緑のカーテンのある暮らし

楽しくて、快適で、おいしくて、地球にも優しい緑のカーテン。我が家と学校の緑のカーテンの生長をお知らせします。

緑のカーテン大成功のために⑥摘心

2013-06-18 19:12:28 | 緑のカーテン作り方のポイント

このところ、帰宅が遅く、日々の切実な願いは

「スーパーが開いているうちに退勤して買い物したい!」

という私ですが、今日は出張先から直帰のため、

早めに帰ることができました。

自転車で家を目指す道々、緑のカーテンを見かけるたび、

「摘心してください、摘心・・・・・・」

とつぶやきました。

 

苗の植え付けからしばらくたった今、

忘れてならない大成功のポイント、それは「摘心」です。

「摘心」とは、このようにゴーヤーの親づるの先端を、

 

ぷちっと摘み取ること。

こんな簡単な作業をするかしないかが、運命の分かれ道です。

 

このような緑のカーテン、よく見かけます。

土もたっぷり入ってるのに、苗も植えすぎてないのに、

なんだか葉っぱがぱらぱらと育ち、カーテンとしてはスカスカ。

 

ひょろひょろと伸びたつるがネットからはみ出し、

この後、上のほうでもじゃもじゃと絡まる感じに。

 

ところが、きちんと摘心すると、ごらんあれ!

このように、みっちり葉が茂るだけでなく、実もごろごろと。

摘心すると、ゴーヤーが、

「なるほど、子づる、孫づるをどんどん出せってことだね。」

と感じて、次から次へとつるが伸び、

緑豊かなカーテンになるのです。

 

摘心のタイミングは、緑のカーテン的には、

親づるが1mぐらい伸びたとき。

ベランダなら、手すりに届くぐらいに成長したときです。

 

もう一度、方法を見ていただきましょう。

ゴーヤーの親づるの先端を優しくもって、

「ごめんね。」と言いながら、

ぷちっと3cmぐらい摘み取る。

以上です。

では、ここで問題です。

この、指先に黄色い絵の具がついている指の持ち主は誰でしょう?

 

はい、正解です!

もちろん、高島第五小が誇る「天才」図工の先生。

こんな優しい笑顔で摘心してもらうと、ゴーヤーも安心でしょう。

 

「もう、かなり親づるが伸びちゃってるんだけど・・・・。」

という方。

無理に1mぐらいのところで摘んだりしなくて大丈夫。

今伸びているつるの先端を「ぷちっ」としてあげてください。

必ず、必ず、摘心を!!!

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルマジロ??? | トップ | 23日、文化放送「グッモニ」に »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
摘心しました (雪うさぎ)
2013-06-20 17:01:02
最近ずっと雨模様でしたが今日は天気が良かったので摘心しました。
なんとなく雨の日はやらないほうがいいのかなと思ってしまって。
今年はとても順調に育っています。
でもアブラムシににみょーに好かれている一本があって困っています。
毎日テープにくっつけて捕殺していますが減りません。新芽からどんどん発生してきます。
ほかのゴーヤさんは緑のアブラムシなのに、その一本は黒いアブラムシで見た目も嫌ーな感じです。
薬剤を使おうか迷っています。
先生のお宅では薬剤をおつかいですか?
雪うさぎさま (ruriko)
2013-06-20 22:22:57
そうですか、アブラムシが。
私は、自宅や学校で無視対策が必要なときは、
「ニームオイル」というのを使っています。
インドセンダンの木の実から絞ったオイルで、
虫がこれをとても嫌うのです。
お手入れでしばしば葉に触れますし、
ゴーヤーなどは実も食べますから、
殺虫剤でなく忌避剤のほうがよいと考えています。
10年ほど前、アブラムシが大発生した年に、
何かよいものはないか、と探していて見つけました。
水に溶かしてスプレーすると、にっくきアブラムシたちは、
「屁でもないね。」
という感じですましているのですが、
数日のうちにいなくなります。
お使いになってみてはいかがでしょう?
ゴーヤーズ (MIDORI)
2013-07-13 11:46:25
我が家のゴーヤーズ、目の高さぐらいまで良い感じにグリーンになってきました。
が!この連日の暑さ。暑くなるのが早過ぎて、葉っぱの成長が追いついていません(^_^;)
でもでも、雄花たくさん、雌花もいくつか咲き始めています。
こんなにいい香りがするとは、意外な発見でした~。
洗濯物を干しながら、毎朝アロマテラピーです。
ゴーヤ三昧 (つっくんママ)
2013-07-22 20:08:44
今年は園芸部なパパのおかげで、すでにたくさん収穫済み。まだ実りつづけてます。
ゴーヤチャンプルーだけでも芸がないので、クックパッドを参考に、ツナ和えや、ポテトサラダにしてみたり。好評だったのは、カレー!
朝顔もとても元気です。次々大輪の花を咲かせ、つるも増えてます。

摘芯 (大じゃ衛門)
2013-07-29 10:48:10
ゴーヤの摘芯参考になりました。緑のカーテン初心者で、摘芯せずにスカスカの長いカーテンになってます。今からでもやった方が良いですよね。帰ったらスグやって見ます。因みに、キュウリや、スイカ、アサガオ、トケイソウ、パッションフルーツ、瓜系のツル植物も緑のカーテンのために育ててますが、どれも摘芯した方が良いですよね。(^o^)/
MIDORIさま (ruriko)
2013-08-01 21:17:41
コメント、ありがとうございます。
確かに、この夏の暑すぎる毎日は、ゴーヤーにもストレスのようです。
ゴーヤーの気持ちになってみると、わかる気がしますよね。
しっかり茂るまでの間は、雌花は摘んであげる用がよいです。
葉っぱの作り出す栄養が、実を育てるので、十分茂っていないと栄養が実にとられ、葉がなかなか茂らなく名てしまいますからね。
ゴーヤーって、独特の香りがしますよね。
甘くて、ちょっとお豆っぽくって。
お世話していると、癒されますよね。
ゴーヤーのある暮らしを楽しんでいらして、すてきです♪
つっくんママさま (ruriko)
2013-08-01 21:22:26
園芸部なパパ、一家にひとり必要ですね。
収穫をいろいろと味わっていらっしゃるのですね。

ぜひ、ゴーヤージュースも試してみてください。
半分に割って、綿を取って、薄めにスライスしたゴーヤーと、リンゴジュース+牛乳(同量で)。
バナナを半本入れてもおいしいです。
ジューサーで「グワ~ン!」としたら、出来上がり。
色も美しく、さわやかな味のジュースです。
朝顔の花、本当にかわいくて、見ると元気が出ますよね。
写真を拝見してみたいです♪
大じゃ衛門さま (ruriko)
2013-08-01 21:24:28
摘心、本当に大切です!!!

今からでも遅くはありません。
ネットからはみ出したつるは、みんなぷちぷちしてあげてください。
つる性植物は、みんな摘心してOKです。

また、様子をお知らせくださいね。

コメントを投稿

緑のカーテン作り方のポイント」カテゴリの最新記事