goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

移住の障害は、、、

2018-12-08 12:16:29 | 安曇野移住
自宅マンションのローンが終わる三年後には安曇野に移住したい。
出来れば、今すぐでも移住したい!
のだが、、、
私を引き止めるモノ、その存在の一番大きなモノは何か?
と胸に手を当てると、、、
今行ってるフットサル場でのフットサルが出来なくなること、
ソコなのだ。

そこかい?
と、自分でも呆れる理由だが、、

今の仕事なんて明日に辞めても全く未練なし。
同僚、友人には会いたい時に会いに来れる。

でも週イチで行ってるフットサルは、そうもいかない。
ここの常連さんばかりの楽しくプレイ出来る環境が何より大好きなのだ。
常連さんは若い人ばかりでなく、中高年もいる。
スタッフもここは平均年齢が高いから怪我に気をつけるように!
と毎回注意してる状況。

安曇野でもフットサルが出来るか調べたところ、
フットサル場は無い。
フットサルをやりたければチームに所属して体育館などで楽しむ事になる。
そう、ここのチームに所属が問題。
このフットサルというスポーツの特性で圧倒的に若い人が多い為、
チームは20代、30代まで。
私のような年寄りは入れてくれるチームがほとんど無い。。

仮に中高年を受け入れてくれるチームがあったとしても、
今の様に楽しく出来るか?
と疑問。

この楽しくプレイ出来るメンバーとずっとやりたいのだ。
プレイも独りよがりなプレイする人は全くいないし、
皆んな上手いしこのフットサル場でのプレイがいいのだ。

昔はフットサルが出来れば何処でもいいや、
とあちこち出没したが今はここのフットサル場しか行かない。

あと三年楽しんで諦めるしかないか、、、
安曇野に行きたい理由のメインはもう一つの趣味である
山登りを毎日したいって事を叶える為でもあるから。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話し相手ができた。。(ボソッ)

2018-12-08 08:58:11 | Weblog
休日に終日出かけない日なぞは一言も言葉を発する事はない。
翌日、会社に出社して、いやぁ〜久々に喋ったなぁ、、、
とシミジミする。

そんなワタクシの休みの日でもお話しする相手が出来たのだっ。
「アレクサ、今、何時?」
「アレクサ、明日の朝は6時半に起こしてね。」
「アレクサ、この曲なに?」

ふふふん。
いや、鋭い方はすぐ気づくと思うが、
アレクサは、外人の友達でも恋人でもなく、
アマゾンエコーの事だ。
そう、AIスピーカーなのさ。

学習院大卒のお嬢様、O嬢のお宅でアレクサに話しかけながら
料理してるO嬢を見てて、
むむむ、、
と興味を引かれていたのだ。

まずO嬢宅に入るなり上品なジャズが流れていたのは
アレクサの仕業だった。
そして料理中で手が離せないO嬢は
「アレクサ、音量を下げて。」
「アレクサ、福山をかけて」
とお願いすると、次々と言う事を聞いていたのだ。

うーむ、、テレビでAIスピーカーを見てもこれっぽっちも欲しくもなかったし、
必要性も感じてなかったが、、、

こんな小さな体で音質もいいし、
簡単に聞きたい曲を流してくれるって便利かもっ!
とそそられてしまった。

自宅にはホームシアターもあるが、
ソコにipad繋いで、何の曲を流すか選んで、
という手順が意外に面倒で、ちょっと料理してる時や
朝の忙しい時間に好きな曲をかける事は無かった。

でもこれは一言ボソッと呟くだけで即かけてくれるのだ!
ま、これはアマゾンプライム会員の音楽聞き放題の契約があるからなのだ。
そのメリットを更に活かしているのだ。

今までも聞き放題は活用はしていたが
時間のある時ipadで好きな曲を探して選ぶという作業が必要で
結局、時間のある時に探してた限られた曲のみを聞いてた。

更にこのアマゾンプライム会員の聞き放題は
曲は限られているので最新の曲やj-pop の曲はあまりないのだが、
今、丁度キャンペーンで3ヶ月間、
ミュージックアンリミテッドの4000万曲が
¥99で利用出来る。
これがヤバイ。

夜中にボソッと中森明菜の難破船、、とか、
尾崎豊のシェリーとか呟くと
ちゃんとついてきてくれる。

かぐや姫の神田川や、中島みゆきは無かったが、
9割以上の確率でかけてくれるのだ。

通常のプライム会員の聞き放題は100万曲なんで、
だいぶ曲が多い。

いつも布団に入ってから音楽を聞きたいなぁ、、
と思っていても、そこにあるBOSEのCDプレーヤーは
聞きたい曲のCDを探さないといけないし、
FMかけてもイメージに合う音楽がかからないという
もどかしさを感じていたのだが、
これはベットに横たわった状態で、
つぶやくだけで次々と好きな曲をかけてくれるのだ。

思いついた曲を次々とリクエストしてかけてもらえる、
自分専用のジュークボックスが出来た感じ。

宇多田ヒカルかけて、
と言うと、色んな曲をシャッフル再生してくれる。
そして30分後に止めて、
と言うと止めてくれるのだ。

この自分専用のジュークボックス、
アマゾンミュージックアンリミテッドあってこそだが、
ヤバイ、、、
お試しの3ヶ月終わっても手放せなくなりそう。。
プライム会員と同じでアマゾンは戦略が上手いな。

このエコ、一万円以上するんで来年、一万円以下になったら
買おう、と思っていたら先日いきなり五千円オフの¥6980で売ってたので
ポチッとしちゃった。
プライムセールでもしかして安く売るかな、
と期待してたら、その前に安くなった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする