goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

浮気心を出したが、やはり元のさやに。。。

2011-04-15 23:47:10 | Weblog
というのは、我が愛車の話。

ディラーに出した車検で代車に用意してくれたのが、
新車の試乗車のプレマシー。

てっきり、入り口に置いてあった軽が代車かと思っていたので、
ぴっかぴっかのプレマシー見た時に、
「えっ?いいんですか?」
と思わず聞き返しちゃったほど。

まぁ、ここのディーラーはいつも太っ腹で、
代車で試乗車のエイトや、私の今の愛車のアテンザを貸してくれるもんだから、
私も、つい、その車の魅力に負けて、買っちまったんだが。。。

もう、この新車のプレマシー、今まで気にもしてたことなかったんだが、
いや~運転してみると快適、快適。
運転席は高くて見やすいし、Iストップは、静にエンジンのオンオフするし、
マツダは、さすがにどの車もワンランク上の造りこみされているんだな~
と質の高さに又もや舌を巻く。

サスが固めで実にいいフィーリング。
私のアテは、昔確か、こんなフィーリングだったようだったのが思いおこされたが、
10万キロ近い今、この辺はちょっと、レベルダウンしてるなぁ。

ウィンカーの音も高すぎず低すぎず五月蝿すぎず、
上品な質感の音。

ドアの開閉も低めの高級感ある音。

この点も私のアテも昔こうだったよな、、、と思いだした(涙)

ハンドルも素直だし、路面の感覚が足元からちゃんと伝わってくるのは、
このプレマシーも一緒。

今のアテを代車で運転してて、
車の運転が単純に楽しくて楽しくて仕方なくて、
アテを買ってしまったひと目ぼれの夢中だった頃を呼び起こされた。

もう、自分の車戻ってこなくていいかもっ!
私、ずっとこのプレマシーでいいっ!
と、るんるん2日間、プレマシーの運転をこぼれてくる笑いをこらえながら
楽しんでいたのだが。。。

そして車検の我が愛車に又再会。
乗ってすぐ、プレマシーと同じようにアクセル踏んだところ、
ガガガガーガーっ!と凄い加速力でのけぞるように加速。
ひぃ~!!!と、ブレーキを踏むと、
キュンっ!と瞬時に止る。

あら、私のアテって、こんなにパワーある車だったんだ?
と、よく走り、よく止ることに驚き。

そして、夜、車内に広がるインパネの灯り、
アンバーの落ち着いた色が、とっても落ち着いた空間を演出しており、
うっとり。。。

2日間、プレマシーに心奪われ、アテはもう要らない?
とまで新しい恋人との出会いに夢中になっていたけど、
やっぱり私はアテだよなぁ。
と、浮気心は出しても、やっぱり一番大切な愛してるのは
我がアテンザだわ、
と気づく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする