goo

反対するなら意見ぐらい言ったら・・・という意味

議会最終日、認定こども園に関する債務負担を減額する委員会提案の修正案に対して、
私の会派は、幼稚園と保育園を合わせて認定こども園にする方向については基本的に了解していましたので、反対しました。

賛否が分かれていましたので、起立採決になったのですが、
賛成者(起立者)少数で修正案は否決されました。
そのとき、議場の後ろのほうから「反対するなら意見ぐらい言いなさいよ」のような言葉が聞こえました。

確かに賛成の意見を言った議員と、賛成か反対かよくわからないけれど意見を言った議員がいましたが
反対の意見を言った議員はいなかったので、「そうか~。私も反対するなら意見言えばよかったのか」って思いました。

そのことが、すごく気になっていたので、今日帰るときに出会った議員さんに
「私は反対したけれど意見言えばよかったね~」と話しかけ、少し立ち話をしました。

そして、「反対するなら意見ぐらい・・・」の発言の意味が分かりました。
それは、委員会では賛成していた人(会派)が、本会議では反対になったそうです。
もちろん、委員会と本会議で意見が変わることも絶対にないとは言えませんが、
ふつうはそういうことはありません。

ですから、賛成から反対に変わった理由とか、考えの変化とかを
本会議の採決の前に言ってほしかった、聞きたかった、ということが趣意だったようです。

前にも委員会での賛否と本会議での賛否が変わった会派がありましたが
そのときは、本会議前の議会運営委員会で、賛否が変わることの説明をして
議会運営委員たちも了解して、本会議に臨んだそうです。

ですから、今回もてっきりそうだったのだと
(議会運営委員会で説明されたのだと)思っていたのですが
そうではなかったようです。
(というのも、私は直前の議会運営委員会は、ほかの仕事が忙しくて傍聴できなかったので)

議会は、いろんな考えをもつ議員の集合体ですので、
意見や見解が一致することよりも異なることのほうが多いとは思いますが、
それでも、互いの違いを認め合い、議会としての一致点、合意点を見出していく、
そういう共同作業をする共同体であると思いますが、最近はちょっとばかしギクシャクしていますよ。

二元代表制の片方として、力合わせて市長に対抗しなければならないことも多いので、
どうしたもんかと思います。

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村></a> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

12月25日(木)のつぶやき

10時前から10時過ぎまで30分間の意見陳述が終わりました。これで、今年の仕事は終わり~・・・。ではなくて、いったん自宅に帰り、歯学部付属病院に今年の治療納めに行きまして、午後3時からは千里山みどりプロジェクトの活動があり、その後、また市役所に戻って書類の整理をするつもりです。


市川市議会に百条委2つ 政務活動費不正調査 - 産経ニュース bit.ly/1AKdfY8 2014-12-25 07:08:52


国保の再建急務、自治体に国費1700億投入へ 2014年12月25日 17時33分 - 読売新聞 bit.ly/1ALTyPM 2014-12-25 17:40:06


すいたマチなか保健室が吹二地区公民館にオープンしたよ!テレビ電話で保健センターの保健師さんたちに健康や栄養について相談できるんだ!これから設置場所を増やしていくんだって!詳細は⇒city.suita.osaka.jp/home/soshiki/d… #すいたん pic.twitter.com/8eOCCz9Ni0


国保の再建急務、自治体に国費1700億投入へ - 読売新聞 bit.ly/1ALR6sL 2014-12-25 17:40:06


旧国際児童文学館:「新しい形の創造拠点に」 運営審が府に来月提言 /大阪 - goo.gl/alerts/BhXR #GoogleAlerts


コメント(0)|Trackback()
     
?
?