YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

鶺鴒鳴(白露次候)

2019-09-13 19:00:00 | 七十二候
 


☀️日の出/日の入り(横浜市)🌙月齢
(2022年)
9月13日☀️5:22/17:52🌙16.8
9月14日☀️5:23/17:50🌙17.8
9月15日☀️5:24/17:49🌙18.8
9月16日☀5:25/17:47🌙19.8
9月17日☀️5:25/17:46🌙20.8

白露次候は「鶺鴒鳴」
 
最近では1年中見られるハクセキレイ。昔は冬鳥だったんだとか。で、そのハクセキレイが渡ってきて鳴き始める頃という意味だそうです。
 
このハクセキレイ、イザナギとイザナミが天からやってきて、日本の国を産みだそうというとき、尾を上下に振って、子作りの方法を指南したんだとか…。
 
以下『日本書紀』原文の抜粋
 
遂將合交。而不知其術。時有鶺鴒、飛來搖其首尾。二神見而學之、卽得交道。
 
へー。
 


ちなみに小学生向けの古事記↑
にはそのことは書かれてません(笑)
「国生み」の一節はありますけどね。
 
さてさて、そんな「鶺鴒鳴」。
いよいよ秋も本番です。
 
秋リースの季節!!
 


拾った木の実で作るのがYNWC流。最近は家で乾燥させたドライフラワーも大活躍!
 
今年もどんどん拾いますよー
拾った後の管理については、この時期に人気の高いこちらの記事を参考に↓
 
 
 
 
ちゃんと処理したかどうかで1ヶ月後には!こんなに差が出ます!!
 


処理してない左側はこの後割れて、朽ちてしまうのでご用心!
 
ちなみに、同じリースもドライフラワーで飾るとこんな感じ。季節で気分を変えて楽しむといいですよね。
 


右上はヒマワリ!
綺麗なドライフラワーになるものです。
切り花にしてたものが、気づけば水不足でドライになってただけなんですけどね…(^^;;
 
 
 
【季節のイベント】


今年の秋の里山ガーデンフェスタは9/18(日)〜10/18(日)
まだポスター等はできていないようで、縮小や中止の可能性もありと出ています
→公式サイト
 
 
 
 
 
【季節の植物クイズ】
 
 
 
だんだんと秋の気配が濃くなってきました。次の候に移る頃には彼岸花も咲き始めているのかな…。散歩には良い季節になりますね。そして、外出時にはビニル袋を携帯!今年も拾うぞー!!
 
 
 
 

大人気のアマビエ様
出典は、京都大学附属図書館所蔵「肥後国海中の怪」
 
こちらもよろしくお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
 

★★★★★★★★★★★★★★★★★

季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候

日々の自然情報をインスタでアップしていますynwc_photos

★★★★★★★★★★★★★★★★"

 
 
 


コメントを投稿