天体撮影ソフトと天体写真のブログ

惑星をメインに天体写真を掲載。極軸セッティング・インターバル撮影、オートフォーカスソフト頒布も行っています。

「Galaxy Tab」と「Galaxy Nexus」で動作確認

2012-02-17 22:54:13 | インポート
「Galaxy Tab」と「Galaxy Nexus」で Androidインターバル撮影テストアプリ
動作確認をしました。
ただGALAXY NEXUSでは問題無いのですが、画面の大きなGalaxy Tab
では一部の項目の表示がおかしかったです。
もう少し調査のうえ、対応したいと思います。
どちらも動き事態は問題なさそうです。
出来ればインターフェースを繋いでテストしたいところですが・・・・。

「Androidインターバル撮影アプリ」 NECLifeTouchNoteで動作確認

2012-02-15 15:49:58 | インポート
PC版インターバル撮影システムをお使い頂いてます彰ちゃんから、
NECLifeTouchNote Androidバージョンは2.2でテストアプリが
動作した旨、ご連絡頂きました。彰ちゃん、有難う御座います。
PCよりも起動が速く、小型で持ち運びに便利なAndroid端末は
今後ますます普及すると思われます。

さて、Bluetoothレシーバーでの無線リモコンですが、接続距離を
見通しの良い外でテストしてみましたが、凡そ10mでしょうか。
もちろんこれは、使用するBluetoothレシーバーや端末側の性能に
依存しますので、一概には言えませんが、最も安価なBluetooth
レシーバー使用でこの距離です。
端末はdocomo Xperia arcで、こちらの性能は分かりませんが・・・

天体撮影や一般撮影では十分な距離かと思います。
中国製の安価な無線リモコンは100m位届くそうですが、そんなに
離れたらカメラを失くしそうで恐いです。


明けましておめでとう御座います。

2012-01-01 20:55:27 | インポート
新年明けましておめでとう御座います。
本年も当ブログをよろしくお願い致します。

こちらは、大晦日の夜から元旦に掛けて良く晴れて星が綺麗でしたが、
流石にドームには上がりませんでした。

今年は先ずは「Androidインターバル撮影アプリ」を頒布出来る様に
したいと考えておりますが、インターフェースがPC版と違ってキットを
利用出来ず、製作に手間が掛かりコスト高になってしまうのが難点です。
部品代はたいしたことは無いのですが・・・。




Androidスマートフォンでインターバル撮影 しかもワイヤレスで!!

2011-12-20 16:53:08 | インポート
今年春に携帯をAndroidスマートフォンに代えましたが、
その目的の一つがインターバル撮影アプリを作る事でした。


アプリそのものは、初めてですから時間は掛かるものの、
それ程難しくはありませんが、カメラとの接続がどうなるのか、
ネットで色々検索しました。
PC版インターバル撮影ソフトではUSB接続で実現していますが、
スマートフォンでは、可能なのですがコストが掛かり現実的では
ありません。


今回は、上画像の様にヘッドフォン端子を使ってカメラと接続する
方法を採用し、しかも市販のBluetoothレシーバーを中継すれば
ワイヤレスでカメラのシャッターが切れます。
因みに写真のレシーバーはamazonで1980円のものです。
インターフェースとは3.5mmケーブルで繋いでますが、
オス-オス・プラグで繋げばスマートかも知れません。
右のフリーになっている2.5mmミニ・プラグはカメラリモコン端子へ
繋ぎます。
点灯しているLEDは電源用でちょっと明るすぎました。
LEDはフォーカスとシャッター用のもう2つありますが、ケースが
半透明の為、遮光しないと光が漏れてかなり明るいです。

アプリでの露出等の設定はスライドバーを使いましたが指先での
細かい設定は慣れが必要です。数字入力するのも面倒ですし・・・・。
カメラでシャッター速度をマニュアル設定し、アプリの全設定値を
ゼロにすると一コマ撮影も可能です。
Bluetoothでの接続は数メートルの距離では問題ありませんが、
これは送信側及びレシーバーの性能によります。

もうすこしテストしまして、実用になるようでしたら頒布も検討したいと
思いますが、使ってみたい方はいらっしゃいますでしょうか。

11/26のギャラッド彗星 

2011-11-28 15:54:17 | インポート
11/26のギャラッド彗星です。
薄明時の高度が低くなりつつあり、撮影時間があまり取れません。
尾が扇型に広がって伸びいるようですが、ガイド精度が悪く
短時間露出ではハッキリと写せませんでした。



【撮影データ】
2011.11.26
17h32m25s ISO1600 露出60秒  1コマ(中央部トリミング)
NGT-12.5(317mm FL1420mm)+0.8X自作レデューサー(合成F3.6)
IRC換装改造KissD ノータッチガイド