goo blog サービス終了のお知らせ 

酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

ボリュームランチ。

2015-01-13 | 麺好き
お誘いあって、今日のランチは西萬さんへ。

ああ、そこでいいですよと応えたのにはワケがある。


どうもカツが食べたい心持ち(腹持ち?)だったもので
初めて注文してみたカツスパゲッティ。

熱々の鉄板の上にミートスパゲッティ、そして大きなとんかつ。
それに野菜サラダ、温玉、スープとかなりのボリュームだ。

同伴の食いしん坊な方はトルコライス。


そもそもこの店に誘われたのは、これがきっかけ。
これもけっこうなボリュームだが、同伴の食いしん坊はぺろりと完食。

一方、こっちは熱々のスパゲティに苦戦。
しかし、見た目こってりだが、ドミグラスソースもあっさりとしていて
食べ飽きするということもない。

ともかくはカツを少しお裾分けして、何とか完食。そう、残すということはしたくない(笑)


ドミグラス? なんだか懐かしい感じがするのはなんだ。


ああそうか。最近食べていたんだった。
土曜日、喫茶ブラジルでハンバーグ定食。

カツ? なんだか懐かしい感じがするのはなんだ。


食べていないような気がしているだけで、しっかり食べてる(笑)
カメラはかく語りき、である。
金曜日、味彩 善でカツ丼。

なんだかんだと、ここ数日の昼飯はボリューム満点ではないか。
少し控えねば。

ケンタッキーが食べたくて

2015-01-13 | 酒風景
たまに食べてみたくなるものにケンタッキーフライドチキン(以降、KFC)がある。

が、旭川の中心街にはKFCがない。
数年前、やる気のないKFCが店を閉めて以来、けっこう不便しているのである。
郊外店に行くという手もあるが、何かのついでに寄るならまだしも、
たかがファストフードのために車を走らせるのはエコじゃないのでそれもしたくない。

が、されどファストフード。
その、たまに食べたくなったのが昨日だった。

なので、仕方ないので家で作りましょうということになるのだが
我が家では唐揚げか天ぷらが関の山(笑)


鶏かき揚げ。
フライドチキンには違いあるめえ(笑)
天ぷらといえば日本料にであるがタイムやブラックペッパーを効かせてあって
これはこれで旨いのだ。晩酌には十分事足りる。


街にはモスもあるが
どうにも馴染みがあるのはカーネルおじさん。

今春、JR旭川駅に隣接しイオンモールが開業し
中心街が一気に活気づく(商店街はいよいよ危機的)。
できれば、やる気のあるKFCに入店して頂きたいと願っているのだが。