goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

バラの鉢替え

2012-01-03 22:58:06 | Weblog
本日は昨年出来なかった、
バラの鉢の土替えを行った。

つるバラ以外のバラ鉢は、
「タイタニック」「シャルルドゴール」「ストロベリーアイス」「ボレロ」「薫乃」と、
5つの鉢があり、昨年植えた、「薫乃」以外は、みんな、花の咲きがショボかったのだ昨年は。

土を昨年のシーズン前に変えずに、そのままの鉢で咲かそうとしてたから?
と、この休眠シーズンは全て鉢の土を変えることにしたのだが、
3鉢をやったところで、用意してた新しい土が無くなってしまったので
本日は、「シャルルドゴール」「ストロベリーアイス」「ボレロ」まで。

古い鉢から、スポっと株を引き抜くと、
古い土がボトっと、黒く固まっていたので、
ムムムっ、これが根の成長を阻んでいたのかもしれぬ。
と、その固まった土を取り除いて、
ふかふかの土と肥料を与えましたよん。

「タイタニック」と「薫乃」は、又後日。

そして楕円の鉢に入れていた、「千紅花火」が相方の「花ホタル」が枯れて、
だだっぴろい鉢の片方に偏って咲いていたので、
空いた丸い鉢に植え替えたのだが、、、、

以外に、千紅花火は楕円の鉢のあちこちに根を這わせていて、
あそこまで大きくなっていたようなので、
今回の丸い鉢は小さすぎるかなぁ、、?
と心配。

もし、今シーズンの様子見て、成長が芳しくないようであれば、
一年草で枯れてしまった、コキアの鉢に移そうかな。

千紅花火の鉢替えをしていたら、
たくさん枝が切れてしまったので、
家の中に飾りってみました。

こんなシンプルで可愛い草系の花、
とっても好きだわ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする