goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

研修に来てますだ。

2013-07-24 21:14:25 | Weblog
はあぁぁぁ、私の勤めている会社は改めて大企業なんだわぁ、、、
と、
絶句するような見事な研修施設。

ここは、大学キャンパスですかい?

というような都内の高級住宅地エリアないにある研修所敷地は
だだっ広く、
宿泊棟にいたっては、高級ホテルか?



と錯覚するような、シックなお洒落な建物。

その研修施設も、宿泊棟も、
あまりに広くて、部屋数も膨大で宿泊している人も、
まばら。

う~ん、もったいないっ!
民間企業で長年勤めてきたワタシには、全てがもったいない感覚。

この会社が業績不振で傾いたら、まっさきにこの施設は処分されるであろう、、、
と、推測される。

ここまでの施設は本当に必要であろうか?
と、利用状況と、資産価値と見合わない、
ミスマッチ感がワタシには気になってしかたない。。

しかし、
研修は、と~ても快適。
元来いろいろな事柄を学ぶことは好きな人間であるワタシは、
毎日、色んな、目からうろこの新しい知識を教えてもらう事は楽しくてしようがない、

更にそれは毎日17:30の定時にきちっと仕事が(研修が)終わる!

なんて快適なんだ!!!

365日、毎日研修でいいっ!!!
と、叫びたくなる。

そして、ここの施設の食堂も、


こんな研修施設の食堂だし、、、、
と、全く!味には期待してなかったが、
意外に美味しい。

たった、500円たらずで、この定食が食べれれば、


ワタシ、満足。

これからも、この近くきたら、こっそり食べにきちゃおうかしら、
そう思うワタシであった。

そして、更に!
嬉しいことは、近くに大変美味しいお店を発見。

昨日、一人でぷらぷら街を散策してたら、
こじんまりしたワインと料理の店を発見。
ん?ここ、良さそう、、、
とチェックした店に今日、同僚と訪れたら、
期待どおり!!!

安くて美味しい!
料理が一品300円からで、大部分が500円。
一番高いものでも900円。

メニュー見て、何、この安さ?
と驚いた、
そして、次に食べてみて、
こんな安いのに、美味しい!
と、嬉しい驚き。

ワイングラス1杯と、料理を5品頼んで、シェアして食べて、
2350円の会計。

うぅぅ、安い!!!

又行くよ。
というか、絶対この近くに来たら、この店に来るよ。

6時半から飲み始めたので、
たっぷり食べて飲んで、ゆっくりしたのに9時には研修所に戻ってきた。

うーん、大変満足な日々。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする