goo blog サービス終了のお知らせ 

酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

絶妙アナゴ

2020-10-05 | 旨かった話

たぶん、鰻よりアナゴが好きだ。
そもそも比較すべき根拠に乏しいが、例えば蒲焼があるとして、どっちを食べるか問われたら、アナゴ。
何より鰻のてんぷらってあまり機会がないが、あなごは天ぷらが旨い。

先日、メニューに見つけて注文したら、なんと売り切れ。
だったが、ほどなく数日後、目出度くリベンジ。

身がふわふわ。期待以上に旨い。
甘み、旨みが素晴らしい。

この食感は店主の妙技、薄衣にある。
粉を打たずに衣だけ絡ませてさっと揚げるらしい。
だから、身が口の中でふわっと膨らむんだろうな。

とか、推測を楽しみながら、酒が進む。

困るよ。旨い酒肴は。


ホワイトソースに憧れる。

2020-10-02 | 旨かった話

先日ごはんに誘われて。

訪ねた居酒屋は超呑兵衛仕様。酒に合う小料理メニューがずらり並ぶほか、とにかく海の幸がすごい。カニが生け簀に居たりしてね。

で、旬の牡蠣。北海道産。

牡蠣とホウレン草のクリーム煮。
見れば分かるって?(笑)

呑んでたのは燗酒。さらにバゲットってミスマッチな気がしないでもないが、令和の居酒屋はそんなことを気にする必要なし。クリームとコクのある日本酒(生酛仕込みなど)は合うんだよ。きき酒師の私のおススメ。

ともかく美味しい。牡蠣の塩気が馴染んで得も言われぬ香味。
ソースが基本的に旨いんだろうな。忙しい店だから万が一、業務用のを使ってたとしても、旨けりゃそれでいい。

我が食卓でも、ささっとホワイトソースが作れると何かといいよなと思う。
しかし、どうも苦手なんだな。
何か配合が違う?火が強い?
ということで、レトルト頼みな自分なのである。

ほか

エビのマヨネーズ炒めだとか

南蛮エビの唐揚げだとか(ん?エビが多いな)諸々を味わい大満足。

おいおい、ダイエット中じゃなかったかって?

いかにも。
低糖質とか言いながら、ホワイトソースにバゲットはないよな。

いやいや、この日は解禁日。週に1度は食べたいもの食べないと、気持ちが萎える。
そういうことさ。

あ、それでもこの日は、締めのラーメンとか行かなかったぜ。

たぶん。ハシゴして酔ってたからなあ(笑)


懲りない。

2020-10-01 | こしらえた話。

有言実行を果たすため、あえて書こうかな。

また少し体重が、いや、少しじゃないな、増えてしまった。
ごはんが美味しいからなあ。それと、最近ラーメンにハマってる。

というわけで、ダイエット宣言が発動された。

毎度おなじみ、低糖質ダイエット。
多分しばらく続きそうなもやしと豆苗の中華炒め。塩コショウ、鶏ガラの粉、酒、醤油少々でカンタン、おいしい。
これをメインに、鶏や魚でたんぱく質を多めに補給。

酒をやめる必要なし(ずるいな)。

あ、もちろんごはん(白米)は食べるよ。炭水化物を摂らないと動けないからね。
ただ、量を減らす。1食30~40g目安。その分、他を食べる。

数日で慣れる。すると、ごはんなんか少し口にしただけで満腹を感じるようになる。
いつぞやは5kg減を案外簡単に成功した。

・・・ので、とタカを括ってるが(笑)、今度はどうか。目標61kg→57kg。