高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

-続- イントラ生活

2024年01月20日 | 地域でお仕事

 昨日までの3日間は、はるばる高知からやってきた高校生のスキー教室でした。

 

↑場所は、つばくろゲレンデ。ここでレッスンをすることは稀で、今回は7年ぶりでした。

 

↑せっかく高知から来たので、レッスンの合間にしばし雪遊びの時間を。

 

↑朝、高知空港を飛び立ち、首都高の渋滞に巻き込まれ、菅平に着いたのは、予定より1時間半遅れの午後2時。日が暮れるまでレッスンを延長しました。

 

↑2日目は朝一でリフトに搭乗。ゲレンデ上部の急な場所はスキー板を担いで、歩いて下ります。

 

↑リフト2本目。順調かと思いきや…

 

↑一人が転ぶと、それに惑わされて、みんな転倒(>_<) 一番後ろの転んでない子は、唯一のスキー経験者。

 

↑2日目の午後からは、いよいよ山頂をめざします。これは、菅平で一番長いリフト。

 

↑中間降り場があるので、ここでは絶対に降りないように指示を出しておかないといけません。家に帰ってきて写真を見たら、後ろに乗っていた二人が、仲良くピースサインをしていました(^^;

 

↑中間降り場の後、一度下ってまた上るという面白いリフト。

 

↑つばくろの山頂からは、全長3キロの林間コースを楽しめます。

 

 

 

↑ずっと林間なので、ビューポイントがないのが残念。

 

↑スキー教室最終日の昨日は、こんなに上手に滑れるようになりました(^^) この子たちは今回が修学旅行。午後1時に菅平を出発し、夕方には東京のスカイツリーへ。今日は終日ディズニーランドなので、今頃は、ディズニーを満喫している事でしょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大雪&極寒 | トップ | -続- 除雪作業 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域でお仕事」カテゴリの最新記事