「おやじぃ」の日々つぶやき

日々の生活の中で見聞や体験したことを、その歳なりで感じる気持を綴ります。

四月のグルメ

2015年04月30日 | 生活雑感
 暦は早くも4月の終わりです。今月の上旬、旭川西武で「加賀百万石~金沢・能登の美味と美技」という催事がありました。
 先月3月14日は北陸新幹線の金沢までの営業開始で盛り上がっていて、テレビなどでは旅レポが競って放送されていました。それらをいくつか見ていたので、食べ物、飲み物など何か良いものがあるかもと、2回覗いて来ました。


 1回目に行った時は、このお弁当「日本海かにめしとステーキ丼」(1,080円)と清酒「萬歳楽・石川門」を買ってきて味わいました。北陸新幹線のシートに座っている姿をイメージしながら駅弁を食べる感覚でいただきました。「萬歳楽」との相性も格別でした。


 なお、お酒の銘柄「石川門」というのは、石川県産の酒造用米の名前を使っているようです。


 2回目は催事の末日(8日)の午前11時ころに行きました。狙い目は、上のチラシの写真に載っていたお弁当でした。写真のようにお重の形になっていて、とても上品な味わいでした。(1,080円)
 これはお弁当の包み紙です。



 この時せっかくなので「のどぐろ一夜干し」と「ふぐの子糠漬け」を買いました。


 「のどぐろ一夜干し」はグリルの魚焼きで軽く焼いて食べました。酒の肴にぴったりでした。ただ、初めて食べたので、頭の部分をかみ砕いたときに、小骨?が喉に引っかかってしまい、少し難儀をしてしまいました。


 さて、「ふぐの子糠漬け」ですが、猛毒のふぐの魚卵を無毒化した食べ物ということです。最初の一口は、炊き立ての白飯に少しだけ乗っけて、恐る恐る食べました。相当にしょっぱい味でしたが、濃厚な旨みがありました。それから少しづつ食べていますが...私は無事に生きております。



 この説明書きは、商品に取り付けられていたものです。



 「ふぐの子糠漬け」をネットで調べてみたら、このような説明のページがありました。



 この日は三千円超の買い物だったので、抽選コーナーで抽選にトライできました。ちょっとした当たりになって、この「いり茶パック」(8個入り)をいただきました。製造者は金沢市内の「野田屋茶店」となっていました。初めて飲むお茶でしたが、香ばしい味わいを感じました。(パッケージの灯篭のイラストは、兼六園のものらしいです。) 




 今月は今までに味わったことのないものを食べられて、大いに満足できました。



旭川でも桜の開花です!!

2015年04月28日 | 生活雑感
 昨日、旭川は最高気温26.1度になりました。旭川で4月中の「夏日」記録は珍しいことらしいです。そういう天候もあって、気象予報で言われていた「旭川の桜開花27日」は、ピタリと当たりました。昨日、旭川気象台職員が、この標本木で10輪以上の花を確認し、開花宣言となりました。旭川気象台としては、1953年の観測開始以来4番目に早い開花で、平年より8日、昨年より5日早かったそうです。


 ※旭川市神楽岡公園「緑のセンター」裏側

 今日の午前9時半頃、見に行って来ました。一日を過ぎたからでしょう、すでにかなり開花しています。30日には満開という予報もうなずけます。 



 標本木の幹に付いているプレートですが、サクラはバラ科なんだと認識させられます。植物図鑑を見てみると「サクラはバラ科サクラ属サクラ節に含まれる植物群の総称。サクラという特定の植物は存在しない。」と記されています。
 それはそれとして、やはり桜が咲くと本格的な春がやって来た~とテンションが上がりますね。 



 ただ、昨日のサクラ関連のニュースで、根室の千島桜も開花宣言してたのには、へえ~っと驚きました。千島桜は、平年だと桜前線の北上の最後の桜なんですがね。



 さて、さて満開を迎えて天気が良かったら、久々に花見酒でも楽しんでみようかと思いますねぇ。 




※おまけ(わが庭のエゾシロツツジも暖かさに誘われて、一気に満開となりました。)






NHK連続テレビ小説「マッサン」の余韻

2015年04月17日 | 時の話題など
 「マッサン」は昨年の放送第1回以降150回、全てをほぼ当日見ていました。私にとって、大人のドラマとしても面白かったですし、ウイスキーを含むお酒とそれ関連する歴史的なことなど、新たな知見を得られたと思います。

※参考までですが、週1回の全スタッフ紹介の字幕で「ウイスキー考証・土屋守」と流れていました。この方は「スコッチ文化研究所」の代表で、日本のウイスキー評論家として世界的にも評価の高い方です。

 放送終了後、北海道新聞にかなり大きめの関連記事が掲載されていました。その一つはドラマのエリーのモデルだった竹鶴正孝夫人のリタに関するものです。

※2015年3月30日(月)朝刊


 1日15分の放送ですが、150回放送されると37時間30分になります。やはりメディアの影響力や効果は絶大なんだと感じます。

※2015年4月5日(日)朝刊 余市商工会議所の現会長さんの所見



 私なりの感想です。来年3月には北海道新幹線が函館までやってきます。そして、やや先のことですが2030年には、小樽方面回りで札幌まで延伸されるようです。そこまで、そしてその先も見越した方策を是非今から取り組んでくれれば、観光振興を中心としていい効果が継続されて行くようになるのでは、と思います。

 私は、約20年前に初めてニッカ余市蒸留所に行きました。その後は3回?行っていると思います。ドラマを見終わってまた是非行ってみたいと思っています。ただ少し観光客の入込が落ち着くであろう来年以降がいいのかな、と考えているところです












4月の雪の朝...

2015年04月08日 | 生活雑感
 先週前半は温かい日が多かったので、私の記憶の中では例年より一番早く冬囲いを取り払いました。そして、さあ春向きの庭になるように手をかけようかと思ったら、急に寒い日々となって中断。そして... 今朝は天気予報通りというか、こんな風にうっすらと雪が積もりました。昼のTVでは、隅田川公園の桜並木と降雪が合わさった、貴重?な映像が見られました。全国的に寒くなっていたようですね。


 ※4月8日午前8時ころです。

 昼にかけては、多少日差しが出てきたので、この雪もあっという間に消えてしまいました。明日からは、わが地域もいくらか天気が回復してくるようですが、どうも気温は低めに推移するみたいです。




山崎大寒(書)・森脇啓好(写真)二人展開催のお知らせ

2015年04月07日 | 時の話題など
 私の友人の森脇啓好さんが、約一年ぶりに作品展を開催することになりました。今回は書家の山崎大寒さんとの二人展です。
 また、会場が旭川郊外の「上野ファーム『NAYACafe』」でということで、新たな試みかと思います。




 ※会場への案内図



  山崎大寒さんは、私も古くからの知人です。彼は仕事をしながら旭川在住の書の大家にし師事し書の道を極めようと、ずーっと歩んで来ています。そういうご縁もあるので、森脇さんと二人展をされるという今回の企画は、私も大いに楽しみです。

 また、会場の「上野ファーム」は、ガーデンデザイナーである上野砂由紀さんが造った庭園で知られているところです。今回の開催期間だと、作品展の後などに庭園の季節の草花を眺めて楽しむこともできるのでないかと思います。



 上野ファームについて(ウィキペディア)




 上野ファームWeb・トップページ