ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

TOMIX機関車のTNカプラーを長から短に交換

2012年10月13日 | 鉄道模型(N)

どうも、お久しぶりです。前回の更新から今回の更新の間に合唱祭と文化祭がありました。合唱祭に関しては金賞をとることができ、皆盛り上がっていました。
さて、今回は機関車用短いTNカプラー(JC6363、JC6351)を購入し、交換したのでお伝えします。

今回購入したTOMIXのJC6363とJC6351密自連TNカプラー。

今回はEF66貨物更新色、さよなら富士・はやぶさセットのEF66、EF81、ED76のTNカプラーを↑に交換します。

交換前のTNカプラー。異常に長く、リアル感を損ねていました。

また、連結間隔が長くなってしまうのも問題点でしたが、今回JC6363、JC6351に交換することで、リアルになります。

EF66は灰色連結器なので、JC6363に交換しますが、EF66のスカート形状上、無加工では取り付けができません。↑の写真は無加工のまま取り付けたもの。無加工で取り付けた場合、バネ機能?がなくなり、左右に曲げても自動では中央に戻らなくなり、脱線の危険がでてきます。

加工後の写真。カプラーの突起をカッターで削って、取り付けました。力を入れすぎると、カプラーが切断してしまうので注意して削ります。

短いTNカプラー取り付けにより、リアルになりました。

連結間隔も短くなり、問題点はなくなりました。

交換前のTNカプラー。車両はEF81-400。

こちらは黒色TNカプラーJC6351に交換。尚、EF66で行った加工はED76、EF81では必要ないので、すぐに交換できました。
おまけ

TNカプラーを購入ついでに中古店でKATOワム380000が12両セットで格安の値段だったので、購入しました。最新ロットで1両除いてKATOカプラー交換済み、残りの1両はナックルカプラーに交換されていました。なので無整備で運転が楽しめそうです。尚、反射板は購入後、接着剤で取り付けました。


今日は以上です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KATO189系グレードアップあさ... | トップ | 鉄道開業140周年イベント「ブ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。