GOCCIのオトコヲミガク旅(w)

旅行記や、日常の面白い、或いはキレイなモノの写真を中心に
取留めの無い話題を「備忘録」代わりに綴っております。

「男を磨く旅(笑):スイス・北京の旅 2009」に出かけて来ました。6

2009年08月31日 | 「オトコヲミガク旅(w)」:世界遺産編


「男を磨く旅(笑):スイス・北京の旅 2009」に出かけて来ました。6


太和門から太和殿                OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







太和門・北側                                  OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







太和門から太和殿              OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4-5.6







太和門から太和殿            
OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







太和門・北側               OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







太和殿・南側              OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4-5.6         







太和殿・雲龍石彫御路            OLYMPUS E-620+ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4-5.6







太和殿・南側                     OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







太和殿・南側                     OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







太和殿                        OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6








           ←1つ前に戻る ・・・・・・・・・・・1つ先に進む→  
          *訪問ついでに、ちょっと応援してみてください。⇒ 
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ



「男を磨く旅(笑):スイス・北京の旅 2009」に出かけて来ました。5

2009年08月30日 | 「オトコヲミガク旅(w)」:世界遺産編


「男を磨く旅(笑):スイス・北京の旅 2009」に出かけて来ました。5


太和門・獅子(狛犬)                OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







太和門・装飾               
OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







太和門・装飾                    OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







太和門・装飾               OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







太和門・装飾                                   OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







太和門・装飾               OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







太和門から端門                       OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6








           ←1つ前に戻る ・・・・・・・・・・・1つ先に進む→  
          *訪問ついでに、ちょっと応援してみてください。⇒ 
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ


「男を磨く旅(笑):スイス・北京の旅 2009」に出かけて来ました。4

2009年08月29日 | 「オトコヲミガク旅(w)」:世界遺産編


「男を磨く旅(笑):スイス・北京の旅 2009」に出かけて来ました。4


午門・南側                     OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

「端門」を越えると「午門」が見えてきます。ここが「故宮」の入口となっています。







午門・南側                 
OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







故宮・チケット                OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







午門から太和門             OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







午門・北側                                    OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







太和門・南側               OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







太和門・南側                       OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







太和門・雲龍石彫御路               OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







太和門・獅子(狛犬)                OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6




 


           ←1つ前に戻る ・・・・・・・・・・・1つ先に進む→  
          *訪問ついでに、ちょっと応援してみてください。⇒ 
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ


「男を磨く旅(笑):スイス・北京の旅 2009」に出かけて来ました。3

2009年08月28日 | 「オトコヲミガク旅(w)」:海外編


「男を磨く旅(笑):スイス・北京の旅 2009」に出かけて来ました。3


天安門・南側                     OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

地下鉄1号線に乗り「天安門」にやって来ました。5年ぶりの再訪です。じめっとした天気の中、閉園までの約1:30間、「蒼穹の昴」の世界を歩いてみます。







天安門・南側                
OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6









天安門・毛沢東                   OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

この人は功罪併せ持つ人なんですが、「文化大革命」なんかをやっちゃたりしても、ここに写真を飾られているって言うことは、中国では人気があるんでしょうね。 







天安門・南側                OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







天安門から端門              OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







天安門・北側                                    OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







端門・南側                         OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







端門・南側                       OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







端門・北側                       OLYMPUS E-30+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6





          


           
←1つ前に戻る ・・・・・・・・・・・1つ先に進む→  
          *訪問ついでに、ちょっと応援してみてください。⇒ 
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ



6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。32

2009年08月27日 | *野の花*WILD FLOWERS*

6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。32


                     OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

「ハルカラマツ(春唐松)」はキンポウゲ科カラマツソウ属の北海道~本州の低山帯~亜高山帯に分布する多年草。花の形状が「カラマツ(落葉松)」に似ている事からの命名のようです。

栂池自然園で撮った「ハルカラマツ」こちらにUPしております。






                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro







                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro






6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。31

2009年08月26日 | *野の花*WILD FLOWERS*

6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。31


                     Panasonic DMC-L10+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

「ヤグルマソウ(矢車草)」はユキノシタ科ヤグルマソウ属の北海道~本州の山地に分布する多年草。葉が端午の節句の鯉のぼりにそえる「矢車」に似ることによる命名のようです。







                     Panasonic DMC-L10+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6








                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro






6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。30

2009年08月25日 | *野の花*WILD FLOWERS*

6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。30


                     Panasonic DMC-L10+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

「ニッコウキスゲ(日光黄菅)」はユリ科ワスレグサ属の北海道~本州(中部地方以北)の山地~亜高山に分布する多年草。「ゼンテイカ(禅庭花)」と言う別名があり、どちらかと言うとこちらが正式名の様です。「キスゲ」は花が黄色で葉がカサスゲ(笠萓)に似ている事から名づけられたようです。



栂池自然園で撮った「ニッコウキスゲ」こちらこちらにUPしております。







                     Panasonic DMC-L10+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6








                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro







                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro







                                                 OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro








6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。29

2009年08月24日 | *野の花*WILD FLOWERS*

6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。29


                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

「ホタルサイコ(蛍柴胡)」はセリ科ミシマサイコ属の北海道~九州に分布する多年草。外観が「トウダイグサ科」に似ていたので、図鑑で名前を調べるのに時間がかかりました。







                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro








                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro






6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。28

2009年08月23日 | *野の花*WILD FLOWERS*

6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。28


                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

「オオヤマフスマ(大山衾)」はナデシコ科オオヤマフスマ属の北海道~九州の山地~亜高山帯に分布する多年草。名前の通り「ヒメタガソデソウ」と言う別名があるようです。







                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro







6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。27

2009年08月22日 | *野の花*WILD FLOWERS*

6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。27


                     Panasonic DMC-L10+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

「ニワトコ(接骨木、庭常)」はスイカズラ科ニワトコ属の本州、四国、九州に分布する落葉大形低木。葉と枝は利尿、打撲・捻挫などの消炎鎮痛、神経痛やリウマチ等の生薬となるそうです。

小石川植物園で撮った「ニワトコ」こちらにUPしております。







                     Panasonic DMC-L10+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro







                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro






                                                Panasonic DMC-L10+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6






6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。26

2009年08月21日 | *野の花*WILD FLOWERS*

6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。26


                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro


「ズダヤクシュ(喘息薬種)」はユキノシタ科ズダヤクシュ属の北海道~九州の山地~亜高山帯に分布する多年草。信州辺りの方言で「ズダ(喘息)」の薬となる事からの命名ようです。非常に小さく地味な花なので危うく見過ごすところでした。







                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro








                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro








6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。25

2009年08月20日 | *野の花*WILD FLOWERS*

6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。25


                       OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

「ミヤマカラマツ(深山唐松)」はキンポウゲ科カラマツソウ属の北海道~九州の低山帯~亜高山帯に分布する多年草。花がでこのような名前「カラマツ(落葉松)」に似ている事からの命名のようです。







                                                  OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro
                      








                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro






6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。24

2009年08月19日 | *野の花*WILD FLOWERS*

6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。24


                       OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

「ミヤマハタザオ(深山旗竿)」はアブラナ科ヤマハタザオ属の北海道、本州、四国の山地~亜高山帯に分布する多年草。旗を掲げる竿の様である事からつけられた名前のようですが、この固体は厳しい条件で生育したようでとても旗竿とはかけ離れたものになっていました。







                                                 OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro







                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro







6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。23

2009年08月18日 | *野の花*WILD FLOWERS*

6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。23


                     Panasonic DMC-L10+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

「ヤマオダマキ(山苧環)」はキンポウゲ科オダマキ属の北海道~九州に分布する多年草。「苧環」は紡いだ麻糸を空洞の玉のように巻いたものとの事。「オダマキ」の花が内側に曲がって咲き、糸巻きの枠のように見えることから名づけられたそうです。距と萼片の色が黄色なのが「キバナノヤマオダマキ(黄花の山苧環)」

「キバナノヤマオダマキ」こちらこちらにUPしております。







                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro







                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro







                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro







                                                 OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro







                                                  OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro





6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。22

2009年08月17日 | *野の花*WILD FLOWERS*


6月下旬の上高地で「初夏の花」を撮って見ました。22


                     Panasonic DMC-L10+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6

「キバナノヤマオダマキ(黄花の山苧環)」はキンポウゲ科オダマキ属の北海道~九州に分布する多年草。「苧環」は紡いだ麻糸を空洞の玉のように巻いたものとの事。「オダマキ」の花が内側に曲がって咲き、糸巻きの枠のように見えることから名づけられたそうです。距と萼片の色が紫褐色なのがヤマオダマキ(山苧環)で、この花は全体が黄色いので「キバナノ~」となりす。


駒ケ岳・しらび平駅付近で撮った「キバナノヤマオダマキ」こちらにUPしております。







                    
  OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro








                     Panasonic DMC-L10+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6







                      OLYMPUS E-30+ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro







                                              Panasonic DMC-L10+Leica Vario-Elmar 14-150/3.5-5.6