goo

鬼滅の刃の切手シート

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、というか、今日も寒かったですね。
3時ごろはふわふわした雪が舞っていました。

11月定例会の報告をまとめた議会報告が出来上がり
配布をし始めました。
9月定例会の報告が、決算審査終わるまで待って発行したので
11月定例会の報告までの期間が短くなっています。

新型コロナ関係の情報も入れましたが
刻一刻と国の方針も変わるため
ワクチン接種時期もどんどん前倒しになっており
報告の記事の内容が陳腐化してしまったのではないかと心配です。

さて、今日、切手を買いに郵便局に行くと
(いつもシール型の切手を買うのですが)
鬼滅の刃の切手シートがありました。

15枚で1260円、ファンの方、購入されてはいかがでしょうか。


新型コロナの新規感染者数が、若い世代(20代が一番多く、各年代のうちのピークとなっています)が多く
小さい子どもたちが感染した場合は、その保護者が仕事に行けなかったりしますし、
家族間の感染例もありますので、倍倍ゲームのように感染者数が増えています。

何度も申し上げますが、どうぞお気を付けてください。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()

新規感染者が増え、医療現場、保健所、ひっ迫しています

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国的にも新型コロナのオミクロン株の新規感染者増が止まりません。
というかぐんぐん上っています。
吹田市内の新規感染者数も増えています。
吹田市LINE情報をご覧いただけない方のために、
1月17日の情報をまずお知らせします。

【先週の市の動向】
市内の新規陽性者は591人で前週から503人増加しました。
20代を中心に各年代で非常に多くの新規陽性者が確認されています。特に、大人数が集まる場面では感染が大きく広がる可能性があります。医療体制のひっ迫を防ぐため、感染防止対策を徹底しましょう。


1月19日の情報です。
【新型コロナの濃厚接触者の特定と検査実施について】
感染急拡大のため、一時的に重症化リスクの高い方や施設への対応を優先的に行います。それ以外の一般事業所等で陽性者が確認された場合は、主体的に濃厚接触者の特定や自宅待機・検査受検勧奨等をお願いします。

そして今日(1月20日)のLINE情報です。
【新型コロナ感染対策啓発動画を公開しています:保健医療室】
新型コロナの基礎知識や感染対策、ワクチン接種について、大阪大学医学部附属病院の忽那賢志先生のお話をHPに掲載しています。感染を今以上に拡げないために、ぜひご視聴いただき、感染対策に役立ててください。

【一般救急の受入制限が発生しています:保健医療室】
新型コロナウイルスの感染急拡大による、医療従事者の感染や濃厚接触に伴う待機等のため、現在、一般救急の受入制限が発生しています。重症者への医療体制を確保するため、緊急性のない救急要請を控えるとともに、感染対策の徹底をお願いします。


ワクチンの追加接種(3回目接種)のための接種券の発送も始まります。
感染力が強いけれど重症化しにくい、とは言われていますが
重症化する方がゼロではありません。
罹らないのが一番いいのは当然です。
どうぞ、手洗い、うがい、マスク着用、自己防衛お願いします。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()

保護司会の1月例会とレポート作成中

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、午後4時から保護司の1月例会(本来なら新年会?だったけれど、コロナのため表彰のみ)があったので、それまでは、控室でリカレントの課題レポート作成に集中していました。

とりあえず、プレゼンテーション講座の課題であるパワーポイントを作成し、提出しました。
(本当は22日に大学でプレゼンするのですが、公務と重なっているため大学は欠席。なので、ノート(話すこと)を記入したパワーポイントのデータを提出しました)

続いて、マーケティング実践講座の課題レポートも作成、提出。
これは、前から少しずつ書き溜めていたものを、全体を通して見直して提出しました。

残りは、組織マネジメント講座の課題レポート。
これも下書きまでは作ったのですが、なかなかに難しい内容の講座だったので
レポートして通用するかどうかの見極めができず、提出は保留。
26日締め切りなので、もう少し、講座のレジメ、資料、アーカイブの映像を見直して考えるつもりです。

4時前に1月例会の会場であるメイシアターへ。
時雨のような空模様で、冷たい雨が降っていました。

中ホールで開催されていた母子会さんの歌声喫茶が終わったみたいで
私がメイシアターに着いたころ、参加されていたみなさん(女性が大半)が出てこらるところでした。
どなたでも参加できたみたいですが、レポート作成に集中していたので行けませんでした。
歌を歌ったり、音楽を聴いたりすると、新型コロナのうっとおしい状況も吹き飛ぶと思うのですが・・・。

1月例会が終わり、メイシアターを出ると、12月から始まっていたライティングが。
小さな女の子が「きれい、きれい」って言って、ステップ踏んでいましたよ。



見出し写真は、カウンターのお花です。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()

昨日に引き続きzoomの会議

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
新型コロナのオミクロン株の感染拡大が止まりません。
各地で過去最多を更新とのこと。

吹田市も例外ではありません。
症状がこれまでの株よりも軽いのでは?とか
ワクチンを接種していたら感染しても軽いのでは?とか
言われていますが、それは結果論であって
感染して重症化する方もいらっしゃるのですから
かからないのが一番です。

どうぞお気を付けてください。

ということで、リアル会議はできませんので
今日も昨日に引き続きzoom会議でした。
アジェンダ21すいたの温暖化防止のフラッグシッププロジェクトの会議。
来年度のクールアースウィークの話とか
尼崎市の環境団体さんとの交流会の話とか
今後、プロジェクトとしてどういう方向、活動を進めていくといいのかとか
様々話しました。

毎日寒い日が続きますが
どうか風邪をひかれませんように
また、コロナに感染されませんように、
十分お気をつけてください。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()

アジェンダ21すいたの幹事会でした

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、午前中は、アジェンダ21すいたの幹事会の会議(zoom)でした。
午後から、市役所で来客がある予定でしたので、市役所に向かいましたが
ご都合が悪くなられたとの連絡が入り、少しだけ控室で仕事をしてから帰りました。

午前中の幹事会会議では、2月に開催される環境教育フェスタ(WEB開催)に関連して
出展される吹田市内の環境団体の皆さんと情報交換、そして、コラボができないかなど
意見交換する場をアジェンダ21すいたとして設定することにしており
その、内容について話し合って決めました。

2月はまだ新型コロナの感染状況が収まっていないでしょうから
リアルではなく、基本的にzoom開催することになりました。

司会進行役は代表の三輪先生、私はサブとして、タイムキーパーなどすることになりました。
単一のグループではできないことでも、コラボして、
得意分野を伸ばして、不得意分野はフォローしあえば、きっと良い結果が出るのではないかと思います。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()

令和3年度一斉合同防災訓練(市独自訓練)を視察

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、令和3年度吹田市一斉合同防災訓練の日でした。
例年ですと、各単一自治会で訓練、合わせて連合自治会で訓練
そして、吹田市で対策本部会議の訓練などあるのですが
昨年に引き続き、新型コロナ感染の状況を見て、
地域での訓練を中止されたところ、あるいは、役員の方々だけで実施されたところがあったようです。

私の自治会(マンション)でも例年ですと地震発生と想定した時刻に非常ベルが鳴って
遊園に集合、そして、点呼を取った後、自治会長など役員さんが、
地域の小学校に行って、点呼した人数を報告という流れになるのですが
特に非常ベルもならず、訓練もなかったようです。

「なかったようです」と書いたのは、
私は今年は副議長として、吹田市の災害対策本部(訓練)の様子を
石川議長とともに視察させていただくことになっていたため
市役所に向かったからです。

市役所では市独自訓練として、今日の午前8時に大阪北部を震源とするマグニチュード7.5の地震が発生したとの想定の下、訓練が進められました。

議長とともに、11時前に対策本部の様子を見せていただき
(情報収集班とか、広報班とか、それぞれの班に分かれて訓練されています)
その後、11時半からの災害対策本部会議を見せていただきました。
11時半からの会議は、発生3時間半後の会議ではなくて
発生3日後の第15回対策本部会議との設定で行われました。

発生直後は、人命救助をまず第一に当たられ
3日後は、ひとまずは落ち着いているものの、余震がまだあるかもしれないことや
亡くなられた(と想定)の方々の安置場所の確保や
避難所に避難されていない、自宅避難や車中避難の方もいらっしゃるという想定で
何をすべきか、また避難者は何をしていくのか、というようなことをシミュレーションして訓練されていました。

本部会議が終わってから、学識経験者などからの講評があり
議長からの挨拶というか、訓練を見せていただいた感想と考察などがあり
終了となりました。

訓練とはいえ、実際に目の前で繰り広げられる災害対策本部の動きや会議の様子は
直接、市民全員が見ることはできませんが、
ケーブルテレビの方も撮影に来られていましたので
今後、ケーブルテレビでも放映されるのかな、と思います。

その際は、ぜひご覧いただき、自分だったらどうするか、何ができるか
など、考えておくとよいと思いました。

私も、実際に見せていただき、とても勉強になりましたし
気づきも大きくたくさんありました。
今後の議員活動にも生かしていきたいと思います。

まず今日の学びからは
ついつい人って目の前のことにとらわれがちですが
一歩引いて見ること、他者の目で見てみることで
今、しなければならないこと、後でもいいこと
してはならないこと、など見えてくるということを改めて認識しました。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()

応援団幹事会でした ワクチン追加接種について話しました

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の午前中は、いけぶち佐知子応援団の幹事会でした。
寒い中、ご参加いただきありがとうございました。
*以前は、事務所で開いていましたが、新型コロナの関係で
千里山コミュニティセンターの会議室を使用していますので
もし、非常事態宣言などが出てセンターが閉館となれば自動的に幹事会も中止になります。

会議の内容は、私から議会や吹田市の現状の報告として
先日の、1月臨時会で可決された、子育て世帯や住民税非課税世帯等への特別給付金について報告しました。

また、ワクチンの追加(3回目)接種について、担当からいただいた資料をもとに説明しました。
集団接種、個別接種の方法について書かれたチラシ(案内)はワクチン接種券とともに同封され配達されるとのことです。

接種券発送時期について


個別接種の医療機関の表で分かりにくい表現がありますので、補足説明しました。


つまり、かかりつけの患者さんのみ対象とされている医療機関で
1)電話での予約になっているのに電話番号が出ていないところは、
かかりつけの患者さんなので電話番号を掲載しなくてもご存じだろうということのようです。

2)医療機関に申し込みについて要確認と備考欄に書かれているところについては、
かかりつけ医療機関(定期的にかかっている医療機関)なので
診察を受けられたときに、予約方法についてご確認ください、ということのようです。
でれば、「受診時にご確認ください」と書かれている医療機関もあるので、同じように書けばいいのに、と思います。

また、個別接種の予約を市の予約ページからWEB予約する方法については、接種予約に間に合うように市のHPで公開するとのことで、今、市のHPを確認したところ以下のように書かれていました。
【予約ウェブサイト】
※予約のためのウェブサイトについては追って公開します。
とのことです。
吹田市HP 接種方法等の説明ページ

吹田市HP 個別接種について

追加(3回目)接種の接種券は、2回接種を終えた方に順次送付されます。
吹田市外の医療機関で接種された方で、接種券発送から到着時期を過ぎても届かない場合は、
接種記録が吹田市にない場合もあり得ますので、コールセンターにお尋ねいただくとよいと思います。
その際は、必ず1回目2回目の接種済みの用紙をご用意ください。
【コールセンター】
0120-210-750 (フリーダイヤル) 受付時間:午前9時~午後8時(土曜・日曜・祝日を含む)

幹事会が終わった後、急ぎ、京都へ学びに行ってきました。
雪はもうなかったですけれど、寒かったです。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()

臨時会が終わったのでちょっと一息

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は午後から市役所に行ってましたが
とにかく、空気が冷たくて寒かったです。

議会の会派控室に来られていた議員は、数人だけでした。

控室で、資料の作成などしていたところ
正副議長公務のキャンセル(中止)のお知らせがありました。

3月6日に予定されていた消防記念式典の中止と、それに伴い、2月22日の事前打ち合わせ(説明)の予定の中止です。

今日テレビ番組で、アメリカは新型コロナのオミクロン株新規感染者数がピークを過ぎたということで
そのアメリカの状況を日本に当てはめると3月19日ごろがピークになるという海外の専門家の話がありました。

ほんとかなぁ~と思いつつ、3月19日がピークだったら、まだまだ新規感染者数が増えていくのだと思うと
空恐ろしくなりました。

ワクチンの追加(3回目)接種も1月ほど、全体に前倒しするとの話ですが
ワクチンの入荷は大丈夫なのかと、それも心配です。

ともかく、人込みにはできるだけでないこと
マスク着用、手洗いとうがい励行、頑張ります。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()

1月臨時会、議案第1号可決しました

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
予告していましたように、9時20分から予算常任委員会があり
(特に討論もなかったようで、数分で終わったそうです)
10時から本会議での討論採決でした。
こちらは、賛成討論が3人(3会派)あり、採決は簡易採決(反対議員がいないので異議なし採決)でしたので
30分ぐらいで終わりました。

住民税非課税世帯等への臨時特別給付金(1世帯10万円)約57億円

国事業の対象外となる子育て世帯へ臨時特別給付金(子ども1人当たり、5万円あるいは10万円*)約6.6億円
 *世帯の所得額によります
の補正第14号は可決しました。

あとは、できるだけ早く給付されるよう手続きを進めていただきます。
担当職員の皆様、よろしくお願いします。「

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()

1月臨時会1日目

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
10時から本会議、そして、予算委員会、そして財政総務分科会と健康福祉分科会でした。

私は、退席組でしたので、本会議の最初だけ出て、あとは控室でネット傍聴しました。
また、予算委員会は、私(副議長)は委員ではないので、こちらもネット視聴あるいは、廊下で漏れ聞こえる声を聴いていました。

財政総務分科会では、補正予算第14号の財源として国からの約57億円はよいとして、
市の独自施策のための約6.6億円を財政調整基金を取り崩すことについて質疑がありました。

国からは、子育て世帯への特別給付金について、自治体独自で横出し(対象を増やす)積み増し(増額)する場合、国からの新型コロナ対策のための臨時交付金を使ってもよいという判断が昨年末に示されました。

そのことを受け、国が定めた所得制限限度額を超える世帯にも給付金を出す自治体がいくつかあります。
*ネットで調べたところ愛知県の一宮市とか、香川県の高松市も、ほかにも調べたらありそうです。

吹田市の場合、とりあえず財政調整基金を取り崩しますが、
国からの交付金に余裕がないのかどうか、私は委員でないので質疑できないので
委員に代わって聞いてほしいと頼んでいました。
頼んだ委員さんが質疑する前に、他の委員が質問され、以下のようなことがわかりました。

国の交付金を使って吹田市が実施する新型コロナ対策、経済対策などのための事業予算は約40億円で、
国からの交付金額は約25億円の見込みとのこと。
現時点で、交付金を使う額は約20億円ほどだとのことですので
差し引き約5億円は残りそうです。
もし残った場合、その額を、今回の市独自施策(約6.6億円)に当てますので
財政調整基金の実際の取り崩し額は減りそうです。

健康福祉分科会では、
所得制限の限度額を超える世帯は、高額所得=たくさん税金を納めているのだから
子育て世帯への給付が5万円と、限度額内の世帯の10万円の半分なのはどうなのか?
という質疑がありました。

それはそうだなぁと思う一方で、
富の再分配。所得再分配
という考えのもと制度ができている日本では、
「たくさん税金を納めているから」という論理はどうなのかな?と思いました。

子育て支援という意味が、子どもへの支援ということであれば、
親の所得の多寡にかかわらず平等に!というのもわからなくもないですが・・・。

そもそも対象者を選択したり、給付するための事務手続きや、時間がかかるような給付よりも
国が所得税を減税するとか、消費税を減額するとか、のほうが、いいのではないかと思ったりしますが
どうなのでしょう。

明日は朝9時20分から予算常任委員会での討論採決があり
その後、10時から本会議で討論採決があります。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
« 前ページ 次ページ »
?
?