天体撮影ソフトと天体写真のブログ

惑星をメインに天体写真を掲載。極軸セッティング・インターバル撮影、オートフォーカスソフト頒布も行っています。

ミード25cm F6.3 シュミカセ 光軸調整

2013-07-08 15:07:34 | ミード25cm F6.3 シュミカセ
昨日は七夕でした。
日が暮れる前にミードの25cm F6.3 シュミカセをセット、組み立て手順を
確認しながら暗くなるのを待ちました。
先ずはアークツルスが見つかったので視野に捉えピントを合わせるも点像
にならず、焦点内外像を確認するとやはり光軸が大きく狂っていました。
しかし、アークツルスで光軸を合わせ、見え始めた土星に向けると、やはり
土星像が尾を引きます。
近くのスピカで焦点内外像を再度確認すると、やはり光軸が狂っています。
鏡筒の姿勢を変えて光軸調整を繰り返して、やっと原因が分かりました。
副鏡調整ネジの締め加減が分からず、緩いままで光軸を合わせたつもりに
なっていました。
その後、緩まない様にやや強めに締めて、昇ってきたこと座エプシロンを
ナグラーズーム3mmの533倍で確認すると、綺麗に分離しエアリーディスク
も見えましたので、十分かと思います。
惑星がどの程度見えるか期待しています。
シュミカセの光軸調整は初めてでしたが、ニュートン式の様に斜鏡の位置を
気にする必要がなく、なれると簡単かも知れません。
ただ、暗がりで六角レンチを使うのは面倒です。レンチを使わず光軸調整が
出来る「ボブズノブ」と言うものがあるようですが・・・



掲載写真は記事とは関係ありませんが、シュミカセを片付けた後、裏庭で
見た天の川が見事でしたので固定撮影しました。

EOS Kiss X6i+Nikon Ai24mm F2.8→F4 ISO6400
露出20秒と30秒 各1枚を合成