未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
新型コロナウイルスに関する症状が出たときのご相談
ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
新型コロナウイルスの新規感染者が、わずかずつですが増えてきています。
年末年始の医療機関がお休みの期間中に、
もしかして・・・と思われることがありましたら、
ぜひ、まずは電話などでご相談ください。
吹田市のHPのトップページ中ほどに以下の記事があります。
「新型コロナウイルスに関する症状が出たときの相談」
基本的にかかりつけの医療機関にご相談されることがまず第一ですが、
年末年始お休みのところがほとんどだと思いますので、
新型コロナ受診相談センター
(どこに受診したらよいかわからない場合・感染予防に関すること)
にお尋ねください。
年末年始(12月29日(水)~1月3日(月))の電話番号はこちらです
電話:050-3531-4455(終日受付)
FAX:06-6339-2058
また、帰省中の方(吹田以外にいらっしゃる場合)は
滞在地の新型コロナ受診相談センター(厚生労働省のページから検索)にご相談ください。
とのことです。
例えば私の出身地和歌山県の場合、厚生省のページから和歌山県を選ぶと
次のようなページに飛びます。
新型コロナウイルス感染症に関する「受診相談窓口」について
大阪大学の忽那賢志教授さんたちも、精力的に高齢者施設を巡回、3回目のワクチン接種をしてくださっています。
以下新聞記事の見出しです。
年末年始もブースター接種 阪大の忽那賢志教授ら、高齢者施設巡回
とにかく、マスク、手洗い、うがい、消毒、体調管理をしっかりと行いましょう。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
新型コロナウイルスの新規感染者が、わずかずつですが増えてきています。
年末年始の医療機関がお休みの期間中に、
もしかして・・・と思われることがありましたら、
ぜひ、まずは電話などでご相談ください。
吹田市のHPのトップページ中ほどに以下の記事があります。
「新型コロナウイルスに関する症状が出たときの相談」
基本的にかかりつけの医療機関にご相談されることがまず第一ですが、
年末年始お休みのところがほとんどだと思いますので、
新型コロナ受診相談センター
(どこに受診したらよいかわからない場合・感染予防に関すること)
にお尋ねください。
年末年始(12月29日(水)~1月3日(月))の電話番号はこちらです
電話:050-3531-4455(終日受付)
FAX:06-6339-2058
また、帰省中の方(吹田以外にいらっしゃる場合)は
滞在地の新型コロナ受診相談センター(厚生労働省のページから検索)にご相談ください。
とのことです。
例えば私の出身地和歌山県の場合、厚生省のページから和歌山県を選ぶと
次のようなページに飛びます。
新型コロナウイルス感染症に関する「受診相談窓口」について
大阪大学の忽那賢志教授さんたちも、精力的に高齢者施設を巡回、3回目のワクチン接種をしてくださっています。
以下新聞記事の見出しです。
年末年始もブースター接種 阪大の忽那賢志教授ら、高齢者施設巡回
とにかく、マスク、手洗い、うがい、消毒、体調管理をしっかりと行いましょう。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
?