GOCCIのオトコヲミガク旅(w)

旅行記や、日常の面白い、或いはキレイなモノの写真を中心に
取留めの無い話題を「備忘録」代わりに綴っております。

TOKYO DRAMATIC TONE 7 @GAIENMAE by空倶楽部

2011年12月09日 | *花見・紅葉*

TOKYO DRAMATIC TONE 7 @GAIENMAE  by空倶楽部


                         OLYMPUS E-P3 + M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm/F4.0-5.6

最後の空倶楽部は、この前FISHEYE 8mmでUPさせていただいた、「絵画館の銀杏並木」のM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mmバージョンです。

この時は通りすがりではなく、撮りに行こうと出かけたので、レンズ3本体制での出動でした。単焦点レンズ一本でいろいろ工夫しながら撮影するのも楽しいですが、多種類のレンズを駆使して構図を考えながらの撮影もなかなか楽しいものでしたよ♪


*今回は東京でステキな空が何ヶ所かで撮れたので、調子に乗らせていただきドラマチックトーンの空倶楽部「3連チャン」でUPさせていただきます♪♪





               *訪問ついでに、ちょっと応援してやってください。⇒ ブログランキング・にほんブログ村へ


2011年、今年も目黒川の桜を撮ってみました。

2011年04月11日 | *花見・紅葉*

2011年、今年も目黒川の桜を撮ってみました。


                                     OLYMPUS E-PL2 + LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8

昨日、天気が良かったので、家からすぐ近くの「目黒川」へ桜を撮りに行って見ました









                                     OLYMPUS E-PL2 + LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8

過去LOGを見てみると、「目黒川の桜」2008年から毎年撮っているようで、今年で4年連続ですね。









                                     OLYMPUS E-PL2 + LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8

工夫をしているつもりなんですが、毎年、撮る場所がいつも同じところなんで、どうしても同じような構図が多くなってしまいます(T-T*)









                                     OLYMPUS E-PL2 + LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8

そんな中、今年はマンネリを打破する秘密兵器の「ドラマチックトーン」があるんですよね(w)
どんな風な現像になるかドキドキでしたが、そこそこ、イケてるんじゃないかと思います。









                                     OLYMPUS E-PL2 + LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8

それにしても、今年は例年にない人出のように感じました。土曜日の天気が悪かったのと、自粛による「ライトアップ中止」のせいで、日曜の昼間に集中したんじゃないのでしょうか?









                                     OLYMPUS E-PL2 + LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8

石原都知事(再選しちゃいましたね)が「花見は自粛しろ」みたいな事を言ってましたが、夜のライトアップの中止は電力の関係で当然だとしても・・・・・・・・・・・・









                                     OLYMPUS E-PL2 + LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8

昼間については、むしろ「こういう時期」だからこそ、奨励すべきじゃないかと思うんですよね。









                                     OLYMPUS E-PL2 + LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8

勿論、亡くなられた多くの人たちや、今も避難生活で苦しんでいる被災者の方たちのことを忘れちゃいけないんですが・・・・・・・・・・・・・









                                     OLYMPUS E-PL2 + LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8

被災していない我々までが、いつまでも暗い気持ちを引きずっていては、「日本から元気」が無くなっちゃうじゃないですか。









                                     OLYMPUS E-PL2 + LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8

まずは我々が元気になって、そのパワーを被災者の方々に向けてゆくというのが「健全なあるべき姿」のような気がします。









                                     OLYMPUS E-PL2 + LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8

そんなこんなで、今回の「目黒川の桜」のUPはこの辺で〆させて頂きます。来年の今頃は、少しは明るい気持ちで「ライトアップされた桜」を楽しめるような状態の日本であっていてもらいたいものですね!!







          *訪問ついでに、ちょっと応援してみてください。⇒ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ


「金精道路(国道120号線)・日光」で紅葉とかを撮ってきました。4

2010年10月25日 | *花見・紅葉*


「金精道路(国道120号線)・日光」で紅葉とかを撮ってきました。4


                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

「戦場ヶ原」を後にし、再び「国道120号線」を南下し、「竜頭の滝」にやって来ました。上の写真は、「竜頭の滝」の上部にある橋から反対方面を写したものです。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

この「竜頭の滝」は前回の「湯滝」、そしてこれからUPする「華厳の滝」と共に、「奥日光三名瀑」と呼ばれているようです。個人的にはこの3つの滝のうちで一番「フォトジェニック」な滝のような気がします。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

「竜頭の滝」を東側面の散策路を下りながら順に撮影をしてまいります。









                     OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

時期が少し遅すぎ、少々残念な結果となった、前回(2008年)と比べ、天気はともかくとして「紅葉」自体は「まあまあ」な状態のような気がします。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

いよいよ下流側正面の「観瀑台」まで下りて来ました。滝は最下流で「大きな岩」により二つに分岐します。その「大きな岩」「竜の頭」に見立てたことからの命名のようです。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

ここでは、滝の撮影と言う事で、持ち出した「三脚」「NDフィルター」を利用して「スローシャッター」に挑戦してみました。










                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

「NDフィルター」の番手のせいか?、自分の「知識・技術不足」のせいか?は分かりませんが、写真集に載っているようには、なかなか上手く取れませんね(T‐T*)










                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

そんなこんなで、「竜頭の滝」を後にして「中禅寺湖」にやって来ました。上の写真は「日光金屋ホテル」の前にある「ボートハウス」からの眺望です。









                        
OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

「中禅寺湖」で軽く撮影した後は、再び「国道120号線」を南下し、日光の目玉スポット「華厳の滝」にやって来ました。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

「華厳の滝」「那智の滝」「袋田の滝」とともに「日本三大瀑布」に選ばれていて、その中でも抜群の知名度なんで、たぶん日本で一番有名な滝じゃないかと思います。エレベーターで下りる有料の展望台には、アジアを中心に多くの海外からの観光客が眺望を楽しんでおりました。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

ここは何回か撮影しているんですが、なんでか分からないのですが、なかなか良い写真を撮る事ができません。撮る場所が限定され同じような構図になってしまうのも一因なんでしょうかね。上の写真は「華厳の滝」の落ち口の様子です。                      










                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

有料の展望台から、「華厳の滝」の反対側を撮ってみました。山の岩肌が見事な紅葉風景となっておりました。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

「華厳滝」を後にして、「日光二荒山神社」「神橋」をちょこっと撮影した後 ・・・・・・・・・・・・・
                       









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

前回訪れて、お気に入りとなった「並び地蔵」に会いにきました。ここのお地蔵さん・・・・・・・・・、往きと帰りではその数が違うと言うことで「化け地蔵」とも呼ばれているようです。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

そんな、こんなで4回に渡ってUPさせていただいた、““「金精道路(国道120号線)・日光」で紅葉とか撮ってきました。”” ですが、最後までお付き合い頂き有難うございました。天候の関係もあり納得の行く撮影は出来ませんでしたが、またいつかリベンジと言う事でお茶お濁させていただきます(w)

このあと「東照宮」に行ってきたのですが、今回のシリーズでは割愛させていただくと言うことで、いつの日にかのUPをお楽しみにしてください(w)





          *訪問ついでに、ちょっと応援してみてください。⇒ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ


「金精道路(国道120号線)・日光」で紅葉とかを撮ってきました。3

2010年10月24日 | *花見・紅葉*


「金精道路(国道120号線)・日光」で紅葉とかを撮ってきました。3


                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

「金精峠」を下り、このツーリングのハイライトの一つ「湯ノ湖」にやって来ました。この辺りでも、標高が約1500m程あるので、「紅葉」のタイミングとしてはかなり良い時期だったように思います









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

「湯ノ湖」は平日にもかかわらず、多くの人が訪れていて、見事な紅葉をカメラに収めておりました。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

「日光」って言うと「東照宮」「中禅寺湖(華厳の滝)」辺りの観光で終わってしまう場合が多いと思うのですが、特に紅葉の季節、「奥日光」まで足を伸ばさないのはちょっともったいないような気がします。









                     OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

これから先、コメント無しで、しばらく「湯ノ湖」の見事な紅葉をお楽しみください(w)









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        
OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

暫しの「湯ノ湖」の紅葉のご鑑賞・・・・・・・・・・・・・、如何でしたでしょうか、個人的には沢山の「紅葉写真」を撮れて結構、満足しております。ただし、天候が今ひとつの状態だったので、いつかはパーフェクトな時に再チャレンジしたいと思っております。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

この滝は「湯ノ湖」の南側にある「湯滝」の様子です。末広がりに拡がる滝を取り囲むような紅葉の樹木・・・・・・・・・・・・・・、個人的にお気に入りの滝の一つです。









                       OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

「湯滝」を後にし「国道120号線」
を南下し、「戦場ヶ原」にやって来ました。ここは実際の古戦場だったわけではなく、山の神がここを舞台に争いを繰り広げたという伝説に由来しているそうです。


今回はこの辺で〆とさせていただきます、次回の最終回は「竜頭の滝」「華厳の滝」なんかを中心にUPさせていただきますので、よろしかったらお付き合いください。






          *訪問ついでに、ちょっと応援してみてください。⇒ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ




「金精道路(国道120号線)・日光」で紅葉とかを撮ってきました。2

2010年10月23日 | *花見・紅葉*


「金精道路(国道120号線)・日光」で紅葉とかを撮ってきました。2


                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

「金精峠」を登りきり、今度は奥日光の「湯ノ湖」に向かい峠を下ります・・・・・・・・・・・・・・









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

この「金精峠」を下る「湯ノ湖」までのルート・・・・・・・・・・









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

日光で「紅葉」を撮るんだったら、絶対に外せないポイントのように思います。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

車ではなかなか出来ない芸当なんですが・・・・・・・・・・・・・









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

走りながら「絶景ポイント」を探し、ここぞと言う場所が見つかったら、バイクを止め乗ったまま撮影・・・・・・・・・・・・・・









                       OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

そんな感じで、
「紅葉」
の撮影を楽しみながら「金精峠」を下ってゆきます。










                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

撮影についてですが、この辺りの天気予報は「晴れ」だったんですが、やっぱり、山の天気は読めませんね・・・・・・・・・・・









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

今回、辛うじて撮影は出来たのですが、靄がかかり気味で陽の入り方も弱く、なかなか綺麗な「発色」をしてくれません(T-T*)









                        
OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

北海道ツーリングの時に開陽台でも苦労したんですが、特に「曇って」いる時や「ガスって」て空が白っぽいときの「露出」は本当に難しいですよね。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6


今回に関しては「白トビ」覚悟で、「紅葉」をメインに撮影しましたが、残念ながら、あんまり良い感じには写ってませんね。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

普段、あんまり使っている人も見かけないんですが、ちゃんと撮ろうと思ったらハーフNDフィルターとかが必要なのかもしれませんね。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

そんなこんなで、愚痴をこぼしつつの更新となりましたが、今回もお付き合い頂き有難うございました。次回は奥日光の「湯ノ湖」を中心に「湯ノ滝」なんかをUPさせていただきますので、よろしかったらお付き合いください。








          *訪問ついでに、ちょっと応援してみてください。⇒ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ




「金精道路(国道120号線)・日光」で紅葉とかを撮ってきました。1

2010年10月22日 | *花見・紅葉*


「金精道路(国道120号線)・日光」で紅葉とかを撮ってきました。1


                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

10月17日の日曜日が休日出勤だったので、代休を19日にとって、
「金精道路(国道120号線)・日光」で紅葉とかを撮ってきました。大人になってから、3度目の自主的「日光旅行(ツーリング)」です。この「金精道路(国道120号線)」は紅葉の時期は勿論、それ以外に走行する時も、さすが「日本百名道」に選ばれているだけの事はあって、走っていて気持ちの良い道路です。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

「関越動車道道」の沼田で下り暫く走ると、一番最初の写真のような「露店(簡易店舗)」がちらほら現れてきます。吊るされている「赤い物体」が気になったので、バイクを止めて撮ってみました。綺麗は綺麗なんですが・・・・・・・・・・・・、良く見ても正体は分かりませんでした(w)









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

ついでに、とっても綺麗だったので唐辛子)」を一枚ほど・・・・・・・・・・・・・









                     OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

そんなこんなで、順調に走行し「丸沼」にやって来ました・・・・・・・・・・・・・・









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

2年前に来た時はタイミングが少し遅く「紅葉」は楽しめなかったのですが、今回はそこそこ良い感じのようです。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

早朝の少し靄のかかる高原の湖沼
・・・・・・・・・・・・・・










                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

静けさの中、釣り人が竿の先をじっと見つめる・・・・・・・・・・・、画になる風景ですね。










                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

平日の朝、都会の喧騒を離れ紅葉の撮影を楽しむ・・・・・・・・・・・









                        
OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

休日出勤もこんな楽しみが待っているんだったら、たまには良いかもしれませんね。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

ちょっと、ゆっくりした「丸沼」を後にして・・・・・・・・・・・・









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

再び「金精道路(国道120号線)」を日光方面に向かい走ります。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

今月の11日に志賀草津道路(国道292号線)で日本一(個人的にw)の紅葉を見てきたばかりなので・・・・・・・・・・・・・・・









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

少し、「物足りない感」はあるのですが・・・・・・・・・・・・









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

ここは、ここで、またあそことは違った美しさがあるように思います。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

この「金精道路(国道120号線)・日光」シリーズ、4部作で行こうと思っております。「紅葉」「日光」にご興味のある方、よろしかったら後3回ほどお付き合いください(w)







          *訪問ついでに、ちょっと応援してみてください。⇒ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ




「志賀草津道路(国道292号線)」で紅葉を撮ってきました。3

2010年10月15日 | *花見・紅葉*


「志賀草津道路(国道292号線)」で紅葉を撮ってきました。3


                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

今回は「草津」から、「湯釜」「山田峠」「渋峠」「のぞき」「志賀高原」へと、紅葉の絶景スポットをシャッターを切りまくりながら、バイクでの移動を致しました。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

今回は全部で360枚ほど撮ってきたんですが、かなりの渋滞でしたし、パーキングスペースあまり無い道路なので、車での移動・撮影ではこうは行かなかったと思います。バイクは暑かったり、寒かったり、雨に濡れたりのネガティブな面も沢山ありますが、こう言うときバイクは本当に便利です(w)









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

あと、今回撮影した「志賀草津道路(国道292号線)」の紅葉スポットなんですが、個人的には「日本一」の場所じゃないかと思っております。自分自身でかなりの「紅葉の名所」に足を運んでいますし、紅葉の特集本とかをチェックしてもいますが、なかなかここを超える場所を見つけられません。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

「志賀高原」では、多くの池の景色を中心に色々なバリエーションの紅葉シーンを撮ることが出来ますし・・・・・・・・・・・









                       OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

「草津~のぞき間」は、常緑の「クマザサ(熊笹)」がグランドカバーとなって、真っ赤な「ナナカマド」、黄色い「ダケカンバ・カラマツ」浮かび上がらせ、「クマザサ」よりグリーンの濃い「もみの木?」が本当に良いアクセントとなり全体を引き締めた風景を展開しています。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

真っ赤や黄色の紅葉」
もそれはそれで素晴らしいですのですが、神様が配したとしか思えないような「黄・緑・赤」の絶妙のコンビネーション、陽の入り方により変化する色合いの妙・・・・・・・・・・、

筆舌に尽くし難い美しさとは、まさにこんな風景の事を言うんでしょうね。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

あと、話は全然変るのですが・・・・・・・・・・・、今回撮影した「機材」についてちょっと。この所、完全に使用頻度が一番になっている「OLYMPUS E-P2」と、一応、自分が持っている中でのエース「OLYMPUS E-30」の2台体制で臨んだんですが、結局「E-30」の出番(出る幕)はありませんでした。










                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

「OLYMPUS E-P2」「EVF(VF-2S)」で、S-AF+MF(拡大表示)を使ってピンを追い込んでゆく撮影なんですが、本当に歩留まりがいいですね。2年前に同じ場所を
「LUMIX L10」+S-AFで撮っているんですが、結果は、ピン甘が多くかなり寂しいものでした。









                        
OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

あと、レンズなんですが今回はアダプターを介して「Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6」を使ってみました。今回UPさせていただいている写真・・・・・・・・・、皆さんのモニターではどのように表現されているのか分かりませんが、本当に恐ろしいほどの解像度なんですよ。撮った自分が一番びっくりです(w)





                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

この所、カメラについて思うことが多く、マウント変更を含めいろいろ考えていたんですが・・・・・・・・・・、今回の結果を鑑みもう少し「フォーサーズ・Mフォーサーズ」体制で行く決心がつきました。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

そんなこんなで、UPさせていただいた「志賀草津道路(国道292号線):紅葉編」ですが、この辺りで〆とさせて頂きます。この度は3回に渡りお付き合い頂き誠にありがとうございました。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                       OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6











                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        










                        









「志賀草津道路(国道292号線)」で紅葉を撮ってきました。2

2010年10月14日 | *花見・紅葉*


「志賀草津道路(国道292号線)」で紅葉を撮ってきました。2


                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

自宅から下道で関越道に乗り、上信越の「碓氷軽井沢」で下り、時間を稼ぎたかったので、「鬼押しハイウェー」とかの有料道路使い順調に走行しておりました。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

天気は「全国的な行楽日和」と言う予報通りで、気温も暖かく空は晴れ渡り、快適な走行をしておりました・・・・・・・・・・・・・・









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

「万座ハイウェー」を走行し「嬬恋」辺りまで来ると天気は良いのですが路面が濡れておりました。「ふ~ん、夜間、雨が降ったんだ、ラッキー!」なんて思いつつ、「万座」に向かい標高を上げていくと・・・・・・・・・・・・・・









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

雨がぽつぽつ・・・・・・・・・・・、「あれっ」て思っているうちに、空は雲に覆われ、霧が発生し、本格的な雨になってしまいました。本当に「聞いてないよ~っ!!」って言う感じです。









                     OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

第一の目的地、白根山の「湯釜」に着いた時は、本格的な雨・強風・霧・めちゃくちゃ寒いと言う悲惨な状況でした(T-T*)









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

早朝なので店やレストランはまだ営業しておらず、寒さに震えながら
軒先で雨を避けて耐えておりました。バイクに乗っているんで、革パン・革ジャンの温かい服装のはずなんですが、「標高2000m、恐るべし」でしたね。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

8時30になってようやく「草津白根パークサービスセンター」がオープン、館内のストーブにあたり何とか生き返りました(w)









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

外が少し明るくなり、風が弱まって来たので行動を開始することに。まずは「志賀草津道路(国道292号線)」を草津方面に下ってみることに・・・・・・・・・・、天気が急速に良い方向に変化してきました。そして撮った最初のショットが前回UPした一枚目です。 山の天候の変化、本当にドラマチックですよね。

写真を撮りながら再び「湯釜」まで上がって来たんですが、霧が少し掛かり、ここは相変わらず今一の天候で、今回は「湯釜」の撮影は割愛させていただくと言うことに致しました。









                        
OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

・・・・・・・・・・・・と言う事で、そんなこんなはありましたが(w)、ここから先は少し「ガスったり」はしましたが、概ね順調な撮影が出来ました。

ブログの文字数の関係で、一応、第二弾の「お話」ここで終了です。つまらない話のお口直しに、この後は「美しい紅葉風景」をご堪能ください(w)、第三弾もお楽しみに~!!









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6






「志賀草津道路(国道292号線)」で紅葉を撮ってきました。1

2010年10月13日 | *花見・紅葉*


「志賀草津道路(国道292号線)」で紅葉を撮ってきました。1


                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

この前の三連休・・・・・・・・・・・、天気が良ければ、またまた「遠出」してしまおうと、「紀伊半島」をメインに保険で「青森」のホテルをブッキングしていたのですが、両方とも天気が悪そうだったのでキャンセルと致しました。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

きっと、どちらかは天気が良いだろうと期待していたのですが残念な結果でした・・・・・・・・(T-T*)









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

土曜日は仕事をし、日曜日は本を読んだり映画を見たりで家でゆっくりしてました。ふと天気予報をチェックしてみると、月曜日は天気がいいらしい・・・・・・・・・・・・・・・









                     OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

早速、日帰りで何処かに行こうと、計画を立て始めることに・・・・・・・・・・・・・・









                     OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

あれこれ考えたのですが、やっぱりこの季節・・・・・・・・・・・・、「紅葉」でしょう!!と言う事で、いろいろ場所を検証いたしました。









                      OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

「紅葉」
はなんと言っても、そのタイミングが大切です・・・・・・・・・・・・・・・、紅葉の特集本やら過去に撮った写真とかを見てみると、どうやら2008年に一度行った「志賀草津道路(国道292号線)」が良い感じみたいです。










                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6

日帰りでは、ちょっとキツイ行程ですが、まあ何とかなるだろうと、月曜の早朝、東京を出発しました・・・・・・・・・・・


取りあえず、今回の「お話」はここまでと言うことで(w)、この後は「美しい紅葉」お楽しみください。このシリーズはあと2回の三部作の予定です。









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        
OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                        OLYMPUS E-P2+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6







          *訪問ついでに、ちょっと応援してみてください。⇒ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ




ROSSO&BIANCO CEREZO@MEGUROGAWA

2010年04月06日 | *花見・紅葉*


ROSSO&BIANCO CEREZO@MEGUROGAWA


                        LUMIX DMC-L10+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                         LUMIX DMC-L10+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                            LUMIX DMC-L10+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                       LUMIX DMC-L10+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6







2010年春、「青山墓地」で桜を撮ってみました。

2010年04月03日 | *花見・紅葉*


2010年春、「青山墓地」で桜を撮ってみました。
 

                   LUMIX DMC-GF1+LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8

今日は天気が良かったので、仕事前に「青山墓地」に寄って、桜とか野の花とかを撮ってみました。

西麻布から青山に抜ける一方通行の登り坂の両脇は桜が見事で、いつもは結構なスピードで走り去るのですが、この季節は桜を見つつのゆっくり運転の車が多くなります。









                   LUMIX DMC-GF1+LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8
 









                       LUMIX DMC-GF1+LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8









                         LUMIX DMC-GF1+LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8







2010年、今年も目黒川の桜を撮ってみました。4

2010年04月01日 | *花見・紅葉*


2010年、今年も目黒川の桜を撮ってみました。4


                        OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6
 
「目黒川の桜」アートフィルター「ファンタジックフォーカス 」バージョンです。








                         OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                            OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                       OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                                            OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                     OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                     OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                     OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6









                                               OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6












花見で賑わう「上野恩賜公園」を散策してみました。4

2010年03月31日 | *花見・紅葉*


花見で賑わう「上野恩賜公園」を散策してみました。4


                          OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/F3.5-5.6

欧米とかからの観光客が日本の風景を目にすると、日本人が欧米とかに行った時の様なテンションになるんでしょうか・・・・・・?

ここには、「海外からのお客様」がたくさんいらっしゃっていて、日本の「HANAMI」の風習を興味深そうに観賞しておりました








                       
OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/F3.5-5.6








                       OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/F3.5-5.6

「不忍池」の方もたいそうな賑わいです。








                       OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/F3.5-5.6








                       OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/F3.5-5.6








                       OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/F3.5-5.6









                               OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/F3.5-5.6








                            OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/F3.5-5.6

初めてちゃんと散策した「上野」でしたが、花見の季節と相まって、短いでしたが良い時間を過ごせました。今度は「上野動物園」にも入園してみようかななんて思っております。





2010年、今年も目黒川の桜を撮ってみました。3

2010年03月31日 | *花見・紅葉*


2010年、今年も目黒川の桜を撮ってみました。3


                        OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6
 
昨日に引き続き「目黒川の桜」アートフィルター「トイフォト」バージョンの第2弾です。








                         OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                            OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                       OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                                            OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                     OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                     OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                     OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








2010年、今年も目黒川の桜を撮ってみました。2

2010年03月30日 | *花見・紅葉*


2010年、今年も目黒川の桜を撮ってみました。2


                        OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6
 
今朝はかなり冷え込みましたが、久々の良い天気、少し早く起きて出社前に「目黒川の桜」と開通したばかりの「池尻ジャンクション」を撮ってみました。

今回は全てアートフィルターの
「トイフォト」で撮ったものをUPして見ます。個人的にはこの被写体と「トイフォト」との組み合わせは意外と良い味を出しているように思います。








                         OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                            OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                       OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                                            OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                     OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                     OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                     OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6








                     OLYMPUS E-620+Leica Vario-Elmar 14-150㎜/F3.5-5.6