さんろく街。旭川は中心街にある歓楽ゾーンである。
名前の由来は大雪山の山麓だから、住所が3条6丁目だから等、諸説あるが道北随一の歓楽街であることには違いない。
昨夜はそこの飲食業の組合が中心となって、「さんろくラリー」なるイベントが開催された。参加登録をした居酒屋やスナックなどの飲食店の中から5軒を制限時間内で飲み歩くというもの。客、店ともに新規開拓ができることが狙いだ。
かなりの客を集め、スタート地点の買物公園は熱気むんむんであった。
不景気だなんだと卑屈になりそうなご時勢、こういうアクションはすばらしい。
自分は友人デザイナーTと後輩Yちゃん、そして二人の上司に当たるS氏を交え4人でラリーに参加。
ラリーの5軒は主催者に割り当てられるのだが、自分らが回った結果としては、とても良い店、まあまあな店、「う~む」という店など様々。

なんだか、しんみりと大人しい画像だが、しっかりと美味しく満足させてくれる店もあり、総合評価としては、参加して楽しかったねといったところか。
さんろく街のますますの発展を期待したい、そんな気分にさせてくれた。
おまけ画像。

抽選会でちょっといいものが当たって、テンション高いTの図。
名前の由来は大雪山の山麓だから、住所が3条6丁目だから等、諸説あるが道北随一の歓楽街であることには違いない。
昨夜はそこの飲食業の組合が中心となって、「さんろくラリー」なるイベントが開催された。参加登録をした居酒屋やスナックなどの飲食店の中から5軒を制限時間内で飲み歩くというもの。客、店ともに新規開拓ができることが狙いだ。
かなりの客を集め、スタート地点の買物公園は熱気むんむんであった。
不景気だなんだと卑屈になりそうなご時勢、こういうアクションはすばらしい。
自分は友人デザイナーTと後輩Yちゃん、そして二人の上司に当たるS氏を交え4人でラリーに参加。
ラリーの5軒は主催者に割り当てられるのだが、自分らが回った結果としては、とても良い店、まあまあな店、「う~む」という店など様々。

なんだか、しんみりと大人しい画像だが、しっかりと美味しく満足させてくれる店もあり、総合評価としては、参加して楽しかったねといったところか。
さんろく街のますますの発展を期待したい、そんな気分にさせてくれた。
おまけ画像。

抽選会でちょっといいものが当たって、テンション高いTの図。