした
大型台風が北上中心配だな

   

  


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
寺巡り (島爺)
2019-10-09 12:50:47
各地に”○○寺巡り”というのはありますが、
○○に入るのは、漢数字のみですね。
”花の寺巡り”とは花の種類・時期も愛で、
楽しいですね。一巡りで二度楽しい感じ。
返信する
花の寺めぐり (しゅうちゃん)
2019-10-09 15:59:31
花の寺いいですね。
御朱印収集、進んでいますね。
どの辺なのかなと思ったら、「道の駅かつら」訪ねたことがあります!。
台風、ほんとに心配です。
返信する
寺巡り (島爺さんへ)
2019-10-09 18:31:32
花の季節では ありませんでしたが
楽しめました一巡りで二度楽しんだ感じ
返信する
花の寺 (しゅうちゃんへ)
2019-10-09 18:33:56
想像以上の風格歴史感じました
花火の時東北道から茂木からこちら通られたと思います お蕎麦楽しんでください
返信する
大型台風接近 (dojyou38)
2019-10-10 09:36:38
爽やかな好天に恵まれて、素晴らしいご朱印拝受のドライブになりましたね。
再び週末に超大型台風が接近しています。
まだ復旧していないところもあるので心配です。

今日から私も自宅の点検をします。
返信する
花の寺巡り (matutaka31)
2019-10-10 17:45:46
お寺にはいろいろ名称が付きますが、
花の寺八番札所とは、初めて聞くことです。
その花の時期に行くと、きっと見応えのある庭園が
あるのでしょうね。
台風19号が関東直撃の予報。ご心配でしょう。
被害のないことを祈ります。
返信する
台風 (dojyou38さんへ)
2019-10-10 19:39:13
風格と歴史感じる寺院でした
蕎麦も順調ですが台風が気がかり
返信する
花の寺 (matutaka31さんへ)
2019-10-10 19:41:24
私も初めて聞きました
知人の紹介で知りました 花の時期にお参り
したいと思いました
返信する
おはようございます (おじしゃん)
2019-10-11 05:10:18
hibochan さん、おはようございます ♬

いろいろな札所があるようですが、
花の寺八番札所とは、珍しい札所ですね。
それぞれの花の時期に訪ねると、2倍の楽しみになるのかな。

大型の台風が近づいています。
ふる里のイベントも中止になりました。
hibochan さんの 蕎麦 が心配です。  
返信する
台風 (おじしゃんさんへ)
2019-10-11 06:53:24
花の寺風格と歴史感じました
仲間が畑見回りに来られました
順調ですが台風がが心配
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。