「男を磨く旅:タイ・インド編」出かけてきました。(バンコク)9

「ワット・ポー」を後にして「チャオラー・エクスプレス・ボート」の船乗り場「Tha Tien」に向かうことに。途中にあった小さな市場です。

「チャオラー・エクスプレス・ボート」の船乗り場「Tha Tien」の入り口です。

ここから船に乗り込みます。

お腹が空いたので、船乗り場の横にあるレストランで「SINGER BEER」と「鳥チャーハン」を頼んでみました。凄くおいしかったです。

川面をバックにレストランのテーブル上の薬味入れを撮って見ました。

船乗り場の横の「テラス?」。

船乗り場から対岸の「ワット・ルワン」が良く見えました。

この「エクスプレス・ボート」に乗ります。

「エクスプレス・ボート」から後方を。

「エクスプレス・ボート」は大混雑状態でした。

大都市「バンコク」の中でも、川沿いではまだまだこんな風景が見られます。

ボートの船長と補助する助手の手際の良い運行で「Sathorn」に無事到着しました。ここはBTSの「Saphan Taksin」駅と連絡が出来ます。

「Sathorn」の船着場の上にはBTSの軌道が走っています。

「Sathorn」の船着場の横では子供たちが水遊びをしていました。

BTSの軌道の下では、犬が気持ち良さそうに、こんな姿で寝ていました。

「エンポリウム」で買い物をしたり、300Bの「足裏マッサージ」などで時間を過ごし、フライトが近付いて来たので空港へ、クリスマスが近いせいもあり電飾のディスプレイが綺麗でした。

「TG」のラウンジで一休み。ドメスティックのラウンジでは「アルコール類」のサービスは無いようです。前はあった様な気がしたんですが・・・。

「プーケット」に向かう機材は「エアバスA300-600」。プーケット空港では去年の9月に「ワン・ツー・ゴー航空」の事故があったばかりだったので少し不安がありましたが、うとうとしているうちに無事到着しました。