GOCCIのオトコヲミガク旅(w)

旅行記や、日常の面白い、或いはキレイなモノの写真を中心に
取留めの無い話題を「備忘録」代わりに綴っております。

「目黒川緑道」で梅雨前の花々を撮って見ました。(RICOH Caplio GX100)6

2009年05月31日 | *野の花*WILD FLOWERS*

「目黒川緑道」で梅雨前の花々を撮って見ました。(RICOH Caplio GX100)6


                                           RICOH  Caplio GX100



2007年6月
に代々木公園で撮ったのを1枚UPしていた事がありました。


「オオキンケイギク(大金鶏菊)」はキク科ハルシャギク属 の北アメリカ原産の宿根草で、繁殖力が強く、各地で野生化しているそうです。生態系に悪影響を及ぼしかねない状態になっているので2006年2月1日より特定外来生物として栽培・譲渡・販売・輸出入などが原則禁止となっているようです。

少しこわい話ですが、個人が栽培しただけであっても、懲役または罰金が科せられるので、無許可で栽培してはならないそうです。

多分こんなこと知ってる人って、殆ど居ない様な気がします・・・・・・。






「目黒川緑道」で梅雨前の花々を撮って見ました。(RICOH Caplio GX100)5

2009年05月30日 | *野の花*WILD FLOWERS*


「目黒川緑道」で梅雨前の花々を撮って見ました。(RICOH Caplio GX100)5


                                           RICOH  Caplio GX100




この花は植わっている場所、花の特徴から
「ハナショウブ」だと思います。

「ハナショウブ(花菖蒲)」はアヤメ科アヤメ属の多年草で、北海道、東北、四国、九州に自生する「ノハナショウブ(野花菖蒲)」の園芸種の様です。

見た目が似ている「ハナショウブ」「アヤメ」「カキツバタ」の見分け方が分と楽しいかもしれませんね。





「目黒川緑道」で梅雨前の花々を撮って見ました。(RICOH Caplio GX100)4

2009年05月29日 | *野の花*WILD FLOWERS*

「目黒川緑道」で梅雨前の花々を撮って見ました。(RICOH Caplio GX100)4


                                           RICOH  Caplio GX100




この花は以前代々木公園で撮ったのをUPしてました。子供の頃は見かけたことの無い花ですが、最近はあちらこちらで本当に良く見る事が出来ますね。

ヒルザキツキミソウ(昼咲き月見草)
アカバナ科・マツヨイグサ属の米南部原産の多年草。




「目黒川緑道」で梅雨前の花々を撮って見ました。(RICOH Caplio GX100)3

2009年05月28日 | *野の花*WILD FLOWERS*

「目黒川緑道」で梅雨前の花々を撮って見ました。(RICOH Caplio GX100)3


                                           RICOH  Caplio GX100



この花は
「シモツケ(下野)」
の白花種の様です。「シモツケ」はバラ科シモツケ属の北海道~九州に分布する落葉低木。名前の由来は「下野国(栃木+桐生市辺り)」に多く見られたからとの事だそうです。






「目黒川緑道」で梅雨前の花々を撮って見ました。(RICOH Caplio GX100)2

2009年05月27日 | *野の花*WILD FLOWERS*


「目黒川緑道」で梅雨前の花々を撮って見ました。(RICOH Caplio GX100)2


                                           RICOH  Caplio GX100



「セラスチューム(夏雪草・白耳奈草)はナデシコ科ケラスティウム属のイタリア、南ヨーロッパ原産の多年草 。


雨上がりだったんで「花の中央部分」に水が溜まったまんまです。個人的には今まで、見たことの無い初めての花だと思います。



「目黒川緑道」で梅雨前の花々を撮って見ました。(RICOH Caplio GX100)1

2009年05月26日 | *野の花*WILD FLOWERS*

「目黒川緑道」で梅雨前の花々を撮って見ました。(RICOH Caplio GX100)1


                                           RICOH  Caplio GX100


自宅から下北沢に徒歩で行く時にショートカットで通る「目黒川緑道」なんですが、とても綺麗に整備されていて、花の管理も素晴らしく、季節ごとに色々な花を見ることが出来ます。

散歩がてらだったんで、荷物にならないよう久しぶりに
「RICOH  Caplio GX100」
を持って、「目黒川緑道」の花々を撮って見ました。


この花はキンシバイ
の園芸品種セイヨウキンシバイ(ヒペリカムヒデコート・大輪金糸梅)だと思います。





完成前の「小田急線地下化工事」を撮ってみました。

2009年05月25日 | *取留めの無い写真*PHOTOS*

完成前の「小田急線地下化工事」を撮ってみました。


                                                       RICOH  Caplio GX100



以前住んでいた「下北沢」なんですが、たまに来ると、町の風景はどんどん変わってしまっていて、戸惑うこともしばしばです。「小田急線地下化工事」もどんどん進んでいるようで、もう少しすると「下北沢駅前」の風景も大幅に変ってしまうんですね。






                                                                                             RICOH  Caplio GX100








昭和時代の記憶 : Memories of the Showa Era 39 (下北沢付近)

2009年05月18日 | *昭和時代の記憶*

昭和時代の記憶 : Memories of the Showa Era 39 (下北沢付近)


                                           RICOH  Caplio GX100


超久しぶりに「RICOH  Caplio GX100」を持って、家から散歩がてら下北沢まで歩いてみました。

前から気になっていた建物が、もうすでに取壊されていたり、営業を止めてしまっていたり・・・・。どんどん「昭和時代の記憶」は遠ざかっているようです。