YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

なんじゃもんじゃの森

2018-04-30 07:09:52 | お出かけ情報


中国原産のヒトツバタゴ。
日本でも木曽川流域の東海地方とと長崎県対馬に自生している、20mほどになる高木。学名は雪の花を意味するらしく、その名の通りプロペラ状の真っ白な花をつけます。

別名「なんじゃもんじゃ」!!!



日本(おもに関東地方)では、その他方に珍しい正体不明の立派な木に「なんじゃもんじゃ」と名付けたようです。なんじゃもんじゃは「何じょう物じゃ(なんという物だ)」の意味。だから「なんじゃもんじゃ」と呼ばれる植物はいくつもあるそうです。

中でも有名なのが、このヒトツバタゴ。昔、江戸青山六道の辻(現在は明治神宮外苑内)の人家にあって、名前がわからなかったことから「なんじゃもんじゃ(または青山六道の辻にあったことから別名「六道木」)」と呼ばれてきたんだとか。



この「なんじゃもんじゃ」の名付けエピソードの一つに、水戸黄門こと徳川光圀(みつくに)が、時の将軍に「あの木は何という木か」とたずねられ、その返事に窮してとっさに「なんじゃもんじゃ!」であると答えたというものがあるそうです。さすがの名即答ぶり、いかにもありそうな逸話です。



ちなみにヒトツバタゴは、自生地では絶滅が危ぶまれ、天然記念物に指定されいます。

公園などに植樹されていると1本でも話題になったりします。



ところが、土曜日に訪れた静岡市にある城北公園には、この「なんじゃもんじゃの木」ことヒトツバタゴが群生!!



それは、それは見事な光景でした。



友人宅で学生時代の仲間たちとワイワイ過ごし、帰りがけに連れて行ってもらったのですが、眼福でございます。



大きな時計のモニュメントをぐるっと一周。真っ白に咲くなんじゃもんじゃの木!!!

圧巻でございました。



ちなみに岐阜には「なんじゃもんじゃ街道」と呼ばれる並木があるんだそうですが、写真で見る限り、城北公園の方が密度で勝っている気がします。

いいものを見せていただきました。
ありがとー!!!






よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

コメントを投稿