俺流俳句 「いちらくいちらく」

俳句で遊ぼ。

あなたも、優しくなれます。
          
          千秀

空蝉

2013年07月19日 | 俳句

空蝉と なりても艶を 失わず
(うつせみと なりてもつやを うしなわず)
16032 【季語】 空蝉 【季節】 晩夏


亀鳴くや 親子の姿 失せにけり
(かめなくや おやこのすがた うせにけり)
16033 【季語】 亀鳴く 【季節】 三春


鵜着水 勢い余り オーバーラン
(うちゃくすい いきおいあまり おーばーらん)
16034 【季語】 鵜 【季節】 三夏


白鷺の 羽の裏側 黒きかな
(しらさぎの はねのうらがわ くろきかな)
16035 【季語】 白鷺 【季節】 三夏


子の鴨に 離水の仕方 教示中
(このかもに りすいのしかた きょうじちゅう)
16036 【季語】 子鴨 【季節】 三夏


あめんぼの 踏ん張り見えし 波紋かな
(あめんぼの ふんばりみえし はもんかな)
16037 【季語】 あめんぼう 【季節】 三夏


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 団扇 | トップ | 入道雲 »

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事