昨日北海道旭川に行ってきて撮影しました。
外国樹種見本林というところです。
シマエナガは7~8羽の群れで突然森の中から現れました。
初めて見るシマエナガたちはまるで綿の玉が風に舞っているかのように自由に可憐に飛び回っていました。

とにかく動きがちょこまかしていてフレームに収めるのに苦労しました。

シジュウカラも一緒に。




なかなかアクロバティックな動きを見せますがかわいい顔が全然見えません(涙)

やっと見えました!
これですこれ!
この真っ白な顔。


しかしそれも束の間、ひとところにじっとしていてくれません。

あー、アッチ向いてるー。

最後は何かに警戒しているのか緊張したポーズになった個体。
このあとあっという間にみんなで遠くの木立に消えていってしまいました。
たくさんの鳥ブログに載っているようなめちゃくちゃかわいい正面顔を撮ることができなくてちょっと残念でしたが、念願のシマエナガに出会うことができて嬉しさいっぱいでした。
旭川の鳥、続きます。
がんま
外国樹種見本林というところです。
シマエナガは7~8羽の群れで突然森の中から現れました。
初めて見るシマエナガたちはまるで綿の玉が風に舞っているかのように自由に可憐に飛び回っていました。

とにかく動きがちょこまかしていてフレームに収めるのに苦労しました。

シジュウカラも一緒に。




なかなかアクロバティックな動きを見せますがかわいい顔が全然見えません(涙)

やっと見えました!
これですこれ!
この真っ白な顔。


しかしそれも束の間、ひとところにじっとしていてくれません。

あー、アッチ向いてるー。

最後は何かに警戒しているのか緊張したポーズになった個体。
このあとあっという間にみんなで遠くの木立に消えていってしまいました。
たくさんの鳥ブログに載っているようなめちゃくちゃかわいい正面顔を撮ることができなくてちょっと残念でしたが、念願のシマエナガに出会うことができて嬉しさいっぱいでした。
旭川の鳥、続きます。
がんま
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます