goo blog サービス終了のお知らせ 

グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

大島かあさんの食卓

2017年02月27日 | 今日の大島

春になると春の食卓が待っている


ハンバノリの炒め物は下準備にノリの付け根にある硬い部分を取り除きます(1時間ぐらいかかります)
採りに行く時は潮を見て行きます(我が家ではもっぱら主人の係です)


採りたてのフキノトウは よく洗ってみじん切りにします


油で炒めて味噌と味醂を混ぜます


今日は唐辛子でも入れてみようかな  島唐辛子はびっくりするぐら辛いのでこのぐらいでしょうか? 辛すぎるかな?


半分量にしてみました。みじん切りにしてよく炒め合わせて出来上がり


ツワブキは皮を剥きます。1時間半かかってしまい もう夕食の時間なので明日のおかずに
これは茹でて酢漬けと炒め煮にしたいと思います


蕗との格闘が終わると指が黒くなってしまいます(友人は手術用の手袋をして指を守っているとか)

島の味は美味しいけれど下準備に時間がかかります。山に採りに行く時は仲間と行く人、家族で行く人、採取場所を教えたくないので一人で行く人それぞれです。
採りに行くのが楽しくて食べなくても良いなんて人もいます。昔から今の季節同じようなおかずが並んでいたのでしょうか?(しま)
本日は明日葉が含まれていませんが、明日は明日葉を採りに行きましょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする