goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

さよなら、アテンザ!!!

2019-04-28 06:48:22 | Weblog
車検に出していた我が愛車のアテンザ。
見積金額が40万円と出た。

はぁ、、
やっぱりそうですか。。
昨年も下回りの補修で20万円費やしたが、
今度は同じ足回りの補修で、前回直した
前輪と同じ部分での後輪部分。

20万キロ超えているから、ある程度覚悟はしてたが、、
40万円かけてもそれで万全なら直すのだが、
エンジンもオイルの減りが異常に早く、
プラグの隙間が広がっているので、
そこも今度は直す必要が出てくると、
エンドレスにお金かかりそうな予感。

ディラーも一つ直しても次はココ、
と次々に出てくる事は言ってたしなぁ、、、
と考えて、仕方ない!
アテンザは廃車にする事を決断。

車検に出す時も普通に運転していけたのに
廃車になるのは何かしっくりこないが、
でも仕方ない。

大好きな車だったのに、お別れだ〜
さようなら〜
低年式の車を乗り続けるにはお金がないとムリだと気づく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育会系の女子

2019-04-28 06:30:58 | Weblog
今、目の前にいる女子コーコーセーと思われる女子四人組。
ナイキのスポーツウェアを揃いで着てるんで明らかにこれから
何かの試合に行くんだと思われるが、、
彼女らの体格は運動をやっているにしては明らかにしっかりし過ぎ。
要は絞りこまれたスレンダー体格ではないのだ。

一体、何のスポーツをやっているんだ?
相撲部か?
いやいやそこまでデブではない。
レスリングか?
少なくともサッカーでない事は間違いない。

うーん、聞いてみたい。
砲丸投げやっているんですか?
いや、それは失礼だろ、、

と、悶々としている内にふと気づいた。
やっぱり自分は好奇心が強いんだなと。。

こないだも筑波で子供一人入っているような巨大なリュックを背負ったおじさんに
何が入っているんだろ?何をこれからすんだろ?
と気になって気になって、
声をかけてみたい衝動と戦ったのだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする