goo blog サービス終了のお知らせ 

「life/art'05 part5 須田悦弘」 資生堂ギャラリー 3/12

資生堂ギャラリー(中央区銀座8-8-3)
「life/art'05 part5 須田悦弘」
3/9-26

結局最後まで見ることになりました。全5回シリーズにて完結した資生堂ギャラリーの「life/art'05」展です。

part1から見続けていくと、今回の須田の展示には「最後にはこう見せるのか。」という妙な安堵感すら覚えましたが、もし「life/art'05」展へ今回初めて行かれた方であるなら、まずは「何もない!」と思ってしまうのは確実です。結果的に私も、part1の展示で、椿を今村のものだと誤解したところから始まったのですが、その後part2、part3と回を重ねて見ていくうちに、この椿こそが連続グループ展を束ねる唯一の核であることに気付いて、後はひたすら「椿探し」に邁進することになりました。今回の椿は、空っぽの空間にあるだけ探し易く、その意味で今まで潜んでいた椿がとうとう前面に出て来たという、まさに「life/art'05」のフィナーレを飾るに相応しい記念すべき個展です。これほど「探す」という行為を鑑賞者に要請する展示もありません。そしてその「探す」ことから出会える、到底木彫とは思えないほどに質感の高い椿の花。ちなみに今回は、前回までになかった別の一つの椿が堂々と潜んでいます。つまり「7+1」。これも見逃せません。

part4で見せた、ある意味で非常に動きのあるインスタレーションとは打って変わった、静謐でシンプルな空間。椿の仄かな匂いすら漂って来そうな展覧会です。26日までの開催です。

「part1 今村源」/「part2 田中信行」/「part3 金沢健一」/「part4 中村政人」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )