三宅島や神津島で確認情報があったので今朝見に行ってみました。

・・・オオルリです(汗)
しばらく待って鳴き声が聴こえたので振り返るとこんな枝の混んだ場所にいました。
しかし半年振りに見る瑠璃色の美しいこと!

次に飛び移ったのもこんなところ(大汗)
新緑はオオバヤシャブシです。

やっと顔が見える!と思ったらブレていました・・・(泣)
でもこのオオルリ君、控え目でしたがしっかりとさえずりを聴かせてくれました。
奥さんが到着するのももうすぐでしょう。
たくさんのペアが子育てに成功するといいです。

オオルリは大島の中でも少し標高の高い地域が好きなようです。
オマケはウグイス。

今の時期は目立つところでさえずっている姿を見放題です。
がんま

・・・オオルリです(汗)
しばらく待って鳴き声が聴こえたので振り返るとこんな枝の混んだ場所にいました。
しかし半年振りに見る瑠璃色の美しいこと!

次に飛び移ったのもこんなところ(大汗)
新緑はオオバヤシャブシです。

やっと顔が見える!と思ったらブレていました・・・(泣)
でもこのオオルリ君、控え目でしたがしっかりとさえずりを聴かせてくれました。
奥さんが到着するのももうすぐでしょう。
たくさんのペアが子育てに成功するといいです。

オオルリは大島の中でも少し標高の高い地域が好きなようです。
オマケはウグイス。

今の時期は目立つところでさえずっている姿を見放題です。
がんま