goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

議員退職年金の手続き

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も一日雨かと思っていましたが
朝のうちに雨もやみました。

事務所の片付けも終わり、ほっとしたのかな~、気持ちが緩んで疲れたなぁ~って感じになりました。
が、このまま疲れてしまってはいけません。

しなきゃいけないこと、順番に進めていきます。

まず、議員退職年金の請求のために必要な書類を集めること。
(私は議員4期目のときに議員年金が無くなったので、議員年金の受給資格があります)
戸籍抄本は昨日、請求書を送ったので
今日は、年金事務所に証明書類をもらおうと電話をしたのですが
電話が込み合っているとのことでつながらず
教えてもらった年金ナビダイヤルにかけて尋ねると
この電話で書類を送ることができますということでしたので、お願いしました。
(助かります)

もう一つは仕事探し。
(まだ、仕事しないとアカンか~って自分でも思わないでもないですが)
ネットで調べたりしていましたが
ハローワークを通さないと申し込めないものも結構あるので
思い切ってハローワークに電話、今日のところは時間がなかったので
明日、行ってみることにしました。

これも社会勉強、どんな方々が職探しに来られているのか
勉強してきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています
コメント(0)|Trackback()
     
?
?