長崎原爆忌

2021-08-09 14:57:03 | 日々思うこと

8月9日 長崎原爆の日

平和記念式典が平和記念像の前で行われた。

この像は

右手は原爆を示し 左手は平和を 

顔は戦争犠牲者の冥福を祈る

を表している。

 

この像を初めて見たのは大学生の時だった。

仲間たちと九州一周の貧乏旅をした。

その後、数回長崎を訪れたが、平和公園へは2度

だけである。

職場の仲間たちと五島列島に渡った時、急に思い

立って天草へ1人旅をした時。

ハウステンボスに夫と行ったときは吉野ケ里に

行きたくて日程上市内観光はほとんどしなかった。

出張で2回行ったときはどうだったか記憶にない。

 

日本がっかり名所の3番目は

長崎オランダ坂、京都タワー、沖縄守礼の門などが

上げられているが

天草5橋を渡りたくなって(しまなみ海道の時もそう

だったが)急遽計画し福岡から唐津、虹ノ松原、伊万里、

平戸を周り長崎へ。

そして島原から天草パールライン(天草五橋)に行った。

細かいことは忘れたが4泊したと思う。

この時の長崎の宿はANAクラウンプラザH長崎グラバーヒル。

近くにオランダ坂がある。

前にも上ったことがあるけれど「がっかり」とは

思わなかった。石畳の結構な坂だがとりわけなんという

事もない坂ではある。

ちょうど近くでランタン祭りをしていたので見に行ったが

祭りの1人見物はあまり楽しくはない。

それより忘れられないのはカステラの「松翁軒」支店

「大浦店」が近くにあってお土産を買いに行ったこと

である。

旅した先でのお土産なんて全く覚えていないのが普通

だけれどここと高知のはりまや橋脇で購入した「土佐日記」

だけはしっかり覚えている。

内田康夫の小説の舞台になったのが「松翁軒」で、

息子宅、弟の家、我が家に「桃カステラ」も含めて郵送

してもらった。

皆が内田康夫の作品を読んでいた。

福砂屋のカステラは手に入るけれど松翁軒のカステラは

地元では見たことがない。

笑い話みたいだけれどきっと皆がびっくりするだろうなと

楽しかった。

旅はいろいろな思い出を呼び覚ましてくれる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・