「おやじぃ」の日々つぶやき

日々の生活の中で見聞や体験したことを、その歳なりで感じる気持を綴ります。

南極観測船 宗谷の雄姿!!

2011年12月18日 | 旅行

12月18日(日)になりました。

これで、暦の上でも残り2週間です・・・



今夜のTV放送の話ですが、TBS~北海道放送(HBC)の「南極大陸」が最終回を迎えます。

先月、東京・お台場に行ったときは放送の半ばくらいだったので、「ゆりかもめ」線に乗って「海浜公園駅」の2つ先「船の科学館駅」まで行き、係留されている「宗谷」を見て来ました。



まず「ゆりかもめ」の始終発の新橋駅から出発しました。動き出したばかりの車両ですが、車内放送で「無人の自動運転云々」と流れていて、ちょっとビックリしました。真向かいのガラス張りのビルは「電通ビル」だそうです。




「船の科学館駅」を降りて直ぐ目の前の「船の科学館」ですが、分かりやすい外観です!!

※月曜は休館日で、入館できませんでしたが。






そして、この建物を船とすると船首に向かって右側(右舷ですね)に、このように「宗谷」が係留・展示されていました。

こちらも月曜の休館日で、船内には入れませんでした。






宗谷の右舷船首です。




こちらはご覧のとおり、船尾です。



そして、左舷側の全体を見たところです。





実物を見た印象として、
え~っ!こんなにこじんまりした船体だったんだ、と思いました。


宗谷の性能諸元を調べてみたら、退役の時点で「総トン数 4,100」「全長 83.3m」全幅 15.8m」となっていました。

詳しくは、次のウイキペディアをご覧ください。



 「宗谷」Wikipedia  




これは余談です。実は1991(平成3)年3月に出張で名古屋方面に行きましたが、その時に南極観測船2代目の「ふじ」を見学していたのを思い出しました。

そのときの入船券(半券)と乗船証明書です。





そして、これは名古屋港ポートビルの展望室?から写したと記憶している「ふじ」の全景です。





さらに、操舵室にて撮ってもらった記念スナップです。






船の科学館の方に戻ります。

宗谷の隣に青函連絡船「羊蹄丸」が係留されていました。この船が現役で就航していたときには、私は相当の回数乗船していました。思い出の一杯ある船です。






ただ・・・この羊蹄丸は確か引き取り先が決まっていた?けれども、最終的には解体されてしまうというような報道がされていたように記憶しています。

昭和はますます遠くなっていくのかなぁ・・・と少し感傷的になりました。






おまけに、おまけの写真です。

この建物は、時たまテレビに写ることがあります。フジテレビ本社です。やはり上層階に設けられた球形の部分は、一度見ると記憶に残ります。