靖国への帰還

2008-02-28 22:23:31 | 日々思うこと
「靖国への帰還」を読んだ。
敗戦直前、B29を攻撃して、自らも追撃された飛行士が、タイムスリップで62年後の現在、
そのころのままの姿で生きていると言う何とも理解しがたい筋の作品。

わたしは靖国に行ったことがない。特別主義主張があってのことではなくて、ただ行くチャンスがないと言うだけの話なのだけれど。

身内に戦争に狩り出されて亡くなった人が2人いると言うことだけれどわたしはその人たちに
会ったことがないし、「靖国で会おう」との思いも本当のところよく分からないでいる。
男と女の違いなのか、時代の違いなのか。

「母べえ」を観ても、戦争は多くの人を不幸に陥れることは間違いない。
止むにやまれぬ事情で戦争に踏み切らざるを得なかったにしても、家を焼かれ、
殺され、町を壊滅の状態にされる。
すべてを焼かれたあなたのお母様からその後の辛い生活を聞いたことがあったっけ。
平和ボケかもしれないけれどやはり平和が一番。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くて、寂しい日

2008-02-26 22:00:40 | 日々思うこと
今日は何か寂しい。
お天気のせいかしら。
午前中美容院に行き、午後本当は台所の掃除の日だったのだけれど
する気がしなくて、本を読んだり、TVをちょっと観てみたり。
夕方になって、やはりしなくちゃ誰もしてくれるわけでもないからと思い直して、少しお掃除に取り掛かった。
怠惰な一日。
あちらこちらが痛くてとそのせいにしてみたり。

お寺から永代法要の知らせがあったから、あなたのいなくなったことがずしりと心に
のしかかってきたのかもしれないね。
寒い日はことにあなたのいなくなった寂しさを覚えるの。なぜかしら?

やはり思う。あなた、いったいどうして・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園の卒園写真

2008-02-23 20:46:33 | 日々思うこと
今日は風が激しかった。
とても外に出られるような状態ではない。一日中、旅行先から届いた荷物の整理などで過ごした。

昨日時間通りに荷物が着かないので、いらいらして待っていたら、幼稚園の同級生が
卒園写真をアルバムからとって焼いたからとわざわざもって来てくれた。
わたしは最後の半年、9月から通っただけの懐かしい幼稚園。
祖父が亡くなったので、神戸から戻ってきて、途中から入れてもらったのだ。
関西弁の女の子を、それもわずか半年しか通わなかったのに苛められたという記憶がない。
「よく苛めたりしなかったわね」って聞いてみたら、彼曰く、先生が「今度入ってくる
女の子を苛めたりしたら先生が許しません」って言ったのですって。
知らなかったけれど守られていたんだと感謝感謝。

予定の時間に2時間も遅れて荷物がついたので、その後、大急ぎで図書館へ。
留守中に予約しておいた本が戻ってきているから取に来るようにとメールが入っていたから。
人気の本なので早く借りに行かないと申し訳ない。
そのついでに、行く前に書いておいた確定申告を出しに市役所へも。
そして夜は会食。

昨日、ばたばたした分今日は本など読んで、ゆっくり過ごすことになった。
旅先のホテルで頼んだマッサージがきつかったので、少々痛いことでもあるし
お天気も悪いしーーーいろんな日がある。
マッサージがあまり好きではなかったあなたが笑っているかしら。
いつも温泉でマッサージを頼もうよって言うと「オレはいい。自分だけどうぞ」と
隣のベッドで横向いていたものね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天草行き

2008-02-22 22:03:49 | 日々思うこと
昨夜、夜の12時に帰宅。少々疲れた。
前から行きたかった天草五橋ーーパールラインは確かに美しかった。
いるかウオッチングも楽しかった。本当にたくさんのいるかが泳いでいて、まるで
ショーのように二頭が同時にジャンプするのを見た。

もうひとつ見たかったのが、長崎のランタンフェステバル。でもこれは期待はずれ。
長崎での収穫は、内田康夫の作品のモデルになったカステラやさんを探してカステラを購入したこと。
帰ってきてもう一度読み返すことにした。
平和なことね。
千葉や沖縄ではまったくひどいことが起こっていうのに。ごめんなさい。

今夜は例の同級生の友達4人とお食事会。ひとり増えてわたしは両手に二人ずつの
花を持つことになった。あまり美しい花とはいかないけれど。
ふぐ料理。毎日こんなことをしていると太りすぎになっちゃうね。

あなたをほっぽといて申し訳ないけれど明日からまたお供えをしっかりします。
だけど、うじうじしているよりあなたも安心でしょう?
そのときだけは悲しみも薄れるから、あなたも認めてくれるよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花は寒さに負けない

2008-02-14 21:47:09 | 日々思うこと
このところ寒い日が続く。
毎日、今冬一番なんて日ばかりだ。
寒がりやさんのあなただったらどこかあったかいところへ行きたいとぼやくことでしょうね。
さすがのわたしもこの寒さには参って、何も手につかない。
とうとう札幌もあきらめてしまったし、うじうじしていても駄目なので、天草へ行ってこようと
決めたの。
もっとも、天草も日本海側だから寒いかもしれないけれど。

ニュースも暗い話ばかり。
家族間殺人、火災。近ごろは火事になると必ずと言っていいほど亡くなるケースが多い。
まだそんな年齢でもないと思われるのにどうしてなのだろう。
建材がよくないのだろうか。
辛い事件ばかり。
早く春が来ないかなあ。そうそう、スノードロップが咲いたのだった。
福寿草、クロッカス、そしてクリスマスローズ。
花のほうはもう春なのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・