GOCCIのオトコヲミガク旅(w)

旅行記や、日常の面白い、或いはキレイなモノの写真を中心に
取留めの無い話題を「備忘録」代わりに綴っております。

京都「八坂神社から高台寺」辺りを散策してみました。1

2007年02月14日 | 「オトコヲミガク旅(w)」:国内編


京都「八坂神社から高台寺」辺りを散策してみました。1


12月の終わり頃から新年にかけてUPした「金閣寺」「銀閣寺」「清水寺」「下鴨神社」の世界遺産以外に訪ねた所を紹介してみようと思います。今回は「京町家」「大原三千院」に続き「八坂神社から高台寺」辺りを散策した時の様子をUPしてみます。





「八坂神社」「祇園さん」の名で親しまれる「厄除け」「商売繁盛」の社だそうです。





「京都三大祭り」「祇園祭」はこの神社の祭礼だそうです。





祇園造りと呼ばれる独特の様式の本殿がh承継応3年(1654年)の再建だそうです。





「八坂神社」から「高台寺」に向かう道すがら、苔むした趣のある門を見かけました。





「ヨーロッパ」では「馬車」「日本」では「人力車」が観光地の定番のようです。





見事な「南天」です。何気なく、さり気なく植わってました





「法観寺」の五重の塔(高さ40メートル)である「八坂の塔」は、京都東山のシンボルとして知られている。





赤く染まった「もみじ」をバックに銅ぶき屋根の塔が映えてます。





暖冬の影響でしょうか?12月中旬ですが「もみじ」の紅葉が楽しめました。