茨城で、どどんぱっ!

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

お岩さんになってしまった。。

2020-01-12 08:32:55 | Weblog
昨夜、目が痒いとしばし掻いていたら、、
目が一週間、泣き続けた人のような目になってしまった。。
いや、お岩さんだ。
目の幅が半分になってしまった。。

花粉症で目が痒くなり掻いたことも多々あるが、
こんな酷い状態になったことはない。

ピロリ菌の薬飲み始めた、
そう薬の使用に否定的な知り合いの薬剤師に
今回は仕方ない、、と愚痴ったら、
ひと言、「副作用があるよ」
それだけ言われた。

副作用はわかってる。
お腹が緩くなって下痢する事がある事と知ってたので
敢えて詳しくはきかなかったが、、、

こんな症状が出るのか?
とネットで調べてみた。

すると、
恐ろしいことが書いてあった。
実際の使用者のブログだったが、

そこにやはり薬害に遭った人の様々なコメントが寄せられており、
体質が変わってしまった、
薬アレルギーになった。
薬を飲むんじゃなかった、、
と後悔してるひとがいた。

この除菌薬はピロリ菌を殺すだけでなく、
腸の善玉菌や悪玉菌、
全ての腸内フローラを全て殺してしまう事を。
確かに胃の菌を殺す薬であれば、
その後、腸に行き、そこの菌をも殺してしまうのは
至極当然の事だろう、と言われてみれば納得。

しかし最近、体の健康には腸内フローラが深く関わっており大事、
と云うことを常日頃、意識している自分としては、かなりショックである。
腸内フローラが無くなったらそりゃ体質も変わってしまうであろう。

薬にはそもそも否定的でほぼ飲まない私が
僅か七日間だけ飲めばいいだけだから、
と今後に影響が出る投薬とはこれっぽっちも思ず投薬開始。

副作用が出ても一過性のものと思っていたら、
飲み終えて数日後や数年後に副作用が出た人もいたらしい事実を知り、
恐くなった。
長い人生の中での、たった七日間の投薬が体に影響を及ぼすなんて思わなかった。

ピロリ菌がいる人は無い人に比べて5、6倍、胃がんになる確率が高い。
そう聞くと何が何でもピロリ菌は除去した方がいい、と誰もが思ってしまうが、
これも数字のロジックで、この表現とは別の言い方をすると、
ピロリ菌保有者で胃がんに罹患する人の割合は正確な数値は忘れたが
全体の1割いるかいないかぐらいの確率だったと思う。

何も考えずにピロリ菌がいたら除菌した方がいい、
と投薬を始めたが、こんなにその後の人生に影響を及ぼす可能性もあると知ってたら
投薬をするか考えたと思う。

昔の人はピロリ菌の除菌なんてしてなかったし、
ピロリ菌の除菌は始めて歴史も浅いらしいので
第2のサリドマイド事件ならぬ重篤な副作用がこれから明らかになる可能性だってある。

この投薬の恐い事はもう一つ。
途中で服用をやめると、その薬への耐性がピロリ菌に出来て、
以後、その薬は効かなくなるので服用し続けること、
そう言われているのだ。

とりあえずは、このお岩顔が早く治る事を祈る。
ずっとこのままだったら大変


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりとめのない話

2020-01-11 08:51:01 | Weblog
ピロリ菌の除菌の薬服用中。
投薬中は下痢になる事があるとなっていたが、、、
通勤途中に急な腹痛に耐えられず電車を途中下車。
すると、始業時間に間に合わず、遅刻。

服務規程で、1分でも遅刻すると
1時間の有給扱いで1時間の時間を潰さねばならぬ。。
そんな訳で近くのカフェでコーヒを
飲みながらの時間潰し。

ま、これはこれで思いがけずゆっくり出来ていいのだが、
何が何でも遅刻するもんか!
と頑張る方法もあったのか?
と、ぼんやり考えてもみた。

駅からタクシーにでも乗る?
それでも間に合うかは微妙。

そういえばホリエモンが執筆した本で
「時間は金で買え」という彼の言葉があったな、、
と思い出す。
本自体は読んでいないが電車の中吊りの広告に
この言葉があった。

それを見てから、やはりぼんやり考えてみたが、、
ホリエモンのような超多忙な人にはそれはそうかもしれんが、
一般の人間にこれが当てはまるかというと、、、
どうだろう?

むしろ逆かも。
時間を使って金を節約。
そっちの方でしょ。
特急を使わずに鈍行でお金を節約。
タクシーは論外。

思い巡らし、イチローや、本田宗一郎、松下幸之助の
偉人たちの成功した本などがあるが、
やはり思うのは偉人と凡人は違うのだ。
偉人と同じ事をして成功出来るのではない、
という事をやはり、ぼんやり考える。

なるほど!
と感心する部分はあっても、それが自分に通用するかは
別問題。
身の丈にあった選択肢を選ぶべきだな、
と、しみじみ。

今更、なんだ、そんな事は当たり前じゃないか、
世の中の人は当然わかっているのかもしれないけど、
自分に言い聞かせている次第。

こんなとりとめのない事を次々と、ぼんやり考えているのは、
昨日、9時半に就寝し、睡眠たっぷりの脳は
いつものように次々と様々な事が頭に浮かんでしまう、
脳の思考回路のプログラムの暴走状態の為、
と思われる。

このとりとめのない考えが何かの役にたつのか?
答えはNoだよね、もちろん。
いつか職場の上司が次々と色んな考えが頭に浮かび、
いつまでも考える、という話を聞き、
「私と一緒ですね!」というシンパシーを訴えたら、
「いや、僕の場合は、考えた事に対して毎回キチンと結論を出す。
だから貴方とは違う。」
と、きっぱり線を引かれた。
理科系の(理科大出身だった)頭のいい上司だったが、
そうか、、、
と、又、浮浪雲に戻った感を今でも覚えている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年の振り返りと2020年の決意

2020-01-09 19:17:25 | Weblog
年の初めの試しとて、、、?

そう云えば、昨年の一年の振り返りが無かったので、
一年を振り返って、今年の決意を語ろうと思う!

2019年、私、5大ニュース。

1.愛車のアテンザを手放したこと。

あんなに愛していた愛車のアテンザ。
昨年、20万円かけて下回りも補修したので、20万キロ超えだが、
これで又暫く乗れるかな♪と、甘い夢を見てたら、、、
車検に出したら、前に補修した下回りの今度はリヤの足回りの補修が必要、
それに20万円かかると言われ、さらに近い内にエンジンのオーバーホールも必要になるだろう、
そう車屋さんに言われ、車検代の20万円迄は覚悟してたが
40万円は想定外。そして止めどなくお金かかりそうなんで、
泣く泣く手放した。

今はカーシェアリングで月に1、2回に必要な時だけ
車を借りる生活で今のとこ不便はない。

でも、とりあえずあのアテンザは別に普通に乗れていたんで、
車検だけ通してもう少し乗っている選択肢もあったかな、、と若干後悔。。

2.じいカムバック!

3.新たな趣味にバイオリン鑑賞が加わる

テレビでたまたま見た古澤巌さんの演奏に惹かれ、
コンサートに行き始める日々。
最近はバイオリンだけでなくクラシック全般に興味が出てきて、
職場の同僚とクラシック談義を交わすようになった。
年明けのウィーンフィルの演奏にもうっとり。
生で聴きたいと思い始める次第。

4.にわかラグビーファンになった

W杯の試合を見てからすっかりラグビーに夢中。
笑わない男、稲垣の出演する番組はもれなくチェック。(ちょっと違うか?)
今年はトップリーグの生試合観戦を計画。
もうチケットは取ったぜ。

5.慢性胃炎発覚

胃のムカムカ、胃もたれ、そういう事が全く無く、
胃薬なんて飲んだ事のない、健康な胃が自慢だった私が
健康診断の胃カメラでまさかの慢性胃炎を指摘されてビックリ!

さぁ、ここまでが昨年の5大ニュース

2020年の目標は、
「食生活の見直し」
昨年はエゴマ油を取ったり、だったんそば茶を飲んだり、
健康に一応、気を使ったのに
コレステロール値に血圧も改善しておらず、
それどころか、血糖値も徐々にマックスまで上がっているので、
決心した。

真剣に食生活を見直す。
料理の大半はフライパン料理で油をほぼ使っていたので、
これからは和食の煮物を中心に、タンパク質は肉でばかり取らず、
魚や大豆から取ろう!
野菜もちゃんと取ろう、
血圧を下げる為に毎日、トマトジュースを飲もう、
お菓子はまいにち、バクバク食べるのをやめよう!

そう決意した。
来年の検診の数値を変えて見せるぞっ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10連休目

2020-01-06 06:47:09 | Weblog
年末年始の休みも今日が最終日。
本当は昨日が年始の自分の仕事初めで、8連休が今回の休みだったが、
昨日は休みを取って10連休にしてみた。

はぁ、、、何て幸せな、この10日間だったんでしょう、、
毎朝、目覚めた時に起き、
その日、何をするかは、その日の気分で決め、
大体は映画鑑賞とテレビ鑑賞だったが、
年末は大掃除に費やした。
そして出かけたのは、山登りとフットサル。
そうそう、大掃除の後は自宅近辺の温泉で一番泉質がいい!
と私的に評価No.1のきぬの湯でゆったり、まったり。

1ミリのストレスも無く、平和で安寧な日々。

永遠に続けばいいのに、、
定年を迎えると毎日、こういう日々が永遠に続くということね。
ただ生活が出来ぬので、自分には完全な定年は訪れないとは思うが。。

さぁ今日一日、幸せをかみしめましょう、っと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風水って結局は、、

2020-01-02 19:58:51 | Weblog
暮れの大掃除。
汚れを落とすのは楽しい!
とは先日書いたが、
大掃除のメインは、汚れ落とし、
よりも、捨てる事にある、
そう感じた。

実家にパラサイトしている時は
自分の部屋という僅か六畳のスペースを暮れの大掃除の時に
出たゴミ袋の数が10袋分ぐらい出ていた。

その私の今の住まいは倍以上の3LDK。
溜め込める物の量も倍以上になっているから、
如何に不要なものを潔く決断して捨てることが出来るか?
そこにかかっている、大掃除が成功するかは。

まぁ今年は何十年も溜め込んでいた年賀状や、
鹿島アントラーズの試合のDVDも優勝した時の新聞も捨てれたので、
良しとする。

そしてベランダに放置された空きの植木鉢、
いやもっと正確に言うと、かつてはキレイな花が咲いていた鉢の残骸、
これもほぼ全部捨てた。
その数は20鉢を下らない。

鉢一つだって千円ぐらいはしたのに木製の鉢は色褪せて、
見る影も無いので、全部捨てた。
素焼きとキレイなプラ鉢のみ残したが、
いやいや私はこんなにたくさんの花を枯らしてきたのか、、
と、自分に呆れる。。

そしてキレイになったベランダを見ると、
清々しい!
いつも朽ち果てた鉢を見るたびに鬱蒼とした気分になっていたのだが、
元気な草花がある鉢だけのベランダは心がクリーンになる。

風水というものを一度もちゃんと学んだ事はないが、
きっと、風水というのは荒れた身の回りの風景を見ることで
やさぐれていく我が身の心であり、
その逆は心が高揚し、自分がプラスに転じていくという、
自分を変えていく周りの景色が大事だよ、
そういう事だよ、
そうに違いないと確信する。

大掃除が終わった今はかなり風水的に運気アップになった気がするのだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイ・ハード三昧

2020-01-02 14:21:24 | Weblog
お正月、ありきたりのテレビ番組にはちょっとウンザリで、
で、映画でも観るか、
せっかくならアクション系で目が離せない、
面白いやつ!
そうなると、間違いなく楽しめるのが、
これしか無い!
と、チョイスしたのが「ダイハード」
もう全シリーズ見つくしているんだけど、
それからだいぶ経ったから内容は覚えてないけど、
とにかく面白かった記憶だけはある。

ということで全5シリーズを見始めた。
うーん、やっぱり面白い。
まず一作目。
ロスが舞台の日本人が登場するナカトミビルでの出来事ね。
単なるアクションだけでなく、
人間同士の血の通ったやりとりも楽しめ、
ラストの言葉を交わさなくても通じた抱擁シーンはいいね。
作品としての出来が高いぞ。

二作目、そうそうこれもニューヨーク市警だけど、
これも別の場所、ワシントンで遭遇してしまう事件だったわね。
そうか、これは管制塔乗っ取りだったわね。
これも10年くらい前に観た映画だったんで、
内容は全く覚えてなかったので、二度目も存分に楽しめた。

三作目、爆弾テロだ。
いやぁこれも新しく登場する一緒に立ち向かう黒人と
どこまでも何が起きても死なない男になっているのを楽しめた。

四作目はサイバーテロね。
今度は若いハッカーの男の子と一緒に立ち向かう。
このいつも新しい共演者が登場するのは寅さんでいうとこの
マドンナ役だわね。
いやぁ、これも面白すぎっ。
絶体絶命の大ピンチでも死なないジョンマクレーン。
主役は死なない!とわかっていても手に汗握る。

ここまで一気見。
五作目のラスト作品は、見たのが割と最近なんで、
さすがにこれはストーリーを覚えているから、
時間が無くなったのもあり観てない。

いやぁアクション映画の最高峰!
もうシリーズ完結してしまったのが残念で仕方ない。
主演のブルースウィルス最高。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする