goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

バレエストレッチを連続5日やってみたら、、

2020-05-17 22:35:16 | Weblog
DVDで以前買っていたバレエストレッチを日々続けている。
3日目。
外を歩いていて、あれ?
足が軽い!
階段を登る足も軽い!

私は普段、運動は色々やってはいるのだ。
週に一回はフットサル、2週間に一回程度は山登り。
週に何回かはパワーヨガ。
なのである程度は体は鍛えていたはずだが、
こんな足が軽い!
なんて感じた事は皆無。

この軽い感じは例えてみるなら、
足の動きをサポートする、というサポートタイツを履いているような、
そんな感じ。
サポートタイツを履いていると足がスッと前に出ていくが、
それがタイツを履かずともスッと前に出ていくのだ。
おまけにタイツでも感じられない足の軽さ。

そして5日目。
足の軽さは相変わらずだが今日、フットサルをやってみた。

うわ、足の軽さどころか激しい運動になると、
より違う効果を感じさせてくれた。

ドリブルしてると体の重心の移動が瞬時にパッパと出来て、
敵を重心の移動だけでフェイントかけられ、
抜き去る事が出来て自分でびっくりした。

いやぁ最近こういう事が出来てなかったなぁ、
昔は出来たこともあった気がするが。
その昔はもしかして、あのバレエストレッチを以前やっていた時か?

全体的に体のキレが良く、
自在に体が動いた。

久しぶりに限りなく100点に近い満足のプレイが出来た。
ただ後半はあまりの暑さにバテバテで動けなくなったが。。

スゴイな、
このバレエストレッチは。
これからも続けていこっと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニオンの謎の遊覧飛行

2020-05-17 22:16:52 | Weblog
そして本日もおタッキーな最近の趣味、フライトレーダー24のアプリで
じっと空を飛び交うヒコーキをずーと見守り続ける自分。

すると羽田空港近くで行動を徐々に落とし着陸態勢に入っているヒコーキに
目が止まる。
おぉっ、このヒコーキの機体は何か描いてあるぞ、
ミニオンだっ。
JALは、こういう機体もあるのね。

あれ、、これなんか変。

この飛行機は羽田に着陸しようとしているのに、
出発空港も羽田になっているではないかっ!?
行き先については伏せているのだが、
明らかに羽田で着陸態勢なので着陸することは間違いない。

どーゆうことよっ!?
と、そのヒコーキの飛行ルートの軌跡を追ってみる。
羽田を飛び立ってから日本沿に太平洋を航行し、
九州近くで引き返している。

ほぉ〜、これは遊覧飛行ってことか?
しかし、、、
このコロナの非常事態の最中、遊覧飛行なんてイベントはやっているのかい??
ネットでそれらしいイベントを探してみたが見つけられず。。

うーん、乗客を乗せずに練習航行?
いやぁ大量の燃料を消費してそれはないだろう?

なに、なに??

でも、フライトレーダー24って、こんなフライトまで発見出来ちゃうのね。
ふふふ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする