goo blog サービス終了のお知らせ 

お盆が過ぎて・・

2025-08-23 15:10:47 | 日々思うこと

この1週間忙しかった。

先週はお盆の行事があったのにお施餓鬼の

日には体調すぐれずお参りできなかった。

24時間エアコンをつけて生活しているのが

体に良くないのかもしれない。

月曜日3人の来客があり結構疲れた。

火曜日暑い中美容院

水曜日はクリニック

木曜日は居間のエアコンを付け替え。

居間だから落ち着かない。

今年は座敷のエアコンもつけ変えたので

かなりの散財だけれど新しいのは風も強くて

気持ちよい。

金曜日弟夫婦を懐石料理店に招いてご馳走した。

きれいな料理が次々と出てきて美味しい。

の前息子夫婦がきたとき選んだのと同じ

コースを選んだ。

今日もまたカラカラ天気で外は暑そうだ。

台風が鹿児島にまた災害をもたらした。

本当に酷い災害続きでこの暑さの中

後片付けもお辛いだろう。

石破おろしがまだうごめいているようだけれど

できるだけの支援をお願いしたい。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨と日照り

2025-08-21 15:19:00 | 日々思うこと
雨が降らない。
日照りの日々が続いている。   
庭の木も枯れ始めた。
せめて雷雨でもと期待するけれど
ゴロともピカとも言わない。

東北では豪雨、九州も豪雨だというのに
「狭い日本,そんなに急いで〜」なんて言ってたこともあったけれど、どうして
どうして気象がこんなにも違う。
災害になるほど降るかと思えばカラカラ天気。
もう少し平均して日本全土を潤してもらいたい。
八大龍王お願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK「エジプト悠久の王国」

2025-08-19 20:08:58 | 日々思うこと

今、NHKで「エジプト」を見ている。

不思議な国である。

今もなお、新しいものが出てきたり謎の多い

国。

わたくしが訪れたころは早稲田の吉村作治氏が

第一人者だった。というか彼の著書しか

持っていく案内書がなかった。

わたくしは吉村氏の案内書と

アガサ・クリスティーの

「ナイルに死す」をもっていって豪華船の

デッキで再読した。

今は名古屋大学がエジプトの発掘、研究の中心らしい。

ピラミッドの中の細い道をよじ登って行くこと

なんてもうできない。若いときに行っておいて

本当によかった。

新しい研究を楽しんでみている。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月15日

2025-08-15 20:17:00 | 日々思うこと
今日は敗戦記念日。

あさから気分が悪く,何度も嘔吐した。
お施餓鬼の法要にお寺に行く予定だったけれど、諦めた。

お盆も終わった。
仏壇に13日から霊が帰ってきていて
果物やらお菓子などをお供えし、今日は送り火のつもりだったけれど、とても行かれない。
夕方、義妹がお寿司を届けてくれたので
霊をつけてきたすすきをお寺に帰るよう
お願いして、お盆は終わった。

夫や祖先は本当にお墓から仏壇に帰ってきていたのだろうか。
夕方
テレビをつけたら「千の風になつて」が流れてきた。

我が宗派ではお盆の間、桃をお供えしてはいけないそうで梨とぶどうとお菓子をお供えした。
いろいろ難しい。
でもこういうことは異論を唱えることではないのでそのまま行っている。
明日は京都の五山送り火。
今年のお盆が終わる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍野八海

2025-08-14 20:17:12 | 日々思うこと

今日なにげなくテレビを見ていたら

今インバウンドの人々の一番人気は

京都、奈良や金沢を抜いて忍野八海

なのだそうだ。へえとちょっとした

驚きであった。

交通の便はあまりよくないし中心部は

そんなに広いわけでもない。

たしかに湧き水は澄んで美しいけれど

日本人だってそう誰でも行っている所では

ないと思われる。

外国人の間でこんなところが有名になっている

んだ。

もう10年以上昔になると思う。

友人と行って近くの鐘山苑に泊まった。

素敵な旅館であった。

こんなに多くの人々が訪れる前に

いろんなところに旅をしておいてよかった。

夫亡き後は一人旅になったが、47都道府県

すべてに足をとどめた。

最後は埼玉県。川越に行って全制覇。

小さいわたくしは背の高い外国の人の中に

紛れ込んだら何も見られない。

旅は楽しいがあんまり混雑する場所は

敬遠したい。ゆったり、じっくりがいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御巣鷹山の悲劇

2025-08-12 19:01:00 | 日々思うこと
この日、お盆で実家に帰っていた。
テレビに釘づけになつてあの惨状をみた。
あれから40年。
ご遺族にとつてはお辛い日々だったことと思う。

クライマーズ・ハイ(横山秀夫)は地元新聞社を舞台にした小説である。
よく書かれた作品であつた。

今夜は慰霊の日である。
こんな事故は2度とあってはならない。

あの夏、出張で北海道に行った。
乗客は静かであつた。
千歳に無事着陸した時、一斉に拍手がおきた。
全員不安だつたのだ。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然災害の脅威

2025-08-11 19:37:39 | 日々思うこと

今起きている九州、山口の大水害はテレビで

見ていても辛い。

こんな大きな水浸しはちょっと例がない

ように思われる。

被害にあわれた多くの方々に心から御見舞いを

申し上げる。

 

こんな中でも政局は忙しい。

3連敗をした石破氏は辞任を迫る議員たちの

追及をかわし辞任しないと言ってきた。

わたくしは関係ないが

(総理だからないことは無いけれど)

3度の選挙で負けたのだから責任を

とって潔く辞任すべきだと思っていた。

でもこの大災害。

「石破おろし」にうつつを抜かしているとき

ではない、直ちに復旧に取り組んでもらいたいと

思う。

お国はお金が有り余っているわけではないだろう。

有効につかってもらいたい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極端なお天気

2025-08-10 20:29:22 | 日々思うこと

ここ2日連続して雨降り。

北陸や九州、西日本では豪雨になり、

水害が各地で起きているようだけれど

幸いにも当地では適当な雨になっている。

それにしても極端な天候はやはり異常である。

長い間カンカン照りが続いて池もダムも

干上がりそうだったのに降るとなったら

豪雨だ。

それも地域で格差がある。

水浸しは心から御気の毒でお察しする。

嘗て仲の良かった同僚の家が床上浸水して

平屋だったのですべてをなくした。

重い冷蔵庫までぷかぷか浮いたそうだ。

お見舞いに行ったけれど結局2階建てを

新築された。

今の家を建てるとき道路より1メートル

嵩上げした。我が家から北の方に

下がっていて一番高い道路に面しても

いるので少しくらいならまずは

大丈夫だと思うが災害はいつ起きるか

分からない。風当たりが強い欠点もある。

嵩上げした分毎日の出入りに道路から段々を

上らねばならず大腿骨骨折のあとそこに手すりを

つける羽目になった。

よたよた手すりにつかまって階段を登る

無様な姿は自分でも嫌になった。

ぐずぐずした性格よりメリハリのある人が

好きだけれどお天気は適当にほどほどで

あってほしい。

水害地方の方々に心から

お見舞いを申し上げます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放っておいて

2025-08-09 00:19:00 | 日々思うこと
*近くの小、中同級生がやってきて
 息子の連れ合いが冷たいと愚痴って言う
 彼の連れ合いは2年前に認知症に
 なり施設でコロナに罹り亡くなった。
 同じ話しを聞くのは辛い。
*同じ自治会の少し離れた所の人から
 電話。息子が49歳だけれど仕事がな
 い。どこか働くところを知らないか?
 そういうことにはまったく疎いので職安
 にでも相談したらと返事。
*川崎に住む高校時代の友人から突然の電
 話
 なにごとかと びっくりしたら彼の
 連れ合いが認知症になり、ぼくのことも
 分からない。
 寂しく,虚しいと言って急に思い出して
 懐かしくなったと。
 ただ聞くだけ。言葉が出ない。
*今日新聞の訃報欄に同僚だつた人の名
 前が載った。同じ年で割に親しくして
 いた仲間だった。2年前に夫人を亡く
 していた。最後に会ったのは2年前。
  寂しいことこの上なし。


わたくしは職業安定所ではない。
悩みごと相談所でもない。
自分が生きているのに精一杯、
放っておいて欲しい。
老後はもっと静かに過ごしたい。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北四大祭り

2025-08-06 20:00:00 | 日々思うこと
「今日の思い出」は東北四大祭り,
青森でねぶた祭りをみて、秋田で竿頭まつり、そして山形の花笠祭りと降ってきた。
途中角館、山居倉庫なども見ながら。
さいごは仙台の七夕祭り。
遠い昔のことになつてしまったが隣県の友人と行った。
彼女とはご無沙汰しているけれど、元気でいるだろうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・