goo

建設環境委員会、分科会 特定空家の取り壊し代執行予算など

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、4つの委員会の最後、建設環境委員会と分科会でした。

午前中は、用があったのですが、ネット視聴はできたので視聴していました。
午後は、用が終わってから市役所に移動したので午後2時頃から審査が終わる4時ごろまで視聴しました。

委員会審査では、くるくるプラザの指定管理者に、非公募で千里リサイクルプラザを指定することについての質疑が行われ、なぜ、非公募なのか、選定委員の点数の差は?といった質疑がありました。
質疑の結果、納得されなかったのでしょう、おひとりの委員が反対されたようです。(市役所への移動中だったので後で聞いた話)

午後の審査では、特定空家の取り壊しを行政代執行で行うための予算について、
(土地の所有者と空き家の所有者が違う)
空き家の所有者に取り壊すよう求めているけれど、期日までに取り壊されない場合は
行政代執行し、その費用について、所有者に求めるということでした。

審査では、なぜ、特定空家となったのか?
代執行してその費用を支払ってもらえるのか?
もし支払ってもらえなかったら、どうなるのか?(国から5分の2の補助あり)
今後、取り壊すお金がなかったら、行政代執行してもらったらいいんだと、言うことにならないか?
というような質疑がありました。
なるほどね~と思うことがたくさんありました。

さて、雇用調整助成金のこと
石原前衆議院議員だけでなく、大岡環境副大臣も約30万円もらっていたと報道がありました。
不正や違反ないということですが、
生活に困っていても、なかなか雇用調整助成金をもらえない人もいる中で
どうなの??って思います。

また、夫に政務活動費から事務所の職員として給与を支払っていたとか、いなかったとか、との報道。
そもそも家族に支払うってあるの?って思います。
自営業や家内工業で、家族が働いていて
給料や役員報酬を支払うことはあるのでしょうが、どうなんでしょうね。
私の感覚、認識が間違っているのかな?

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?